日誌

学校日誌

年賀状ボランティア

12月16日(木)

 市内でひとり暮らしのご高齢の方々に快くお正月を迎えていただこうと、今年も生徒会の呼びかけに賛同した生徒たちの手により作成した年賀状を社会福祉協議会にお届けしました。はがき以外にも、福祉施設等で展示していただけるよう掲示物タイプも作成しました。どうぞ皆様よいお年を。

  

0

花鉢配布ボランティア

11月18日、生徒会が中心となり、市社会福祉協議会と市民生委員児童委員協議会の協力をいただき、330名を超えるボランティア生徒が参加して、地域の一人暮らしのお年寄り宅へ訪問し花鉢とメッセージカードを贈りました。

今後も地域のみなさんとのつながりを大切にしていきたいですね。

0

児童虐待防止推進月間

11月は「児童虐待防止推進月間」です。家庭や学校、地域等の社会全般にわたり、児童虐待問題に対する深い関心と理解を得ることができるよう、全国的に様々な取組が実施されています。

 

文部科学大臣からメッセージが発出されましたのでお知らせします。

 ○ 保護者、学校関係者、地域の皆さまへ
 「児童虐待の根絶に向けて ~地域全体で子供たちを見守り育てるために~」
   https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/1422396_00005.html

 ○ 全国の子供たちへ
   https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/1422396_00006.html

 

困ったことがあれば相談しましょう

          児童・生徒の心のケア(外部相談機関).pdf

 

関連リンク

     厚生労働省Hp

     https://www.mhlw.go.jp/189-ichihayaku/

 

0

2年生 進路学習会

11月17日(水)に,進路学習会を行いました。今回は、野々市明倫高校の副校長である室田昌一先生をお招きして、これからの進路についてお話していただきました。『中学卒業後の進路』、動画を交えながらの『高校の様子』、『中学校生活で大切にすべきこと』について、詳しく説明していただきました。

生徒は今日のお話を、今後の進路選択に活かしていきましょう!

0

2年生 夢をはぐくむ進路講座

11月2日(火)に、野々市市出身で第61次南極地域観測隊員の白山栄氏をお招きして、『夢をはぐくむ進路講座』を行いました。講演では、南極の様子や観測隊員の仕事内容について、写真を交えて、お話しいただきました。後半では、白山氏と校長先生、生徒二名の対談を行いました。「学生の頃」、「南極の観測隊員になると決断した理由」、「今の夢」など、様々な内容について、お話をしていただきました。

生徒が、白山栄氏のお話を真剣な眼差しで聞く姿が非常に印象的でした。

0

合唱コンクール

10月27日(水)

 野々市文化会館フォルテにおいて、感染対策を徹底した形で、学年ごとに合唱コンクールが実施されました。3年生はもちろんの完成度でしたが、2年生も金賞が2つという大接戦で盛り上がりました。事前に学年ごとに中間発表会を行ったほか、直前リハーサルでは下級生が上級生の合唱を聴く機会も設けることができました。またこの直前リハーサルには保護者の皆様にも鑑賞の機会を設けることができ、コロナ禍での新しい形態の模索も進めることができたと思います。

   

 文化発表会の展示公開部門も、学校公開期間に合わせ11月2日(火)まで行われていますのでぜひご鑑賞ください。

0

3年生 日帰り遠足

 

3年生は、2日間に分けて、加賀方面と福井方面に遠足(修学旅行)に行ってきました。

加賀方面は、

手取フィッシュランド→ホテルアローレでテーブルマナー講習→九谷萬月で絵付け体験

 

福井方面は、

恐竜博物館→正太楼で昼食(ソースカツ丼)→東尋坊→松島水族館

 

コロナ禍で制限がある中でしたが、班活動や友達との交流を通して、よりクラスや友達との絆も深まった有意義な遠足となりました。

 

 

0

2年生金沢自主研修

10月12日(火)、金沢自主研修に行ってきました。

生徒たち自身で決めた計画をもとに、班員と協力して研修を行う姿がたくさん見られました!

