日誌

2016年3月の記事一覧

生け花ボランティア・・・ありがとうございます。

 おいそがしいのに学校まで足しげくおいで下さり、花を生けて下さいます。桜井さんの作品です。今年度何回おいでたことかわかりません。本当にありがとうございます。
 花を飾っている玄関ホールは、子どもたちの通行(遊び?)がはげしいところです。でも、不思議なことに今まで1度もひっくり返したりしたことはありません。子どもたちも花を見て気をつけているのですね。こんな優しい高松っ子です。
 
0

4台のピアノ

 高小には4カ所にピアノがあります。1つは音楽室、2つ目は体育館、3つ目は休み時間利用されている玄関ホールのピアノ。
 もう一台は体育館ミーティングルームにおいてあります。これが一番古く50年近くたっています。他のものに比べ使われることが少なめです。このたび地域の要望があり、このピアノの置き場所を高松産業文化センターのホールに変えることにしました。
 産文では合唱の練習などが行われているのにピアノが無かったそうです。これから「高松少年少女合唱団」などでたくさん使われるといいですね。このピアノで練習して上手になったら、学校へ歌いに来てほしいな。
 
0