フォトニュース

フォトニュース

新任式 始業式




       新しく3人の職員をお迎えしました。
       子ども達もよくお話を聞いています。

第44回入学式



       第44回目の入学式を迎えました。
       8名の新入生、全校児童90名のスタートです。

入園式


      
       入園式におじゃましてきました。
       すくすく育っている子ども達がいっぱいいました。

入学式の準備2



       会場の準備や歓迎の言葉、歌の練習も行いました。
       のどをいっぱいに広げ、練習していました。

入学式準備(新6年生)



       新6年生が登校し、入学式の準備に精を出して
       くれました。いい準備ができました。

春の雪化粧 鳥越城



       天候の変化が激しいですね。
       うっすら雪化粧もまた、趣があります!

キジ発見



       キジが姿を表しました。元気に冬を越したようです。

新年度スタート



       新しいジャングルを設置します。
       その準備に入りました。

離任式4



       何度見ても、心が温まります。
       子ども達、先生方、ありがとうございます。

離任式3


       4年生が感謝を伝えました。

離任式2



       玄関では、担任したことのある学年が先生方を囲む
       場が至る所にできました。

離任式




       三人の先生方が転勤します。
                 児童代表は、メッセージと花束をお渡ししました。

雲梯の色塗り



       雲梯の色を塗り替えました。
       気持ちよく使えます。

ありがとうございました(修了式)



       保護者、地域の皆様には、多大なご理解とご協力を
       賜り、ありがとうございました。無事、修了式を終えることが
       できました。

お楽しみ会



       5年生の子ども達が、パンケーキなどを作り
       後山教頭にプレゼントしてくれました。

箸の持ち方・マナー(食育)



       今日の食育は、はしの持ち方とマナーについてです。
       はしは、約半数の子ども達ができています。

山笑う(春の季語)



       『鳥越の地』を見守り続けて下さっている鳥越城にも
       春の訪れを見て取れます。

お祝いの飾り1




       縦割り班ごとに、1枚シートをつくり、在校生がお祝いの
       メッセージを添えます。