蛸島っ子ニュース

子どもたちの様子をのせていきます。

つながり

 兵庫県朝来市の中川小学校のみなさんより「蛸島小学校のみなさんへ」と義援金をいただきました。

何と4年生の担任の先生が、蛸島小まで届けに来てくださったのですよ♪

被災した学校の子供たちのためにと、募金活動を行ってくださったそうです。

「なぜ、蛸島小に?」とお聞きしたところ、「うちの学校も今年150周年を迎えるんですよ。」

ということ♪ 150周年つながりでした(笑)。本当にありがとうございます。

蛸島小は当初予定していた記念式典等は延期する予定ですが、いつか、中川小学校の

みなさんにメッセージをお届けして、150周年をお祝いしたいと思います。

  

また会える日を楽しみに

 先ほど今年度の修了式と離任式が終わりました。

お世話になった4人の先生方とお別れです。子供たちは花束を手渡しながら

感謝の言葉を伝えました♪ 

 いろいろ大変な年になりましたが、その分だけ4人の先生方の

子供たちに対する思いが、一人一人の子供たちにちゃんと伝わった気がします。

4人の先生方、本当にありがとうございました。またお会いしましょう。

     

笑い声が響く♫

 今日は午後から修了式と離任式が予定されています。

青空の下、子供たちや先生方は、外に出てボール遊びや日向ぼっこを楽しんでいます♪

キャッチボールをしている子供たちは、大谷選手から贈られたグローブを使っています。

いよいよ、蛸島の町にも本格的な春到来でしょうか(笑)。

    

今も届くあたたかい心

 震災直後から、全国各地からたくさんの励ましのメッセージやご支援をいただいております。

約3か月が経とうとしている今も、いろいろな形でメッセージや物資を送ってくださいます。

今回は一部のみを紹介いたします♪

一枚目の写真は「カイロ」にメッセージシールを貼ったものです♪

一枚一枚とても丁寧に書かれています。金沢市の四十万小、西南部小、長坂台小、泉小の子供たちからいただきました♫

二枚目の写真は、珠洲市の友好都市である北海道江差町立江差北小のみなさんからです。

メッセージパネルが届いました♪ みなさんのご支援に感謝です。ありがとうございます。

  

 

明日は修了式

 明日22日(金)は3学期の終業式と今年度の修了式を行います♪

子供たちはと言えば、今日も落ち着いて1年間の総仕上げです。

みんなで話し合いをしたり、学年末のチャレンジ問題を解いたりしています♪

今日で発災から80日日になります・・・

     

春分の日が過ぎたのに

 雪の朝となりました。出勤してくるときに通る道路も凍結しているところもありました・・・

蛸島小学校の周りも一面が冬に逆戻りといった感じです(笑)。

学校の3階から見える畑では、菜の花の黄色が引き立ちますね♪

   

 

音楽の日

 先ほどのライアーの演奏会が終わって、1時間授業をした後、

今度は、石川県警音楽隊のみなさんが蛸島小避難所を訪問されました♪

金管楽器のアンサンブルで、子供たちにも分かる曲を演奏してくださいました。

自分的には、能登半島が舞台となったNHK朝の連ドラ「まれ」のオープニング

「希空(まれぞら)」が心に残りました。

子供たちは、のと里山海道で道路から聞こえる音楽だと言っていました(笑)。

今日のNHKいしかわ系のニュースで放送される予定です。

     

癒しの音色

 今、体育館では「LIRABANDIA」さんによるライアーの演奏が行われています♪

ハープの仲間?のライアーの音色は、本当にやさしい音で癒されます♪

自分は「千と千尋の神隠し」の「呼んでいる 胸のどこか奥で~♪」を思い出しました(笑)。

演奏のために金沢と福井からいらっしゃるとのこと。本当にありがとうございます。

   

体幹を使って

 みんなで運動不足の解消に体幹トレーニングをしていました♪

ひざが痛くならないように、毛布をひいて、その上で行います。

最初は、みんなバランス感覚がいいなあと思っていたのですが、

複合的なポーズをとると、子供たちの手足が、だんだんプルプルし出しました(笑)。

  

