2017年2月の記事一覧

第26回定期演奏会

 先日、第26回定期演奏会を無事に終えることが出来ました。

 昨年度まで11年間勤務していた顧問の異動で、一時はどうなることかとヒヤヒヤしながら皆様に見守っていただいていたジャズバンド部でしたが、何とか良い形で終えることができました。

 今年度は鶴来総合文化会館クレインで開催させていただいたこともあり、例年より多くのお客様に足を運んでいただき、顧問・生徒共々緊張が高まる一方、非常に嬉しく思いました。

 来ていただいた先生方や、いつも練習を見てくださっているコーチから「ここ数年間で一番音楽的にも、演出的にも良かった」とのお言葉をいただくことができました。この言葉を聞いた瞬間、今までの努力は無駄ではなかったとほっとしました。


 この1年間、生徒には非常に辛い思いをさせたと思います。顧問の異動から始まり、昨年度まで毎年出演したイベントと学校行事が重なり出場できなかったことや、定期演奏会の時期を2週間ずらしたにもかかわらず寒波に見舞われるなど、たくさんの試練を乗り越えた結果が今回の本番だったのではないかと思います。



 皆様の応援なしには活動していくことが出来ない私たちではありますが、精一杯感謝の気持ちを込めて、練習・本番に励んでまいります。今回いただいたご意見を基に、さらに良い演奏会になるよう、新体制で頑張っていきます!
 今回ご協力いただいた皆様、どうもありがとうございました。

以下、写真です。

①Saxパート(全員高校から始めたメンバーです)


②リズム隊の振付


③毎年恒例になってしまっていますが、3年生へのサプライズ演出


④演奏風景その1


⑤演奏風景その2