学校の様子
「東大セミナー」の講師による「深い学び講座」
押水地区3校の5・6年生約80人が集まり、国語、算数、社会など、複数の教科の力が試される課題に挑戦しました。ワークショップ形式の課題を通じて、考えを出し合い、学びを深めました。
0
3年「総合」発表会 町内の5校で
3年生は、「総合の学習の時間」に「町のよいところ」をテーマに調べ学習をしてきました。そして、町内5校の3年生がオンラインで、自分達が調べたことを発表する「合同発表会」を行いました。本校の3年生は、それぞれの地区の「ししまい」について分かりやすくプレゼンにまとめ、堂々と発表ができました。
0
雪遊び
高学年の有志で自分たちよりもずっと大きな雪だるまを作りました。声をかけ合い、協力してあっという間にできあがりました。ここでも相見っ子ならではのよさが発揮されましたね。
0
算数教室
1・2学期に続き、講師として中西先生(金沢子ども財団元職員)が来てくださり、3限目に5年生、4限目に6年生と行いました。
5年生のテーマは「数の秘密を見つけ、活用しよう」で、連続する10個の数のきまりについて考えました。「きまりを知り覚えることで終わるのではなく、きまりを使うことを大切に!」とメッセージを頂きました。
6年生のテーマは「見方を変えて数感覚を磨こう」で、「数列遊び&文字列遊び」に楽しく取り組みました。「一方的に見るのではなく、色々な見方をすることが大切である」ことを教えていただきました。
0
書き初め競書会
競書会では1・2年生は鉛筆を持って、3~6年生は筆を持って書きました。冬休みの宿題の書き初め練習のがんばりが感じられました。
0