日誌

学校の様子

縦割り班あそび

3月8日(月)

先週の木曜日、金曜日と「たてわり班あそび」を行いました。

6年生の卒業を前に、全校たてわり班になって遊びました。

その活動の中心は、6年生と5年生。

相談会をしてから、本番がありました。

さて、当日。給食後の昼休みの様子です。

体育館で、だるまさんがころんだ。分かりやすい遊びで盛り上がる!

はないちもんめ。手をつながない はないちもんめ。

ドッジも楽しい! 体育館がせまく感じます。

多目的室で、フルーツバスケット。キャー、、、ぎゃーーーとにぎやかです。

特別活動室では、絵かきしりとり。

絵でしりとり・・・難しいけれど子ども間では伝わります。

家へ帰ってから、異年齢集団で、遊ぶことが少なくなっている現代です。

家の中でゲーム遊びが多くなっている時代です。

このように集団で遊ぶことは、子ども達の心の成長を促す大事な活動と考えています。

たてわり班遊びのお話、子ども達は家でしてくれたでしょうか・・・?

0

6年生と先生のゲームタイム

3月3日(水)

6年生と先生達でゲーム大会をしました。準備はもちろん6年生達。

コロナ対応で思い通りに行事や活動ができなかった・・・そんな1年でした。。。

そこで、せめてもの思い出づくり。

今年初めて「6年生&先生とのゲーム大会」が実現しました。

まずはタグラグビー。腰に旗を付け、お互いに取り合い点数を競います。

最終的に相手の陣地にある旗ゼッケンをとった方が勝ちです。

先生チームと6年生チームに分かれて対戦しました。3対2で6年生チームの勝利。

すばやい6年生の動きに、先生方は、もたもた。

自分の旗を取られない様に 相手陣地に近づくのが難しい!

どちらのチームも真剣です!

とっても白熱しました☆

先生達も子どもみたいに大歓声!

次は、フリスビーを使ったドッジ。

こちらも盛り上がりました!

その後、1多目的室に入りました。

6年生一人一人が、中学校に行ってからのめあてを先生方の前で発表しました。

達成できる様に頑張って下さい! 応援しています。

その後、職員室までの帰り道 6年生がトンネルを作ってくれました。

職員室に戻ると、職員机の上に6年生からの感謝のメッセージカードが。。。!

感謝のことばがいっぱい書いてありました。

本当に嬉しかったです。6年生の皆さん、どうもありがとう! !(^^)!

記念撮影。この時だけは、マスクを外して「いくぞぉ~~~!」「おっっ~~~~!」

楽しかったね~! 心に残る笑顔あふれる思い出となりました☆

卒業式まで残り7日です。

0

3月全校集会

3月1日(月)

弥生、3月。

体育館にて、全校集会を行いました。

マスクをして、人と人の間隔を空けて集まります。

まず、校長先生のお話。

「アンパンマン」のお話です。50年前頃に生まれたアンパンマン。

キャラクターは2,000個を超えます。ギネス記録更新中です。

次に、生徒指導の先生のお話。

3月の目標は、「1年間のふりかえりをしよう」です。

3年生が、前に出て6月~2月の生活目標を伝えてくれました。

今、できているでしょうか・・・?

最後に、校歌。久しぶりの校歌。3題目まで。

子ども達は、歌詞を忘れてしまっているようです。。。。

卒業式のために、録音、録画をしました。

卒業式は3月16日(火)。

残り11日です。

0

6年生を送る会⑥

3月1日(月)

プログラム11番。6年生による「感謝をこめて」です。

先生の力を借りずに自分たちで考えた出し物です。

6年生から「感謝」「伝統」「自ら動く」が、在校生に伝えられます。

さすが我らが6年生。思い切って演じています。体育館が笑顔でいっぱい。

最後に、校歌一題目を、アカペラで、みんなで歌いましょう。

プログラム12番。「校長先生のお話」

プログラム13番。「閉会の言葉」

最後に、ビシッと締まりました。

名残惜しいけれども、6年生の退場です。

写真だけでは、感動が伝わりにくいかと思いますが、本当にいい会でした。

「ありがとう」の感謝の気持ちと、「がんばって」の応援の気持ちがいっぱいの温かい会となりました。

0

6年生を送る会⑤

プログラム9番。4年生と3年生から6年生へプレゼント渡しです。

4年生からは、メッセージカード。3年生からは、エアリーフローラの花束。

プログラム10番。マーチング引き継ぎです。

6年生正指揮者から5年生副指揮者へ。指揮棒を渡します。責任も渡します。

 来年の曲は「星影のエール」。頑張って練習をしてください。

⑥へつづく。。。

 

0

6年生を送る会④

3月1日(火)

プログラム7番。5年生による『思いをつないで』です。

準備に、司会に、後始末にと17人で100人力の5年生。

詩の音読と、美しい歌声を体育館じゅうに響かせました。

プログラム8番。全職員による合奏「オーラリー」です。放課後練習の成果発表の時。

サックスとホルンの「オーラリー」演奏もあり。

担任の先生が、ソロにチャレンジ。うまくいきました・・・・◎

最後に、文字が並びましたよ。

⑤に続く。。。

0

6年生を送る会③

プログラム5番。1年生による『くじらさんと空のたび』です。

元気な声と、大きな振り付け動作の1年生16人。

くじらぐもにのるために、「天までとどけ、1,2,3!!!」

プログラム6番。4年生20人による『6年生にエール』。

6年生のすばらしい姿を再現してくれました。

秋の運動会、6年生のおかげで大成功だったね。

6年生にエールを元気な声で届けます。いいね~~~

④へつづく。。。

0

6年生を送り会②

2月26日(金)

プログラム3番。3年生「めざせ 6Ziu」です。

6年生のすごい力。3つの力を劇にして表現しました。

「あいさつ」「運動」「リーダー応援」の劇です。楽しくて、、、涙が出そうでした。

プログラム4番。2年生。「子ぎつねの劇」

17人のかわいい子ぎつねが勢ぞろい。

なわとび、計算、歌の上手な子ぎつねたち。。。。。ステージ上の子ぎつねが躍動しました。

最後にピアニカで全員合奏 ♬

つづく・・・・

0

6年生を送る会①

2月26日(金)

本日、2限、3限と「6年生を送る会」を行いました。

この日のために、どの学年も練習を重ねてきました。

会場の飾りつけは、前日、5年生がしてくれてあります。

では、「6年生を送る会」のはじまり、はじまり~~~~♡

まずは、6年生入場。

5年生が持つアーチをくぐって6年生の入場。

それぞれの手には、3年生からのプログラム。

司会進行は、5年生の4人。マイク無しでやるぞ。いい声が出ていました。

プログラム1番。「開会の言葉」

実行委員長さんのあいさつは、体育館に響く素敵な言葉でした。

プログラム2番。全校合唱♬「ビリーブ」♬

4年生が、毎朝、手話と歌を広めるために各教室へ入って練習してきた歌です。

手話をしながら、「ビリーブ」を歌います。全校で歌うと、本当にじ~んとします(^.^)/~~~

②につづく。。

 

0

縄跳び すご技集会

2月24日(水)

本日の長休みは、特別でした。

体育館に1~6年生が集合しました。

「縄跳び すご技集会」があったからです。

体育委員さんが司会進行です。

各学年から数名ずつ代表選手が出て、すご技をご披露しました。

1年生でもすご技できます。

二重とび、後ろ二重とび、駆け足二重とび。上手です!

コンドル技、三重跳び。すごいです!

「スーパーなわとび大賞」が出現するかもしれません。

子ども達の上達ぶりには、本当に驚かされます。

0