津幡高校の日々の様子がごらんいただけます。

高校日誌

雨 いろいろ変わってます(トイレ編)

大規模改修が終わり、新設やリニューアルされた施設がお披露目されました。今日はそのトイレ編。
〇特別棟1階に「多目的トイレ」が新設されました。車いす等にも対応し、様々な場面で活用できるようになりました。
 
〇特別棟3階の生徒用トイレです。男女で色分けがされています。
写真左(男子用)写真右(女子用)
 
※トイレの改修は、教室棟でも順次行っていく予定です。
0

晴れ オリンピアンに学ぶ「幸せの作り方」

令和元年12月13日(金)
令和元年度オリンピック・パラリンピック教育推進事業により、車いすマラソンの花岡伸和様にご講演いただきました。
花岡様はアテネとロンドンのパラリンピックに出場されており、車いす生活となって、どのように命と向き合い、どのように生きてこられたかを生徒たちに一生懸命伝えてくださいました。
 
  
〇生徒から「強さとは何か、緊張するときはどうすればよいか、つらいと思ったことは何か」など、たくさんの質問があり一つ一つ丁寧にお答えいただきました。
 
※花岡様が講演で語られた「命」「生きる」「できる」などの言葉は、生徒たちにしっかり届いていました。花岡様本当にありがとうございました。
0

晴れ スポ科の卒業研究発表、始まる

令和元年12月11日(水)
スポーツ健康科学科の3年生が4月から進めてきた卒業研究の発表会が本日より始まりました。
一班あたり、3名から4名で編成された全19班がそれぞれの課題について探究し、まとめてきました。発表は12月13日(金)まで行い、評価の高い上位5班は、1月21日(火)に外部の方や後輩たちの前で再度発表することとなります。
 
   
 
0

晴れ 卒業証書は自分で、伝統工芸で

令和元年12月10日(火)
3年生全員が卒業式に受け取る「卒業証書」を、石川県の伝統工芸「二俣和紙」の紙すき技法を使って、自分の手で作成しました。
教えてくださったのは、斎藤博様ご夫妻です。斎藤様は、手仕事にこだわり、国内外から高い評価を受けている二俣和紙作家でいらっしゃいます。
 
〇生徒たちは慣れない手つきながらも、「すげた」を操り、和紙を漉(す)いて卒業証書の台紙を製作していました。今から完成が楽しみです。斎藤様、奥様ありがとうございました。
  
  
0

晴れ 2年生進路について考えました

令和元年12月9日(月)
2年生の進路ガイダンスが実施され、自分の進路について理解を深めてもらいました。
〇進路別の講話
講師は、株式会社さんぽうの京塚様と宇野様です。皆熱心にメモを取って話に聞き入っていました。
 
〇分野別模擬体験
進路先を20の分野別に体験させていただきました。その概要を紹介します。
 食物・栄養  理容・美容
 
 デザイン  公務員
 
 トリマー  建築・土木
  
 調理・製菓・製パン  農林・漁業
 
 自動車  保安
 
保育・幼児教育 ホテル・ブライダル
 
※この他、「外国語・国際」「経済・経営」「介護」「工学」「看護」「被服」「ビジネス」「理学療法・作業療法」がありました。
※模擬体験は、県内外の大学、短期大学、専門学校、自衛隊、県中央農林事務所、津幡農林事務所などから講師を派遣していただきました。おかげで充実した進路ガイダンスとなりました。ありがとうございました。
0