電 話 076-254-2219 FAX 076-254-8001
電 話 076-254-2219 FAX 076-254-8001
フォトニュース
3月5日(金)3年生の校外学習
3年生は校外学習で金沢工業大学白山麓キャンパスに行ってきました。これまでは学校近くの、いちごファームHakusanで、いちご栽培の工夫を聞いたり、子株とりや苗の定植体験をさせていただいたりしていました。大雪の影響でビニールハウスに支障が出たため、いちご摘み体験はできないと思っていたのですが、ご厚意で金沢工業大学白山麓キャンパスにあるビニールハウスで体験させていただけることになりました。「摘み取りが楽しかった」「とっても甘くておいしかった」と子どもたちは大喜びでした。いちごファームHakusanの皆さん、ありがとうございました。
テレビ局のインタビューに答えている様子です。
3月5日(金)お別れたてわり班活動
今回のお別れたてわり班活動は、5年生が会のめあてを決めたり、司会をしたりしました。そして4年生が遊びの企画、進行を担当しました。下級生は卒業する6年生に感謝の気持ちを伝え、6年生は小学校生活で一番心に残っていることなどのインタビューに答えたり、下級生に託す思いを伝えたりしました。
3月5日(金)鳥越っ子集会
今年度最後の鳥越っ子集会です。これまでの委員会活動の振り返りと来年度、頑張って欲しいことなどを伝えました。保健給食委員会は、音楽に合わせてしっかり手洗いをすることを呼びかけました。体育美化委員会は、2月に好評だったハッピースポーツ体育祭を3月にもすることにしました。
6年生が卒業発表会で行った8の字跳びに感動した下級生の思いを受けて、8の字跳び体験会を開いてくれることになりました。6年生の皆さん、ありがとう。
振り返りの様子。話す態度も聞く態度も立派な集会です。
3月4日(木)今日の授業
1年生の算数。三角形のカード4枚でいろいろな図形を作っていました。
2年生の国語。2年生での出来事を振り返っていました。
図工の様子。
3年生はGIGA端末を使って、テレビ会議をしました。画面にみんなの顔がうつるとみんな大喜びでした。
4年生の国語の発表会に3年生が参加しました。「4年生は大きな声で相手を意識して発表していた」「3年生が姿勢を正してしっかり聞いていたので自分たちも発表しやすかった」とお互い感想を述べ合っていました。
3月3日(水)今日の様子
3年生の理科では、音の学習のまとめをしていました。
5年生の算数では、円柱の展開図のかき方を学習し、実際に円柱を作っていました。
今日の給食。ひな祭りにちなんだメニューでした。ちらしずし、すまし汁、ごま和えです。今日もおいしくいただきました。
地区ごとに危険な所はないか確認したり、登下校の様子を振り返ったりしました。
3月3日(水)お花をいただきました
きれいなフリージアを3年生と5年生が届けてくれました。とてもいい香りがします。ありがとうございました。
ヒヤシンスもきれいに咲きました。
チューリップもここ最近の暖かさでぐっと伸びました。
3月2日(火)授業の一コマ
1年生は年長さんや保育園の先生にお手紙を書いていました。いよいよ4月からはお兄さん、お姉さんになります。新入生にいろいろ教えてあげてくださいね。
2年生はおすすめの本を紹介しあっていました。その本をすすめる理由もしっかり言えました。
3年生の図工の作品です。「さわってわくわく」という題材です。材料のさわった感じを楽しみながら絵を仕上げました。うまく材料を使って上手に表現していました。
4年生はアンケート結果をグラフにするなどして分析していました。
5年生は体育のバスケットボールで、パス、ドリブル、シュートの練習をしていました。
3月2日(火)6年生のSDGsの学習
6年生はSDGsの学習で鳥越の特産物を生かして地域の活性化を図ることができないかと考えています。今日は金沢工業大学白山麓キャンパスで、いちごの摘み取り体験、食品ロスのゲーム、規格外のいちごを利用したメニュー作りをしました。いちごファームHakusanの皆様、金沢工業大学の皆様をはじめお世話になった皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。取材の方もたくさんいらっしゃったので、子どもたちは少し緊張していましたが、ゲームを楽しみ、最後には堂々と発表していました。
いちごの摘み取り体験
規格外のいちごやいちごのおいしい食べ方を説明していただきました。
食品ロスのゲームをしているところです。
いちごを使ったメニューを考えています。米粉やそば粉、豆乳を使ったメニューを考えていました。
最後に班ごとに自分たちが作ったメニューの紹介をしました。
3月1日(月)学校の様子
金曜日にいただいた、「ふるさと知っとこin白山麓」を6年生が朝読書の時間に読みました。あらためて、ふるさとのよさや課題について考えることができました。
2月26日(金)学校の様子
1年生の図工では、箱を組み合わせて小物入れを作っていました。
算数では図をかいて、どんな式になるかを考えます。ノートも上手に書いています。
2年生は昨日、6年生からの送る会のお礼に対するお返しのメッセージを渡しました。
3年生のGIGA端末を使っての学習の様子です。
3年生は卒業発表会の一部を参観した感想とお礼を6年生に書きました。跳び箱や縄とびのスピーディーな動きに感動したようです。
4年生の理科では、水の蒸発について学習していました。コップにふたをしたものとしないものの違いを観察しています。
5年生は算数でプログラミング学習をしていました。正三角形や正方形、正六角形などをかくには、どんな指示を出せばよいかを考えています。
国語の時間には、説得力のある文章を書き、それを発表し合っていました。
6年生の社会では、日本とつながりの深い4つの国について調べたことを発表していました。ポイントをおさえた説明で、ポスターも上手にまとめられたものになっていました。
2017. 6.12 170,000件達成
2017.11.06 200,000件達成
2018. 1.04 210,000件達成
2018. 3.23 230,000件達成
2018. 7.09 250,000件達成
2018. 9.11 260,000件達成
2018.11.07 270,000件達成
2019. 1.04 280,000件達成
2019. 3.21 310,000件達成
2019. 4.02 315,000件達成
2019. 7.09 360,000件達成
2019. 8.29 380,000件達成
2019.12.04 420,000件達成
2020. 5.21 500,000件達成
2020. 7.11 550,000件達成
2020. 8.19 600,000件達成
2020. 9.30 650,000件達成
2020.11.14 700,000件達成
2020.12.22 750,000件達成
2021. 1.23 800,000件達成
2021. 3. 5 850,000件達成
2021.4.11 900,000件達成
2021.5.15 950,000件達成
2021.6. 4 1,000,000件達成
2021.7. 4 1,050,000件達成
2021.8.24 1,100,000件達成
2021.10.7 1,150,000件達成
2021.11.29 1,200,000件達成
2022.1.24 1,250,000件達成
2022.3.18 1,300,000件達成
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |