わくわく!ニュース

わくわくニュース

マラソン大会がありました!


10月25日(木)和倉多目的グラウンドで、校内マラソン大会が
ありました。低学年は1000m、中学年は1200m、高学年は1500mを
走りました。晴天に恵まれ、子供たちは十分力を発揮することができました。

コスモステーリングに行ったよ!


10月17日(水)たてわり班で和倉の町をテーリングしました。
総湯・湯元広場・少比古那神社・青林寺・信行時などのポイントで
問題に答えながら歩きました。
どの班も、6年生を中心に、しっかり協力できました。
保護者ボランティア・民生委員の皆様ご協力ありがとうございました。

5年生が稲刈り体験しました!


5月に田植えをしてから、4ヶ月。たくさんのお米が実りました。
11月のふれあい集会では、5年生が育てたお米で作った
おにぎりを、地域のお年寄りの方やお家の方を招待して
一緒に食べます。

敬老会で演奏しました!


ふるさとスクールの太鼓15名、大正琴11名が敬老会で
演奏を発表してきました。
「おじいちゃん、おばあちゃん、敬老の日おめでとうございます。」
と、大きな声で呼びかけ、心をこめて演奏しました。

シェイクアウト訓練に参加!


県民一斉防災訓練(地震発生)で和倉小学校の子どもたちも
安全行動をとりました。1分間「しゃがむ」「かくれる」「じっとする」
の安全行動をしっかりとっています。自分の身は自分で守るが
大切ですね。

プール開きしました!


6月22日(金)晴天の下、1年ぶりにプールに子どもたちの歓声が
戻りました。
今年も事故が起きないことと水泳の上達を願い、心づくりをして
プールに入りました。
保護者の皆様には、夏休みのプール当番もご協力お願い
致します。

夏間近!プール掃除しました!


排水バルブの故障で、プール掃除が延期されましたが、
無事修理が終わり、プール掃除を行いました。
5,6年生力を合わせて頑張ってくれました。
22日(金)がプール開きです。

運動会白組優勝!


晴天のもと、最後まで全力でがんばりました。
地域のみなさん、保護者のみなさん応援ありがとう
ございました。
和倉っ子の笑顔あふれる運動会でした。

和倉小にブランコが設置されました


5月21日(月)からブランコが使えるようになりました。
新しいブランコに子どもたちは大喜びです。
ご協力くださった保護者の皆様ありがとうございます。
ルールを守って、大切に使っていきたいと思います。

奉仕作業ありがとうございました


先週延期になった奉仕作業が無事終わりました。
運動場や学校の周辺はとても綺麗になりました。
児童のみなさん、保護者・地域の皆様ご協力ありが
とうございました。27日の運動会にはぜひお越しください。

運動会練習始まりました


5月14日(月)から運動会特別練習が始まりました!
5月27日(日)が運動会本番です。
「最後まで全力でやりきる和倉っ子!」を目標に全校128名で
力を合わせて頑張ります。
保護者の皆様・地域の皆様応援よろしくお願いします!

日誌

4月5日

こんばんは。今日は始業式・入学式がありました。ピカピカの1年生22名が入学し、和倉小学校の平成30年度がいよいよスタートしました。子ども達は、新しい学年の始まりに、希望や期待を胸にふくらませていました。今年度も1年間どうぞよろしくお願いいたします。

日誌

10月13日

 こんばんは。昨日からすくすくマラソンが始まりました。2日目の今日はグラウンドコンディションが不調で体育館での実施となりましたが、児童は今日も元気に走ることができました。体力をつけて校内マラソン大会でもぜひ力を発揮してほしいです。


日誌

10月11日

 こんばんは。今日は5年生のサッカー交歓会がありました。和倉小学校は男子も女子も人数が少なく混合チームで参加しましたが、強力なチームワークで計6試合対戦しました。チームでお互いの健闘を称え合う姿がとても印象的でした。

日誌

10月12日

 こんばんは。今日は後期委員会が発足しました。それぞれの委員会で仕事の内容を確認したり、和倉小学校をよくしていくための計画を立てたりしました。みんなで協力して、みんなが楽しく過ごしやすい和倉小学校を作っていってほしいですね。

