蛸島っ子ニュース

子どもたちの様子をのせていきます。

後期児童会任命式

 今日の全校朝会で後期児童会の任命式が行われました。
前期の児童会に負けない活動をと後期の児童会のメンバーも強い気持ちでおもいを伝えていました。
 今日から委員会活動も後期の委員会となります。後期の委員会活動も頑張ってくださいね。
 
 
 
 

資源回収ありがとうございました

 今日の7時30分から地域の方々や保護者の方々に集めていただいた空き缶、空き瓶を回収して児童と一緒に分別しました。
 たくさん集まってくる資源にみなさん根気よく分別していただき、本当にありがとうございました。
 資源回収で得た収益は、児童の健やかな成長のために使わせていただきたいと思います。
 
      
 
 

太鼓教室

 今日の5時間目に太鼓教室が行われました。
今回で今年度最後となる練習では、10日に行われる本祭りでの演奏の練習も行い、実際に笛や鐘を鳴らしていただきながら行いました。
 ご指導くださる先生方の熱意で児童の叩き方もどんどん力強くなっているのが感じ取れました。
 いよいよ本番まであとわずか。みなさんの想いを胸に当日は精一杯の演奏をがんばりましょう。
 

2学期始業式

 2学期始業式を終え、いよいよ蛸島小学校の2学期もスタートしました。
1日から全員の児童が登校し、元気な姿を見せてくれました。
1ヶ月間たくさんの思い出を作ってきた児童は一回りも二回りも成長して見え、たくましく見えました。
 これからの2学期すごく楽しみですね。

1学期終業式


 今日で1学期が終わり、夏休みに入ります。終業式では夏休みで気をつけることを先生方からお話がありました。
 1ヶ月ある夏休みでは、普段できなかったことにじっくり取り組むなど、夏休みでしかできないような体験もたくさんしてきてくれたらなと思います。
 1ヶ月間ある夏休みを怪我なく充実した期間にしましょう。