ブルーインパルス

 お昼休み、子供たちと一緒に校舎3階の窓から、

ブルーインパルスの激励飛行を一目見ようと待ち構えていました(笑)。

 キターーーーーーッ!!子供たちは大興奮♪

蛸島小上空あたりで旋回して、能登町方面に飛行していきました♪

飛行機のスピード、爆音、スモークと全てが感動でした♪

   

お直し

 卒業式が終わったので、学校の中がシーンとしているのかなと思って

各教室を回ってみると・・・ドリルやプリントの「直し」で四苦八苦していて

静かなだけでした(笑)。がんばれ、みんな♪

「直し」を全部終わらせて、次の学年に進級してくださいね♪

   

高いところから「卒業おめでとう」

 いつも図書館に置いてあるフィギュアですが、子供たちと一緒に卒業を祝うために会場に(笑)。

見えるかなあ(笑)。

 のび放題だった植物の髪は、昨日のうちに6年生にカットしてもらってスッキリ♪ ハート型。

卒業式を見守っていました♪ 来週は、また図書館に戻って、子供たちを見守ります♪

  

旅立ちの日に

 卒業式が終わりました。今まで準備やお世話くださったみなさんのおかげで今日の日を迎えました。

ありがとうございます。今日のこの時間のことは、きっと卒業生の心に残ると思います。

あと、避難所の皆様からも卒業生に大きな花束をいただきました♪ ありがとうございます。

いい6年生だったなあ♪ また、いつか笑顔で会いましょうね! 元気で♪

そうそう、蛸島小のホームページをいつも見てくださいね(笑)。

     

 

卒業式当日の朝

 今日は本校第77回の卒業証書授与式です。

少し肌寒い朝となりましたが、日中はグングン気温が上がりそうです。

おかげさまで、よい晴れの日になりました。

もうすぐ卒業生も登校してきます♪

みなさんの心の花

 今、子供たちが帰ったあとの学校をぐるりと見てきました。

玄関から式場まで、たくさんの花が置かれ、きれいに咲いていました♪

ストックの花は、三崎町の園芸農家さんから卒業式にといただいたもの。

手洗い場の花は避難所の方が、野花を摘んで生けてくださったものなんですよ♪

校長室には、この日に合わせて温度管理をしてくださった桜の花が♪

蛸島小学校は、花の香りにもつつまれています。

      

 

 

準備万端「6年生のために」

 6時間目と放課後を利用して、子供たちと先生方で卒業式を迎える準備をしていました♪

「6年生のために」という目標があるから、みんな主体的に動いています♫

EARTH(アース)の先生も最後の最後まで、子供たちと一緒に準備をしてくださいました♪

(EARTHのみなさんの活動支援は、今日が最終日となりました。約2か月間に渡りいろいろと

助けていただきありがとうございました。兵庫県の先生方によろしくお伝えください。)

 

あしたも天気がよさそうだし、きっといい卒業式になりそうだね。

    

 

ケラケラ(笑)

 数日前の写真です♪ 昼休みに子供たちが集まってボードゲームを楽しんでいます♪

陣地取りのようなゲームのようです。子供たちは、あれこれ言いながらも

実に楽しそうに遊んでいるようでした。

畳スペースに、みんんな寝転がって、ゆったりしています(笑)。

   

鉢ヶ崎に行ってみた④

 シリーズ化した「鉢ヶ崎に行ってみた」も第4弾、今回で最後になります(笑)。写真は、先週撮ったものです♪

 車に戻ろうと、鉢ヶ崎海水浴場横の松林沿いを歩いていると、な、な、なんと馬に遭遇!!

6年生が見学に行ったことのある、珠洲ホースパークの馬が散歩をしている最中でした♪

見えるかなあ・・馬に乗っている人の下にある「馬布(ばふ)」には、

「がんばろう 珠洲」とありました♪ ありがとうございます。

   

着々と

 蛸島小学校グラウンドで建設中の応急仮設住宅です。

写真が3枚あるうちの1枚目は10日くらい前、2枚目は1週間くらい前に撮った写真で、

最後の3枚目が、今日撮った写真です。急ピッチで建設が進んでいますね。

いつも仮設住宅の現場を見ると、自分は、なぜかミュージカルの

「ライオンキング」の舞台を思い出します♪ 

クレーンがキリンで、トラックがイボイノシシで・・・♪

  

プラトンボ

 今日の昼休みは、長野県の甘利さんという方に送っていただいた「プラトンボ」で遊んでいます♪

飛ばし方が分からない子もいましたが、6年生に教えてもらって、上手に飛ばせるようになりました♪ 

6年生の男の子は、2本の指先を使って、飛ばしていましたよ♪すごい!

