給食だより

毎日の給食

ナン・キーマカレー

今日の給食は、ナン、キーマカレー、フルーツヨーグルトでした。

久しぶりのナン、児童らは楽しみにしてくれている様子でした。

1年生の児童も周りのお友達の様子を見ながら、カレーをつけたりのせたりして上手に食べられていました。

2024/10/4

ナン

キーマカレー

フルーツヨーグルト

0

ホットドッグ

9/26の給食は、ホットドッグでした。

切れ目の入ったコッペパンに自分でウインナーとキャベツのソテーをはさみ、ケチャップをかけます。

児童らは、とても上手に作っていました。

セルフホットドッグは初めてだったので、楽しんでくれたようでした。

2024/9/26 ホットドッグ

コッペパン

ウインナー

キャベツのカレーソテー

ミートボールシチュー

ケチャップ

0

カレーライス・フルーツポンチ

9/6の給食は、カレーライス、フルーツポンチでした。

カレーライスとフルーツポンチは、児童らから大人気の給食です。

児童らは午前中から給食の時間を楽しみにしている様子でした。

また、今年度初めて福神漬けをつけました。

1年生の児童は食べ慣れない福神漬けに少し驚いている様子でしたが、

カレーと一緒にがんばって食べられていました。

2024/9/6

麦ごはん

ポークカレー

福神漬け

フルーツポンチ

0

五目チャーハン

二学期最初の給食は、五目チャーハンでした。

児童達は久しぶりの給食を楽しみにしてくれていました。

苦手なものも頑張って食べている姿が見られました。

2024/9/2

五目チャーハン

三色ナムル

春雨スープ

フルーツゼリー

0

五目うどん

6/3の給食は、五目うどんでした。

五目うどんは、鶏肉やちくわ、油揚げなどからおいしい出汁がでています。

五目うどんを好きな児童が多く、喜んでくれました。

2024/6/3

白ごはん

キャベツとちくわの梅肉和え

五目うどん

味付けのり

0

カレーライスとフルーツポンチ

5/17の給食は、カレーライス・フルーツポンチでした。

カレーライスとフルーツポンチの組み合わせはみんな大好きです。

児童らの嬉しそうな表情が見られました。

2024/5/17

白ごはん

ポークカレー

フルーツポンチ

0

マーボー豆腐

5/16の給食は、マーボー豆腐でした。

マーボー豆腐は、給食の人気メニューです。

朝から楽しみにしている児童が多かったです。

2024/5/16

白ごはん

春雨サラダ

マーボー豆腐

0

魚の大豆あんかけ

5/15の給食は、魚の大豆あんかけでした。

魚は、さけを使用しました。さけは、食べ慣れている児童が多い様子でした。

大豆あんかけには大豆は、珠洲産でした。とても大きくておいしい大豆でした。

あんかけのとろみを苦手そうにしている児童もいましたが、みんながんばって食べられていました。

2024/5/15

白ごはん

魚の大豆あんかけ

わかめと揚げのみそ汁

0

鮭ちらし

4/12の給食は、鮭ちらし、お麩のすまし汁、さくらんぼゼリーでした。

桜の季節なので、春らしい献立にしました。

ちょうど桜が満開だったので、2年生が教室の窓の方を向いて、前庭の桜を見ながら給食を食べていました。

2024/4/12

鮭ちらし

お麩のすまし汁

さくらんぼゼリー

 

0

米粉のシチュー

4/11の給食は、切干大根のカレー炒め、米粉のシチューでした。

切干大根のカレー炒めは、切干大根をお肉や野菜などと炒めて、洋風の味付けに仕上げました。

シチューは少し多めに出来上がったので、児童におかわり分をわたしたのですが、喜んで食べきってくれました。

2024/4/11

白ごはん

切干大根のカレー炒め

米粉のシチュー

0

厚揚げと豚肉のオイスターソース炒め

4/10の給食は、厚揚げと豚肉のオイスターソース炒め、海鮮ワンタンスープでした。

海鮮ワンタンスープは、児童らから大人気で、一番好きなメニューだと教えてくれた児童もいました。

1年生も毎日楽しそうに食べてくれています。

2024/4/12

白ごはん

厚揚げと豚肉のオイスターソース炒め

海鮮ワンタンスープ

0

大根とひき肉のうま煮

4/9の給食は、かわりきんぴら、大根とひき肉のうま煮でした。

低学年の給食を引っ張ってくれている2年生たちの写真です。

とても嬉しそうにもりもり給食を食べてくれています。

2024/4/9

白ごはん

かわりきんぴら

大根とひき肉のうま煮

0

給食が始まりました!

4/8から給食が始まりました。

今年度最初の給食は、カレーライス、フルーツゼリーでした。

ランチルームが使えないため、各教室で準備から後片付けまで行っています。

これまで縦割り班で高学年を中心に行っていた盛り付けを低学年、中学年、高学年に分かれて行うことになりました。

低学年のみなさんもできるかなと少し心配でしたが、とても上手に盛り付けられていました。

 

1年生は小学校での初めての給食でしたが、みんなしっかりと食べられていました。

苦手なものがある児童もがんばって食べている様子がみられました。

飯田小のみなさんは給食をたくさん食べてくれるので嬉しいです。

今年度の給食もよろしくお願いいたします。

 

2024/4/8

白ごはん

カレーライス

フルーツゼリー

0

カレーライス

3学期最後の給食は、カレーライスでした。

デザートにはプリンも付きました。

みんな大好きなカレーを食べられて嬉しそうでした。

令和6年度もよろしくお願いいたします。

 

2023/3/22

カレーライス

コールスローサラダ

プリン

0

魚の塩こうじ焼き

3/19の給食は、魚の塩こうじ焼きでした。

地元のスーパーから珠洲産の鯖が届きました。

地元産のお魚はとてもおいしかったです。

飯田小は魚好きな児童が多いので、みんな嬉しそうでした。

 

2024/3/19

ごはん

魚の塩こうじ焼き

ひじきの煮物

ほうれん草と揚げのみそ汁

0

給食再開

3月18日から飯田小学校での給食の調理が再開しました。

1月1日の地震の後、電気や水道を復旧してくださった方、厨房の機器を修理してくださった方、食材を運んでくださった方など、たくさんの方々のおかげで給食を再開することができました。感謝の気持ちでいっぱいです。

今日の給食は、みんなの大好きなマーボー豆腐でした。

児童らはずっと給食を楽しみにしてくれていたので、久しぶりの給食に喜んでくれました。

「給食が一番おいしい」「飯田小の味がする」など、嬉しい声をたくさん聞けました。

 

2024/3/18

ごはん

切干大根の中華サラダ

マーボー豆腐

0