給食だより

2022年11月の記事一覧

のとうし給食

今日はのとうし給食でした。

お肉がとてもきれいです。鍋に半分の量を炒め、味付けをした後に、半分をいれました。

おおきい回転釜にたっぷりです。

珠洲市の地産地消給食の取組の一環で、子どもたちは能登牛をたくさん食べられてよかったです。

11/29(火)

能登牛牛丼

牛乳

すまし汁

巨峰ゼリー

 

0

飯田小リクエスト給食!

本日は飯田小リクエストの「しゅうまい」でした。

しゅうまいは、何種類かあるのですが、シンプルなお肉メインの焼売を蒸したものにしました。

リクエストした子どもは、とっても嬉しそうで、良かったです。

今日から1年生もランチルームで食べました。

少し見ない間にたくましく食べる姿を見て、たのもしい!と感じました。

今日は飯田、直、若山小学校3校とも食べ終わる時間がはやく、残食もゼロでした。

11/26(月)

ごはん

牛乳

しゅうまい

ナムル

とろみわかめスープ

0

カレーの日

今日はカレーの日でした。

四限終了の鐘がなると、廊下から1年生の声で、「カレー!カレー!」と嬉しそうな声が聞こえてました。

今日はヨーグルトもついているので、子どもたちはテンションが上がっていました。

11/25(金)カレーの日

カレーライス

牛乳

スパゲティサラダ

ヨーグルト

0

芋いか

本日の主菜は「芋イカ」でした。

イカのうまみが芋にしみて、おいしい煮物です。

芋だこのタコの代わりにイカをいれて、芋イカにしました。

イカがとれる時期はタコがイカに変わり、作られます。芋も、じゃが芋の人もいれば、里芋の人もいます。食材がころころ変わる郷土料理は、旬の素材を生かした珠洲の柔軟さがうかがえる料理だと思います。

ごはん

牛乳

芋イカ

小松菜とツナの和え物

豆腐のすまし汁

味付けのり

 

0

鶏肉のてりやき

今日の主菜は鶏肉のてりやきでした。

てりやき用のソースは厨房で手作りしています。

少し甘めで肉に絡まるような硬さのあんにしました。

11/22(火)

ごはん

牛乳

鶏肉のてりやき

あっさり漬け

お麩のすまし汁

0

魚の野菜あんかけ

今日の主菜は魚の野菜あんかけでした。

魚は石川県産のさばでした。

もやしたっぷりの野菜餡は、ごはんとの相性抜群でした。

11/21(月)

ごはん

牛乳

魚の野菜あんかけ

とん汁

0

ブロッコリーの日

今日の副菜はブロッコリーのごま和えでした。

珠洲で育ったブロッコリーが使われています。

食感と甘さがおいしいブロッコリーでした。今日もほぼ時間通りに終わり、残食ゼロでした。ありがとうございます。

11/18(金)

ごはん

サバの塩麹焼き

ブロッコリーのごま和え

さつまいもとしめじのみそ汁

0

ちくわの磯辺揚げ

本日の主菜はちくわの磯辺揚げでした。

あおのりをたっぷり入れた天ぷら衣をちくわにまとわせて、揚げます。

1年生の教室へいったら、「いそべあげ、世界一おいしい!」と嬉しい一言をもらいました。

今日は全員時間通りに終わりました。素晴らしい!

11/17(木)

ごはん

ちくわの磯辺揚げ

やたら漬け

なめこのみそ汁

0

なしゼリー

今日のデザートは、なしゼリーでした。

石川県産のブランドなし「加賀しずく」が入ったゼリーです。

食べると少しだけ、なしの食感がしておいしかったです。

11/16(水)

ごはん

牛乳

大根と三角揚げの煮物

柳川風煮

なしゼリー

 

0

チキンときのこのトマト煮

今日の主菜はチキンときのこのトマト煮でした。

全体的にヘルシーな献立で、味付けも大人が好みそうな味付けでした。

給食では始めて出した料理だったので、反応が気になっていたのですが、キノコが苦手な子が、この料理のきのこなら食べられたり、時間通りにほぼ全員が給食が終わっていたりと、杞憂でした。

次回は、たまねぎの切り方を変えたり、色味を考え、バージョンアップさせたいと思います。

ごはん

牛乳

チキンときのこのトマト煮

さつまいもと大豆のサラダ

豆腐のスープ

0

SDGs給食!

