日誌

保健室より

保健だより 梅雨の晴れ間号


  今月の保健だよりを発行しました。

  日増しに暑くなり、体調管理が難しい季節になりました。

  今月の保健だよりは、歯・口の健康と熱中症について触れています。

  これからの季節を元気に乗り切るために活用してくださいね。

  保健だより 6月.pdf

保健だより 初夏の風号


  保健だよりを発行しました。

  気温の高い日が続くようになってきました。
  5月といえども、熱中症の危険があります。
  十分な水分補給と休養で、予防に努めましょう。

  保健だより 5月.pdf

  合わせて4月分の保健だよりもアップさせていただきます。

  ほけんだより4月.pdf 

保健だより 1年の振り返り号


  今年度最後の保健だよりを発行しました。

 寒暖の差が激しく、まだまだ体調管理が難しいですね。

 規則正しい生活で何とか乗り切りましょう。 

 この春休みは、新しい年度に向けて

 心身の準備を整えておいてくださいね。

 保健だより 201803.pdf

保健だより 春一番号


  保健だよりを発行しました。
 
  猛威をふるったインフルエンザも少しずつ落ち着いて

  次は花粉の季節のようです。

  早め早めの対処で、何とかこの時期を乗り越えたいですね。

  保健だより 201802.docx.pdf

保健だより 白銀の世界号


  今月の保健だよりを発行しました。

  いよいよインフルエンザの本格的な流行期に入りました

  今シーズンはB型インフルエンザが多くみられている様子です。

  熱がさほど高くなかったり、胃腸症状があったりと分かりにくいと

  言われています。気づかない間に周りに広める可能性もあるので

  調子が悪いと感じたら、あまり無理しないことが肝心ですよ。

  保健だより 201801.pdf

  もしもインフルエンザにかかってしまった場合にご活用ください。

  出席停止期間早見表.pdf

  病欠証明書 2015.pdf