日誌

10月10日

こんばんは。今日は5年生が、明日のサッカー交歓会に向けて、最後の朝練習を行いました。2学期に入ってから、熱心に練習に取り組んできた5年生。明日は、ぜひとも練習の成果を発揮してほしいと思います。明日は9:00開会式で、男子の最初の試合が9:30~、女子の最初の試合が9:45~です。どちらも3試合ずつ行います。よろしくお願いします。

日誌

9月1日

こんばんは。いよいよ2学期がスタートしました。始業式では、夏休み明けにもかかわらず、児童の引き締まった真剣な表情が見られました。2学期のわくらっ子の活躍が今から楽しみです。

2学期から、森先生にかわって、坂本先生が養護教諭として復帰されました。教職員全員が協力して、2学期も安全な学校づくりに努めていきたいと思います。よろしくお願いします。

日誌

7月20日

こんばんは。今日は森先生の離任式、そして1学期終業式が行われました。
離任式では、別れを惜しむ子どもたちが真っ直ぐな姿勢で森先生のお話を聞いていました。
終業式では、夏休みでの過ごし方や夏休みの勉強のことなどを校長先生からお話していただき、夏休みへの期待を膨らませていました。

日誌

7月18日
今日は、1・2年生が和楽会と、3年生が社会福祉協議会と交流を行いました。1・2年生は和楽会の皆さんの前で、音読発表したり合唱を披露したりして、3年生は地域の皆さんとゲーム等を行いました。どの学年も和やかに交流ができ、楽しいひと時を過ごしました。

日誌

7月14日

 今日は,夏休みに向けて町別子ども会とラジオ体操の練習がありました。久しぶりに行うラジオ体操第2でしたが,体育委員会のお手本を見ながら一生懸命体を動かしていました。

 

日誌

7月13日

 今日は,昨日に引き続き折り紙教室がありました。「なごまんかいね」のみなさんにひっくりカエルの作り方を教えていただき,子どもたちはとても喜んでいました。

日誌

7月12日

 今日は雨が降り,蒸し暑い日になりました。朝はインストラクターの方々による読み聞かせがあり,子どもたちは目を輝かせてお話を聞いていました。

日誌

7月10日

 今日はとても暑い日でした。子どもたちは汗を流しながら勉強を頑張っていました。シェイクアウトに参加し,「しゃがむ」「かくれる」「じっとする」を守って行動することができました。

日誌

6月30日
今日は防犯教室がありました。七尾警察署の方にご協力をいただき、学校に侵入した不審者対応の訓練をしました。不審者の侵入はあってはならないことですが、万が一のことを考え、児童は真剣に訓練に臨んでいました。

日誌

6月29日 今日は、4年生が保育園訪問をしました。総合学習の一環で、今年度も数回にわたって訪問します。発達段階の異なる園児とのふれあい・交流を通して、相手を思いやる心を育んでほしいと願っています。また、自らの成長を実感し、その成長を支えてくれた周囲への感謝の気持ちも深めてくれればと思っています。

日誌

6月28日

今日は、4~6年生の保健委員が、1~3年生教室へ行き、「歯の大切さ」や「むし歯予防」に関する本の読み聞かせを行いました。

健康な生活を送る上で、歯の健康は欠かせません。1~3年生の児童は上級生の読み聞かせに興味深そうに聞き入っていました。

日誌

6月27日

今日は避難訓練がありました。地震・津波を想定した2次避難訓練も行いました。2次避難場所は、和倉小学校より標高の高い「和倉の郷公園」です。傾斜のある避難路ですが、児童は整然と避難できました。
また、保護者の方におかれましては、児童引き渡し訓練でご協力をいただき、本当にありがとうございました。

日誌

6月26日
早いもので、今年度の1学期も正味あと1ヶ月(4週間)となりました。学習のまとめにしっかりと取り組み、気持ちよく夏休みを迎えたいものですね。
明日は、児童引渡し訓練があります。保護者の皆様におかれましては、お忙しいとは存じますがご協力のほどよろしくお願いします。