0

1年生写生会

10月12日(火)に写生会が行われました。

当日はあいにくの天気でしたが、校内で一生懸命に取り組む生徒のようすが印象的でした。

 

 

0

後期生徒会役員選挙

9月24日、後期生徒会役員選挙のため、リモートで立ち会い演説会が行われました。18名が立候補し、会長・副会長・書記・会計の役職で選挙となりました。候補者は、立ち会い演説会で堂々と自分の思いを述べていました。

 

0

運動会

9月21日(火)雲一つない晴天の中、布水中学校運動会が行われました。コロナ禍において制約がある中でしたが、3年生の応援リーダーや生徒会を中心に全校生徒で素晴らしい運動会をつくり上げることができました。閉会式での「運動会を楽しめた人、みんなが優勝です」という生徒会長の言葉がとても印象的でした。

 

0

新型コロナワクチン接種について

12~15歳の新型コロナワクチン接種券が、野々市市役所からご自宅へ発送されました。

ワクチン接種に伴う場合や、その副反応が出た場合において、出欠等については柔軟に取扱いますので、まずはクラス担任までご相談ください。

 

なお、ワクチン接種については強制ではなく、その判断は任意であること、また様々な理由によって接種できない人や接種を望まない人もおられることから、本校では、接種を受ける又は受けないことによって、差別や偏見が起きることのないよう、子供たちに指導してまいります。

 

接種についての詳細やその取扱いについては、

郵送された資料や、

・野々市市新型コロナワクチン特設サイト

   https://www.city.nonoichi.lg.jp/site/vaccine/28572.html 

・野々市市健康福祉部健康推進課 8/16報道発表資料

   https://www.city.nonoichi.lg.jp/fuploaded/attachment/23945.pd

・野々市市教育委員会ホームページ

   https://www.city.nonoichi.lg.jp/soshiki/36/33059.html

をご確認ください。

0

1年生 ネット安全対策教室・いじめ防止教室

8月31日(火)、9月1日(水)に講師をお呼びしてネット安全教室、いじめ防止教室を行いました。

ネットの正しい使い方。『投稿するときに見えてるのはスマホの画面だけだけど、その先にはその言葉で傷つく生身の人間がいることをわすれないように』などを実際の事例を交えてお話いただきました。

生徒たちも自分たちの生活を振り返りながら真剣にお話を聞いていました。

0

3年薬物乱用防止教室

 9月1日(水)5限目。白山警察署生活安全課から講師にお招きして、薬物(大麻、麻薬、覚醒剤など)の危険性についてリモート講演していただきました。『薬物は一度でも使用すると脳にダメージが残ること』『遠い世界の出来事ではなくて、身近に危険が潜んでいる可能性があるので、気をつけてほしいこと』など、事例を交えてお話しいただきました。生徒たちも、講師のお話や動画を真剣な表情で見たり聞いたりしていました。

 

0

2学期がスタート

40日間の夏季休業が終わり、8月30日に2学期の始業式を迎えました。

コロナ対策として、夏季休業中に各クラスに設置されたプロジェクターを利用してリモート始業式を行いました。

新型コロナ感染状況が落ち着いていない状況ではありますが、健やかな学びの保障と生徒の心身への影響に配慮し、可能な限り感染症拡大のリスクを低減し教育活動を進めていきます。

 

0

修了式 離任式

3月24日(水)

 1・2年生の修了式が放送で行われました。校長先生からは、一年をふり返り、新学年につながる有意義な春休みにしよう、という呼びかけをいただきました。

 あわせて、先日の選挙で決まった新生徒会役員の認証式、離任・退任される職員の離任式・退任式も行われ、放送でそれぞれの先生たちから挨拶をいただきました。

0

卒業式

3月12日(金)

 第37回卒業式が挙行されました。参加者や内容を縮小した形でしたが、三年生たちは最後の行事を見事にやり切っていきました。211名の前途に幸あれ!!

 

0

映像鑑賞

3月3日(水)

 PTA行事として、これまでの学校生活を振り返る映像鑑賞を行いました。密を避けて、各学年ごとの実施となりました。迫力の映像と音声で、感動あり感慨ありの時間となりました。お世話いただいた皆様、ありがとうございました。

0

【重要】大雪による日程変更

これまでの降雪・積雪のため、

明日1月12日(火)の日程を変更いたします。

 

・始業時刻を9時15分とします。(9時10分までに登校します)

・時間割りは,全学年テスト(1・2年:復習テスト、3年:第3回総合テスト)です。

・終礼予定時刻は、15時40分です。

  210112_日程変更.pdf

・学校は通常通り7時45分に開錠します。始業前に登校し自習をしてもかまいません。

・欠席・遅刻の連絡は、通常通り7時30分より8時までに電話でお願いします。

 

また、積雪時、以下の点に注意して登校してください。

・校区内の通学路の中には,雪で歩道が狭くなっていたり,無くなったりしている所があります。安全に十分気を付けて登校してください。

・車での送迎は、学校には停車スペースがありませんので、交通や近隣の皆さんに迷惑にならない安全な場所でお願いします。

 

