校長室より「おこらいえ」

陸上競技部、北信越で奮闘中

富山県で新人大会が開催されています

本校からも9名の選手が出場しています

 

 

 

 

 

 

大会初日、船本翔大選手が400Mで自己新に迫る記録

上野和孝選手が1500Mで自己最高を記録して11位に入る活躍を見せました

 

大会2日目、濱高百恵選手が女子7種に出場

 

 

 

 

 

 

100Mに出場した木下淑仁選手が11'06で予選通過です

ポン・プール・レスポワール  Fin

みんな無事帰国しました

あっという間の6日間

多くのことを学んで帰ってきました

この経験を自分の将来にどう結びつけるのか

輪島の未来のために何ができるのか

これからの活躍が楽しみです

授業紹介 Season8

輪高の授業を紹介するコーナー

今日は数学の研究授業が行われました

 

1年普通科です

「数学Ⅰ」の授業です

GoogleMapを活用して世界中の山の仰角を計算します

斜面の角度を調べたり、日当たりの角度を調べたり、そこで栽培される植物を考えたり

社会や理科との教科横断型の学びにつながる可能性のある題材ですね

授業紹介 Season7

輪高の授業を紹介するコーナー

今日は、理科と外国語の研究授業が行われました

 

1年普通科です

「英語コミュニケーションⅠ」の授業です

プラシーボ効果など心理学に関して調べて英語で発表です

 

 

さて次の現象には何という名前がついているでしょう

①王子様がシンデレラのことを忘れられなくなった

②「今日のラッキーカラーは青」と言われるとやたら青いものばかり目につく

③店主のブログより「食べログ」の方がなんだか信頼できる

ヒント…「カラーバス効果」「ウィンザー効果」「ツァイガルニク効果」

 

「地学基礎」の授業です

さまざまな地学用語を自ら調べ発表します

 

 

 

 

「物理」の授業です

ひもで吊された棒にかかる力を計算します

建築現場などで応用される生活に密着した大切な考え方です

 

 

 

「生物」の授業です

浸透圧の実験・観察です

さまざまな濃さの食塩水に入れた赤血球の変化を顕微鏡で観察します

 

 

 

3年普通科です

「化学探究」の授業です

中和反応と温度の関係について実験します

コンピュータを用いて自動でグラフを作成します

 

 

「コミュニケーション英語Ⅲ」の授業です

シンガポールで話されている英会話を聞きました

シングリッシュという独特な発音で話されます

ネイティブ以外が話す英語を理解することはこれから重要です

授業紹介 Season6

輪高の授業を紹介するコーナー

今日は国語科の研究授業が行われました

 

2年普通科です

「現代文B」の授業です

短編小説の登場人物の心情を読み取ります

他者との話し合いを重ね深い読みにつなげます

 

 

1年普通科です

「現代の国語」の授業です

読み手に正確に伝えるための

説明文の書き方を学びました

 

 

3年普通科です

「現代文B」の授業です

パソコンを使って物語を時系列にまとめ

主人公の内面の変化を整理する授業です