日誌

6月23日

 今日は計画訪問があり,たくさんのお客さんが授業の様子や,子どもたちの様子を見に来られました。張り切って授業に臨み,頑張っている子どもたちの姿が見られました。思いやり挨拶ができていることや,学習態度を褒めていただきました。

 

日誌

6月22日

 今日は委員会がありました。給食委員会では,先日行われたふれあい給食の感想を貼り出しました。素敵な感想がたくさんありました。明日は,計画訪問があるため13:30下校となります。15:00までは家で宿題などをして過ごすことになります。

日誌

6月21日

 今日はあいにくの雨で,外で遊べませんでしたが,ロビーに移動図書館が設置され,読書に親しむ姿が見られました。今週から雨の日読書の取り組みが始まっているので,たくさん本を読もうと頑張っている子どもたちです。

日誌

6月20日

今日は,暑い日になりました。各学年体育の時間にはプールに入り,楽しそうな声が聞こえていました。明日は,給食試食会です。参加される方は12:15までにお越しください。

日誌

6月19日

 今日は,8項目チャレンジデーでした。6月の重点項目は,「はきはき返事」「ストップの約束」です。子どもたちは,達成率が100%になるように頑張っていました。毎日続けられるといいですね。

日誌

6月8日

今日は体力テストがありました。室内種目の「上体起こし」「反復横とび」「立ち幅跳び」「長座体前屈」を行いました。「反復横とび」では、すばやく体を動かす上級生を見て、下級生が思わず感嘆の声をあげる場面もありました。
10日の土曜授業では、運動場で行う「50m走」「ソフトボール投げ」を行う予定です。

日誌

6月7日
今日は全校集会がありました。今月の生活目標は「ろうかを正しく歩こう」です。全校集会では、代表委員会のメンバーが「ろうかを正しく歩くことの大切さ」や「なぜろうかを走ってはいけないのか」などについて力強く呼びかけてくれました。
これから梅雨に入り、校舎内で過ごす時間も多くなることと思いますが、ろうかを正しく歩いて安全な学校生活を送っていきたいですね。

日誌

6月6日

日は「本とも号」の日でした。今回もたくさんの児童が本を借りていました。
ところで、読書には「思考能力を高めてくれるはたらき」があるといわれています。本を読むということは「言葉」を通して想像力を育んだり、本の中の世界に想いを巡らせたりするので、抽象的な思考能力が高まっていきます。

お家でお子様が読書をしていたら、ぜひほめてあげてください。

日誌

6月5日
こんばんは。新年度が始まって2ヶ月が経ちました。今年度から新しいやり方で「無言清掃」に取り組んでいますが、そのやり方にも慣れ、掃除の時間がとても静かです。今日も黙々と一生懸命に掃除に取り組む児童の姿がとても素敵でした。

日誌

6月2日

 こんばんは。今日は雨が降ったり止んだりの不安定な天気でした。5年生は来週の新体力テストに向けて,上体起こしや長座体前屈などの練習をしました。高いポイントをとれるように頑張っていました。

日誌

6月1日

 こんばんは。今日から6月です。朝は雨が降っていましたが,日中はいい天気になりました。今日はALTのジェネシス先生が来校されました。ジェネシス先生のクイズに正解し,喜ぶ子どもたちの姿が見られました。

 

日誌

5月31日

 こんばんは。今日はいい天気だったので,外で元気に遊ぶ子どもたちの姿が見られました。2年生が毎日水やりをしてお世話しているミニトマトもぐんぐん大きくなっています。明日は尿検査の2次検査です。前回提出できなかった人は明日提出してください。

日誌

5月30日

 こんばんは。運動会も終わり,子どもたちの一生懸命学習する姿が教室に戻ってきました。暑い日が続きますが,水分補給をしっかりして頑張ってほしいです。今週は衣替えの移行期間です。気温に合わせて上着は着ても着なくても構いません。半そでの場合も名札をしっかりつけるようお願いします。