   

身だしなみ

 今日のフィギュアの髪の毛はすっきり(笑)。

卒業式も近いからでしょうか、教頭先生がフィギュアのお手入れをされていまいした♫

3日後は、このフィギュアも、片隅から卒業式を見守ります。

蛸島っ子サンキュー集会

 前回のスマイル集会に続いて、今日のサンキュー集会も楽しかったなあ♪

子供たちの一生懸命さとユーモアで、多くの方々に喜んでいただけたと思います。

オンラインで参加してくれた子供たちも、画面を通じて、歌やダンスを披露してくれました♪

みんなありがとう、そして、指導してくださった先生方もありがとうございました。

      

心をひらく

 今日から、また新しいEARTH(アース)の学習支援の先生が蛸島小にいらっしゃいました♪

今日、初めてあった子供たちですが、写真のように、何の違和感もなく

子供たちと一緒に遊んだり、お話をされたりしています(笑)。

自分から心をひらけば、相手も心をひらいてくれるんですね♪

     

鉢ヶ崎に行ってみた③

 何だかシリーズのようになっていますが、今回が3回目の「鉢ヶ崎に行ってみた」

になります。写真は、先週のものです(笑)。

遠浅できれいな海水浴場としてしられる鉢ヶ崎海水浴場ですが、

な、な、なんとまあ、今回の地震で地面が隆起し、砂浜の部分が幅10mくらい広くなっていました!

しかも、隆起した部分は白砂で、めちゃくちゃきれいなんですよ♪

  

 

 

謎の集団

 明日は避難所のみなさんに元気になってもらいたいということで

蛸島小児童が考えた集会、第2弾「蛸島っ子サンキュー集会」があります。

みんなで、発表の最終確認をしていました♪

2枚目の写真・・ゲ、ゲ、何だこの集団は(笑)。 明日が楽しみです♪

   

応援メッセージ

 岡山県井原市立大江小学校の6年生のみなさんから、被災地の小中学校へと

応援メッセージと歌のDVDが届きました♪ みんなで応援メッセージと歌を聞いています。

子供たちは、シーンと見ていましたが、心温まる歌と言葉に励まされているようでした。

大江小学校の6年生のみなさん、先生方、本当にありがとうございました♪

   

カウントダウン

 来週の金曜日は卒業式です♪ 在校生のみんなや先生方、EARTH(アース)の

先生方や避難所スタッフのみなさんが、心を込めて準備をしていらっしゃいます。

蛸島小学校のよさが、いろいろなところに表れています♪

     

鉢ヶ崎に行ってみた②

 昨日の「鉢ヶ崎に行ってみた①」の続きです。写真は、昨日のものです♪

蛸島小の卒業生が、蛸島町青壮年団の方々と一緒に植えた黒松が、

地震の影響でどうなっているか確かめに行ってみました。

おそらく津波が来たと思われる証拠で、多くの漁具やプラごみが落ちている中

今まで植樹された黒松のほとんどは「無事」でした♪ 中には、今回の地震なのか

それとも地震以前に枯れたものも数本ありました。

  

I usually get up at ~.

 4年生が、外国語活動の時間に、自分の一日の生活について説明するための

プレゼンを作っていました♪ 地震のあとなので、子供たちは普段、

何時に起きて、何時頃寝ているのか気になって見ていました(笑)。

at five-thirty  a.m . や at  six  a.m .など、案外早く起きているんだなと思いました♪

自分は、ただ老化現象が進んで、最近は at  four-thirty a.m .なんだよなあ・・

   

 

 

