2020年2月の記事一覧
臨時休校
2月28日(金)
本当に、残念ですが・・・・
宝達志水町の1中学校5小学校は、来週3月2日(月)から3月24日(火)の23日間の休校措置をとることとなりました。
新型コロナウイルスの感染拡大を防止するためです。
保護者の皆さまには、大変なご迷惑とご負担をおかけします。
本日、児童が持って帰るのは、下記のお便りです。
ピンクのお便りを一緒にお読みください。
ご不明なことがあれば、学校まで連絡をしてください。
学校は、いつも通り、職員は勤務しております。
6年生を送る会➂
2月27日(木)
今年初めて登場の1年生。17名。
「思い出 いっぱい」
6年生に一番お世話になった感謝の気持ちを伝えます。
元気な歌声、ぴったりそろったピアニカ演奏。春夏秋冬の替え歌。
すごい1年生に育ちました!!
つづいて4年生。たった17人だけれどすごかった。
劇「アタリマエ坊や」
よくセリフを覚えました~~~。熱演でした~~~。
本当に楽しく面白い劇で、笑いの渦をありがとう。
6年生のありがたさを感じ、胸がじ~~~んとしました。
つづく・・・・・
6年生を送る会②
2月27日(木)
6年生を送る会の続きです。
出しもののトップバッターは3年生。
「ミッキーマウスマーチ」
20人の3年生たちが、全校のみんなを「相見ディズニーランド」へ連れていってくれました。
カッコいいダンス、心合わせたミュージック。すごかった!!
次は2年生。22人。
元気がはじけた「歌声はかけ算」。
4つの王国へといざなってくれました。
九九リレー王国、なわとび王国、ピアニカ王国、歌声王国です。
6年生✖相見小=ONE TEAM その通り!!
つづく・・・・
6年生を送る会①
6月26日(水)
本日は、6年生を送る会。
9:30から始まりました!
1年生が6年生を誘導して入場。
司会は、5年生のこの4人。はっきりとしたいい声です。
今月の歌「パプリカ」の全員合唱。歌に振り付けがついています。
みんなの笑顔がはじけます。
6年生とご対面して歌います。踊ります。
6年生、1年前を思い出すね。
つづく・・・
明日は6年生を送る会
2月25日(火)
明日は、2月26日(水)。
いよいよ6年生を送る会本番です。
子ども達の練習の成果を見てください。
そして、子ども達に大きな拍手を送ってください。
もう会場は準備万端です。
5年生が飾りつけました。
放課後、先生方で最後の仕上げをしました。
お家の方々のいすも、はい、この通り。準備いたしました。
でも、マスクの準備はお願いします。学校には、予備のマスクはないのです。。。。
手のアルコール消毒とともにご協力をお願いします。
お気をつけておいでください。
時間は、9:30スタートです!!