日誌

2021年5月の記事一覧

研究授業

 学校では、学力向上に向け、教職員の授業力をあげる校内研修に取り組んでいます。全教職員で、あるいは学年で授業を参観したり、教育委員会の指導を受けたりと、様々な形態で「研究授業」を実施しています。先日は、6年生の算数の授業をもとに、児童の学習状況を観察したり、授業後に指導法の改善を協議したりして、研修を行いました。

 

 

 

0

ふるさと給食

21日はふるさと給食でした。

ふるさと給食は、学校給食に地場産物を活用し、給食を通して食文化や農業をはじめとする地域の産業を理解し、農作物などを作ってくれる人たちへの感謝の心を育むことを目的に、今年度から市内全小中学校で「ふるさと給食の日」を設け、月に1回実施されています。

5月の地場産物は、かほく市の若緑地区のきれいな水で栽培された「黒米(古代米)」とかほく市のお米を混ぜたえさを食べて育った「豚輝(とんきー)」です。

    

給食センターでは、たくさんの豚輝の挽肉をしっかり炒めてキーマカレーを作りました。

    

めずらしい紫色のごはんでしたが、子どもたちは豚輝のうまみが溶け込んだカレーをかけておいしく食べていました。小松菜も河北潟でとれた新鮮なものを使用しました。

 

21日の献立

黒米ごはん 豚輝と小松菜のキーマカレー 能登いかのマリネサラダ  河北潟ヨーグルト 牛乳

これからも豊かな自然に恵まれたかほく市の地場産物給食を紹介していきます。

0

【保護者の皆様へ:重要】家庭におけるWiFi環境調査について(お願い)

 本日13日、「家庭におけるWiFi環境調査について(お願い)」のご案内を児童に配付しました。3月に市教育委員会よりタブレットの家庭における使用を進める趣旨のご案内をしておりますが、今回は具体的に状況を確認させていただくことが目的となります。たいへんお手数ですが、本日のご案内をお読みのうえ、何卒ご協力いただきますようお願い申し上げます。

0

5月の全校集会

 今月も全校集会は、放送で行いました。児童は教室でテレビモニターを見ながら参加しています。学校長からは、挨拶が上手になったこと、地域の方からポータブルアンプの寄贈があったこと、新型コロナに関して気をつけること等を話ししました。また、いじめは絶対に許されないことについてもスライド画面を使って伝えました。これからも人として大切なことを折に触れて話していきます。

 

 

  

 

 

0