 

 

0

3学期 始業式

1月8日(金)

 生徒が教室で放送を聞く形で始業式を行いました。校長からは、一年のまとめとして充実(各学年として必要なものを備えること)の3学期にしよう、という言葉をいただきました。

 降雪量が多くなってきました。生徒の皆さん、登下校の安全には十分注意してください。

0

花鉢お届け

11月20日(金)

 一人暮らしのお年寄りのお宅へお花を届けるボランティアに希望した生徒たちが、本日終礼後に出発しました。今年は直接の接触を避けて、民生委員さんを通じてお届けさせていただきます。これから寒くなりますが、みなさまお元気にお過ごし下さい。

  

0

第37回 運動会

9月19日(土)

 天候やグラウンドコンディションが心配されましたが、好天に恵まれて運動会を実施することができました。保護者の参観は叶いませんでしたが、その分生徒たちは間隔を広くとった応援席から拍手の応援を送ることができました。生徒会長や応援団長の号令のもと、生徒たちのきびきびした動きが印象的でした。

 これからも、新しい生活様式に応じた学校生活の歴史を作って行きましょう。

  

0

運動会の開催について

運動会は、予定どおり本日(9月19日)実施します。

 

生徒の皆さんは、予定どおり登校してください。

 ・服装  体育の服装、白シューズ、(3年生)団Tシャツ

 ・持ち物 弁当、飲み物、タオル、帽子・軍手、プログラム  (サブバックに)

 

保護者・家族の皆さん、地域の皆さんの参観はありません。

コロナ禍の中、生徒の安全を最優先にしています。

ご理解とご協力をよろしくお願いします。

 

0

文部科学大臣からのメッセージ

新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けて、文部科学大臣メッセージが発表されました。

 

20200825メッセージ(児童生徒等や学生の皆さんへ).pdf

20200825メッセージ(保護者や地域の皆様へ).pdf

20200825メッセージ(教職員をはじめ学校関係者の皆様へ).pdf

20200825参考資料_つらい思いをしたら.pdf

0

運動会 団きめ集会

7月20日(月)

 今年は学年ごとの密を避けた集会で、3色の団への所属学級を決めました。スクリーンに映し出された大あみだくじで、一つ決まるごとに拍手や歓声が起こりました。(もちろんマスク着用で)

 

 

0

アートコラボレーションの開催

金沢辰巳丘高等学校芸術コース美術専攻の生徒作品を展示するアートコラボレーションを開催しています。

7月6日(月)~8日(水)は学校公開となっていますので、参観の後ぜひご覧ください。

     アートコラボレーションのご案内.pdf

                   200706_7月学校公開.pdf

 

 

 

 

 

 

 

0

生徒議会

6月29日(月)

 前期生徒会活動(執行部、各委員会、各学年リーダー会)の活動目標と活動計画について、例年は生徒総会を開くところですが、今年は代議員による討議・承認を行いました。学校内の環境をよくするための各活動を、自分たちで盛り上げていきましょう。

 

 

0

部活動の交歓会等について

6月5日にお知らせした運動部の県大会や加賀地区ブロック大会の代替の交歓会と文化部の催事の実施が決まりましたのでお知らせします。添付資料をご確認ください。

現段階では、新型コロナウイルス感染症防止対策の観点から実施未定の部活動もあります。

     200629 運動部.pdf

     200629 文化部.pdf

 

なお、詳細については、各部活動顧問が、生徒を通じ実施要項や参加承諾書等を配布しますので、ご確認いただきますようお願いします。

新型コロナウイルス感染症防止対策のための取組や制約がありますがご理解いただき、生徒にとって有意義な活動となりますようご支援をよろしくお願いします。

 

0

1学期の学校公開について

年度当初予定していました6月8日~12日までの学校公開は、新型コロナウイルス感染症対策のため中止としました。

 それに代わり7月6日~8日の3日間に学校を公開します。新しい生活様式に基づき、ご不便をおかけすることもありますので、案内を確認し参観していただけますようお願いします。

 

200706_7月学校公開.pdf

 

0

2年生登校日

本日2年生の学年登校がありました。

課題の点検・配布が行われました。

1人1人が真剣に話を聞く姿勢が印象的でした。

0

4月11日からの臨時休業について

生徒・保護者の皆様

 

新型コロナウイルス感染症対策のための小中学校の臨時休業について、野々市市教育委員会より通知がありましたのでお知らせします。

200407休業措置について保護者あて通知.pdf

 