鉢ヶ崎に行ってみた①

 今日は、校務員さんの車に乗せていただいて、鉢ヶ崎海水浴場前の災害ゴミ置き場に行ってきました。

自分の見た印象ですが、災害ゴミの量はまだそれほど多くなく、

今後、だんだんと廃棄されるものが増えるのではと思いました。

災害ゴミ置き場の中は、一方通行になっていて、ゴミの種類によってきれいに分別されていました。

ビッグなお客様

 つい先ほど、日本サッカー協会からの支援物資を届けにと

元なでしこジャパンのゴールキーパー海堀(かいほり)選手が蛸島小を訪問されました。

ロンドンオリンピックやワールドカップのメダルにも触れさせていただいたんですよ♪

子供たちにと、たくさんのプレゼントをいただきました。ありがとうございます♪

   

かわいらしいお客様

 今日のお昼休み、お子さんを抱っこして小林先生が蛸島小学校にいらっしゃいました♪

子供たちも大勢集まって、赤ちゃんに触れるやら、抱っこさせてもらうやらで大騒ぎです。

赤ちゃんはアイドルですねえ♪ また遊びに来てね。

  

トロピカル

 久しぶりに図書館に置いてあるフィギュアを見てみました♪

今回はイメチェンどころか、いったい何が起こったの?という感じです(笑)。

今日も、子供たちを見守りながら、頭に生えている草を順調に伸ばしています♪

 

みんなのために行動すること

 今日は、珠洲市内に住んでいらしゃる2名の方をお迎えして

自作されたムービー動画を子供たちの前で披露してくださいました♪

震災で打ちひしがれている中から、みんなで力を合わせて、

能登を盛り上げていこうという内容でした。

あのムービーに込められた思いや願いは子供たちにちゃんと伝わったと思います♪

お忙しい中、ありがとうございました。珠洲の若者の行動力に感動しました♪

  

いそいそ ワイワイ

 タイトルを久しぶりに「スキップとローファー」風にしてみました(笑)。

教室に入る前から、廊下まで楽しそうに笑っている子供たちの声が聞こえます♪

何をしているかと言えば、卒業式後に行う「卒業おめでとう会」の準備を

3,4年生が中心となって行っていました。ユーモアたっぷりな感じです♪

6年生に喜んでもらえるかなあ(笑)。心を込めて準備をしています♪

  

ぬくもりのある言葉

 今週も、EARTH(アース)の方が、支援ボランティアとして蛸島小学校に来てくださいました。

片時も休むことなく、学習支援や環境整備、子供たちとの遊びなどいろいろな支援をしてくださいます♪ 

 ちょっぴり関西弁の混ざったお声で話しかけられた子供たちはすぐに心を開きます。

言葉のもつ力や、ぬくもりが伝わるのですね♪ ありがとうございます。

   

 

ミシン

 5年生が、家庭科の時間にミシンの使い方の授業をしていました。

練習用の布を使って、基本的な縫い方や操作方法を教えてもらっています♫

オンラインで参加している子は、作業をしている子の手元を画面で見たり

動画で確認したりして一生懸命に学んでいました♪

さすがにミシンはオンラインでは難しいなあ・・登校したときにミシンを使ってみてね。

   

 

最後のページ

 1年生が、算数の時間にたくさんの練習問題を解いていました♪

よく見ると教科書最後のページではありませんか(笑)。

算数ブロックや数え棒を使わなくても、スラスラと答えを書いています♫

成長したなあ♪1年生のみんな。

     

熱狂

 教頭先生が材料を準備されて、子供たちと一緒におやつ作りをしてくださいました♪

教頭先生が食材を袋の中から取り出されるたびに、「イエーイ」「ウオー」という大歓声(笑)。

クラッカーの上に、自分の好みで、ホイップクリームやフルーツ、チーズなどを

トッピングしていました♪ みんなでおいしくいただきました。教頭先生ありがとうございます。

オンラインの子たちは、角先生と一緒に画面上でクイズを楽しみました♪

      

春近し

 地震で被害を受けた学校の周りには、春の訪れを感じさせる様子がたくさん見られます♪

地割れして傾いた学級園では、2学期全校児童で植えたチューリップが♪

地域の方々になおしていただいた灯篭が、また倒れてしまった中庭では、梅の花が♫

いつもと同じように、同じ場所できれいに咲こうと準備をしています。

 蛸島小学校では、もうすぐ4時間目の授業がはじまります。子供たちは今日も元気です♪

      

