令和3年度 子どもたちの様子

萩野っ子のがんばりや学校でのできごとを紹介します

5/25(火)☀のち☁ 糸のこに挑戦

昨日今日と、お昼ごろまで天気が良くて、午後から天気が崩れ、夕方から雨でした。

今日の給食は、かみかみ献立で、源氏豆でした。たくさんかんで食べると、よりいっそうおいしかったです。

昨日の図工の時間に5年生は糸のこを使って、板を切っていました。安全に気をつけて、取り組んでいました。

デザインをどうしたらいいかな ワクワク。

糸のこはじめて、やってみたい!けがをしないように気をつけて……。

できた good!!

5/24(月)☁時々☔ 何もないときは、いくつになるのかな?

1年生は、2限目の算数の時間に、何もないときの数について学習しました。

はじめに輪なげをして、はいった数を考えました。

輪が一つも入らなかったときの数は、「れい」といい、「0」と書くことを学習しました。

タブレットを使って、練習問題もしました。

1年生はこれまで「1~10」を学習していましたが、今日新たに「0」が加わりました。

 

 

5/24(月)☁時々☔ なかよし遊び 縦割り班で仲良く遊ぼう!

今日の昼ゆとりの時間に、縦割り班に分かれてなかよし遊びをしました。

6年生が、1~6年生みんなが楽しめる遊びを考えました。

 

わたしはだれでしょう、新聞じゃんけん、お絵描きリレー、ウインクキラー、だるまさんがねころんだなどの楽しい活動をして、明るい笑い声が学校中に響いていました。

優しく低学年に声をかける上級生の姿が素敵でした。

次のなかよし遊びも楽しみですね!

5/21(金)☁☔ 1年生 図画工作科「粘土となかよし」

1年生は、図画工作科の学習で、粘土を使って作品づくりをしました。

粘土の感触を味わいながら、丸めたり細長くしたりして、様々な形をつくり、それぞれを組み合わせて1つの作品に仕上げました。

子供たちは、作品の仕上がりにとても喜んでいました。また、友達の作品のすてきなところを伝え合うこともできました。

  

5/20(木)☁☔ 今日の給食は静岡県の献立でした♪

今日の献立は、静岡県の献立でした。

献立は、お茶どころという事もあり、鶏のから揚げにお茶の葉を混ぜて揚げた鶏のからあげお茶風味。そしてマグロ類の缶詰の生産量が第一位なので、そのツナフレークを使ったひじきとツナの煮物。浜名湖で採れる青のりが入ったつみれとシイタケのみそ汁。そして静岡と言えばみかんの産地としてもとても有名。その中のあまなつを使ったゼリーがデザートとして出ました。

静岡県の献立♪

 

 ごちそうさま~♪