学校では通知を受け、今週の予定を変更し臨時休業に向け対応していきますので、ご理解をお願いします。

0

第37回 入学式

4月7日(火)

 午前中には2・3年生のクラス発表と新任式・始業式が行われました。午後の入学式では、合唱部の録音による校歌披露、校長・教育委員会・在校生代表からの暖かい励ましを受け、新入生代表が力強く誓いを述べることができました。急な対応のお願いもありましたが、ご参加いただけた保護者の皆さま、ありがとうございました。

0

入学式 追加の案内

新入生保護者の皆様

 

3月13日に「新型コロナウイルス感染症の拡大防止のための入学式の開催方法について」のお願いをしましたが、追加のお願いがありますので、下記案内をご覧いただき、ご協力をよろしくお願いします。

 200402 追加保護者案内.pdf

 

なお、各小学校から一斉メールを送信し案内しています。

0

卒業生の皆さんへ

卒業生の皆さんへ

 

本年度の退任式・離任式は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、式を縮小し校内放送により行います。

誠に申し訳ありませんが、卒業生の皆さんは来校をご遠慮いただけますようお願いします。

0

第36回卒業式

3月13日(金)

 3年生と保護者の参加による卒業式が挙行されました。級友や先生たちと久しぶりに顔を合わせ、晴れやかに母校を巣立っていきました。今日は参加できなかった在校生もふくめて、多くの人が皆さんの門出を祝っています。卒業おめでとう!!

   

   

     

   

三年間の思いのこもった答辞文

令和元年度答辞 松井優大 .pdf

 

0

一斉臨時休業に関する配布プリント

一斉臨時休業に関して,本日全校生徒に配付したプリントを掲載します。

0228_一斉臨時休業について(野々市市教育委員会).pdf

0228_一斉臨時休業のお知らせ(布水中学校).pdf

0228_今後の生活について.pdf

 

※保健だより(2月26日配付済み)の咳エチケットや手洗い方法等もご確認ください。

0226_保健だより.pdf

0

一斉臨時休業のお知らせ

今般の新型コロナウイルス感染症対策について、野々市市では3月2日(月)午後より一斉臨時休業の措置がとられます。
本日、「新型コロナウイルス感染症対策のための一斉臨時休業のお知らせ」を配布しました。ご家庭で確認をよろしくお願いします。
臨時休業に伴い、3月8日(日)のPTA清掃活動は中止となります。
今後、臨時休業中の情報をメール・ホームページ等で発信しますので、確認をよろしくお願いします。

0

布水中PTA 保護者の皆様

昨日、全国の公立小中学校等の休校の報道がありましたが、今後の対応については、教育委員会からの連絡を受け決定します。

詳細については決まり次第、改めてお知らせします。

 

なお、本校では以下の通り対応します。

1 本日より当面の間、すべて部活動を停止とします。

2 本日の終礼終了時刻は16時ごろとなります。

 

以上です。

 

布水中学校

0

3学期始業式

1月8日(水)
 校長先生の「失敗を恐れず挑戦しよう」のことばで3学期がスタートしました。午後は競書会を行いました。新年の思いも新たに、元気にがんばっていきましょう!
0

2学期終業式

12月24日(火)
 2学期が終了しました。白熱の運動会や感動の文化発表会の他、生徒会活動やボランティア活動にも盛り上がりを感じる2学期でした。今年の嫌なことをリセットするボタンも集会の中で押されました。冬休みを安全に過ごし、1月にはリフレッシュした顔を全員で合わせましょう!
0

立志式

11月27日(水)
 2年生の立志式がフォルテで行われました。誓いの言葉や市民憲章を唱和し、祝辞や「気づきは成長の第一歩」と題した講演もいただきました。昔は元服、今は中学校の中核、がんばれ2年生。
0

避難訓練

11月20日(水)
 不審者対策の避難訓練を行いました。白山警察署の職員の方より、被害に遭わない心構えや、簡単な護身術を紹介していただきました。
0

花を通して、地域とつながろう

11月19日(火)
 標記の目的で生徒にボランティアを募り、民生委員の方と一緒に地域のお年寄り宅にお花を届け、触れ合うことができました。今回は一部地域でしたが、校区全体に広げて行きたいと思っています。
0

新人大会激励会

9月18日(水)
 新人大会に向けての激励会で、各部代表が決意表明を行い,全校生徒を代表しての生徒会執行部や校長先生からの激励を受けました。先日の運動会応援団の解団式でも3年生からバトンを受け継いだ1・2年生、布水魂を継承・発展させましょう!
0