日々のできごと

穴小のできごと

二学期の終了

 終業式に先立ち,二学期の漢字・計算コンテストの表彰式が行われ,満点賞の人には,賞状が贈られました。
 
   終業式では,校長先生から,二学期の子どもたちの数多くのがんばりについてのお褒めの言葉がありました。そして,三学期がスタートする1月8日,「『自分が何にがんばればいいか』という目標をもって,元気に登校して下さい。」というお話がありました。

 運営委員6人による「児童代表の言葉」では,この冬休みに頑張りたいこととして,「お手伝いをたくさんしたい,だらだらとすごさない,二学期の復習をしたい」等の発表がありました。

 生徒指導の越渡先生からは,4つの守って欲しいこと・・・火(火事)・水(凍結,屋根雪)・車(交通事故)・人(知らない人からの声かけ)と,頑張って欲しいこと1つ・・・時間を有効に使う についてのお話がありました。

         
  
 たくさんの荷物を手に,「さようなら」と元気いっぱい下校していった子どもたち。
安全に気をつけて,楽しく充実した冬休みを過ごしてほしいものです。

      ~保護者の皆様,多方面からのご協力,本当にありがとうございました。
                          どうぞ,よいお年をお迎え下さい。~

0

租税教室(6年生)

 6年生が,税について学習しました。 クイズやアニメなどで,税を身近に感じることができました。 とくにアニメでは,税がなくなった世界を見ることで,私たちのくらしが税金によって支えられていることが,よくわかりました。 終わりに,100万円と1億円の札束(見本)をさわらせていただきました。 1億円はとても重くて,持ち上げるのがやっとでした。
 みんなが少しずつ出し合って,助け合えるしくみが税金です。 安心・安全なくらしは,税金があるから保障されているのですね。
     
0

表彰・壮行式

  夏休みの課題で作成した絵や読書感想文などの表彰式と,12月に全国大会に出場する選手の壮行式がありました。 
 表彰式では,名前を呼ばれると,元気に大きな声で返事をしていた姿が,自信にあふれているようにも見えて,とてもすてきでした。
 壮行式では,選手ひとり一人が抱負を述べたあと,応援団による全校応援がありました。 穴水小学校全員がひとつになって,選手たちを応援しました。
  
0

秋の集会(1・2年生)

松ぼっくりやどんぐりなどで作ったゲームやかざりのお店が,体育館にたくさんならびました。
2年生は,じょうずに司会をしたり,ゲームのやり方を1年生に教えたりしていました。
体育館は笑い声であふれていて,子供たちは,とても楽しい時間を過ごせたようです。
   
0

高学年集会

 5・6年生が,総合的な学習の時間で調べプレゼンソフトでまとめたものを,この日,発表しました。 発表する態度はもちろん,聴いている側の態度もみがかれた時間となりました。 これからの将来,子供たちは,何かしらの機会でプレゼンをすることになります。 それは,高校でのポスターセッション,大学での卒業論文発表,社会人になってからの企画発表・・・かもしれません。 今日の体験は,将来の自分に必ずプラスになっています。 これからも自信をもって,何事にも取り組んでいきましょう。     
0