ありがとうの会

 今日の6時間目、全校で卒業生を送る会「ありがとうの会」を行いました♪

オンラインで参加する子供たちも、進行役やゲームの説明、各学年の出し物に参加できるように工夫されていました。

震災で大変な状況ではあるのですが、これまで蛸島小で育まれてきた「やさしさ」「思いやり」

「ユーモア」があふれて、本当に心温まる会になりました♫

参加してくれた6年生、準備をしてくれた全校のみなさん、本当にありがとうございました。

子供たちの言葉や、先生方のやさしい表情などを見ていると、また、うるうるに・・・

      

久しぶりに見てみたら

 そういえば最近見ていなかったなあ(笑)。

校長室の金庫の上の、ぬいぐるみやフィギュアに新しい仲間が加わっていました。

えっ、えーーーーって感じです(笑)。

一体だれが置いたのでしょう・・職員には間違いないのですが、全く分かりません・・・

笑い声

 昼休みの様子です。柔らかいボールを使って遊んだり、

カードゲームをしたりして、楽しそうに遊んでいます♫

今日は、3,4年生に誘われてカードゲームに混ざりました。

「人狼」というカードゲームですが、ルールがよく分からないながらも

子供たちに教えてもらいながら楽しく過ごしました。

今日の6時間目には、音楽室で、6年生「ありがとうの会」があります♪

   

安心して過ごせる住まいを

 蛸島小学校のグラウンドでも応急仮設住宅の建設が始まりました♫

多くの方々が、避難所や被害を受けた自宅等で過ごしていらっしゃいます。

一日も早い完成と、入居を待ち望んでいらしゃることと思います。

もう少し暖かくなった頃、グラウンドの仮設住宅に明かりが点いて、

笑い声が聞こえるようになることを願っています♪

 

 

スポーツの力

 今日の午後は、日本財団さんのご支援によるスポーツ選手との交流会が行われました。

4名のアスリートの方々をお迎えして、思いっ切り体を動かしたり、

大きな声を出して運動遊びをしたりしました♫

子供たちの、こんなに大きな声は久しぶりに聞いたなあ・・・

アスリートの皆様、財団の皆様、ありがとうございました。

スポーツのもつ力、アスリートの人を引き付ける魅力を改めて実感しました♪

     

進む進む

 校務員さんが、卒業式の会場となる音楽室の飾りつけテストをしていらっしゃいます。

日章旗や校旗の位置や、紅白幕の高さなど、メジャー片手に作業されています♪

自分は、校務員さんが登っていらしゃる脚立をおさえるくらいで・・・

そういえば、この光景は、校務員さんが、運動会の得点版を取り付けていらっしゃったときと

同じ状況だなと思いました(笑)自分はあまり役に立っていませんが、

卒業生のための会場準備や式典の準備は着々と進んでいます♪

   

イメチェン

 その後の、フィギュアの様子です(笑)。

しばらく見ないあいだに、すっかりイメージが変わっていました♪

このあとどうなるのでしょう・・・お楽しみに♫

大谷選手からの贈り物

 蛸島小学校にも大谷選手からの贈り物であるグローブが3つ届きました♫

早速、新聞球を作ってキャッチボールをしました。

女の子も男の子も全員が、大谷選手のサイン入りグローブを手に付けてキャッチボールを楽しみました♪

蛸島小学校においてありますので、蛸島小の保護者の方で、

休日等で親子でキャッチボールを楽しみたい方、友達同士で遊びたい人は

あらかじめ連絡をいただけば貸し出したいと思います♪

    

 

少しずつ増え

 今日は、普段、避難先からオンラインで授業に参加している子供たちが

学校に登校してみんなと一緒に授業を受けたり、

休み時間に体を動かして遊んだりしています。

人数が多いととてもにぎやかでいいなあ♪

特に、児童会室にある卓球場はおおにぎわいです(笑)。

      

EARTH(アース)の方にもお手伝いいただいて

 今、ホームページを書いていますが、あと3分ほどで昼食の時間です♫

子供たちが授業をしている間に、先生方やアースの方々が準備をなさっています。

毎日本当にありがとうございます。子供たちは今日もおいしく食べてくれるかなあ♪