本日はSDGs発表会に合わせ、SDGs給食にしました。

主菜のSDGsハンバーグには、おから(豆腐の副産物)、木綿豆腐、キャベツの外葉、トマト(皮ごとでさいの目)、たまねぎ、がお肉以外の野菜で入りました。

廃棄を減らすように野菜を切っていますが、給食の衛生管理のため、なんでも入れることはできませんので、できるかぎりを心がけ、作っています。

外葉の部分はできるだけ細かく刻んでいます。

野菜を多めに入れているので、ふわふわした食感のおいしいハンバーグができました。

手ごねは大変ですが、子どもたちが喜んで食べてくれてよかったです。

11/12(土)

SDGs給食

ごはん

牛乳

SDGsハンバーグ

トマト入りあっさりピクルス

キャベツと豆のスープ

 

0

焼きそば

今日は焼きそばの日です。

焼きそばだと、子どもたちはウキウキしていますね。

スチームコンベクションで作るので、釜に張り付かず、きれいに作ることができます。

野菜がたっぷり入ります。

子どもたちはとても満足そうでした。

ごはん

牛乳

焼きそば

わかめのすまし汁

こんぶふりかけ

0

さけキャベツカツ

今日の主菜は鮭キャベツカツでした。

鮭とキャベツで作ったフライです。マヨネーズ味で、子どもたちは食べやすかったようで、ほぼ時間通りにランチタイムが終わりました。

すばらしい!

11/10(木)

ごはん

さけキャベツカツ

きんぴらごぼう

小松菜のみそ汁

0

オムレツ

本日の主菜はオムレツでした。卵は良質なたんぱく質なので、成長期にとってほしい食材です。

オムレツとあわせる副菜は、おかずになる料理がいいので、とても悩みました。子どもたちが好きなカレー味の切干大根にして大正解でした。

11/9(水)

ごはん

牛乳

オムレツ

切干大根のカレー炒め

エリンギのスープ

0

ジャンバラヤとリンゴの日

今日はリンゴの日でした。珠洲産のリンゴがサラダに使われました。

メインはジャンバラヤでした。

ジャンバラヤの味付けは、カレー粉・ケチャップ・ソース・コンソメでつけてあります。

お肉も豚、鶏、ソーセージと種類が多く、いろんな味がして楽しい料理です。

少しスパイシーなので低学年を心配していましたが、全く問題ありませんでした。

美味しかった!と言われることが多い日でした。

11/8 リンゴの日

ジャンバラヤ

牛乳

リンゴ入りグリーンサラダ

野菜コンソメスープ

0

きなこあげパン(飯田小・直小リクエスト給食)

本日の 主食はきなこ揚げパンでした。

給食ランキングでも堂々の2位です。

たっぷりのきな粉が、満足感たっぷりです。

みんな美味しそうに食べてくれて、本当によかったです。

マラソン大会、お疲れ様でした。

きなこ揚げパン

牛乳

サラダ

野菜たっぷりポトフ

0

若鶏のごまからめ(飯田小リクエスト給食)

本日の主菜は若鶏のごまからめでした。

毎年、だれかがリクエストしてくれる献立ですね。

下味を薄くつけた鶏もも肉を片栗粉と小麦粉を混ぜたものを付け揚げます。そのあと、醤油だれにくぐらせ、ゴマを振りかけます。

甘めの醤油だれが、子どもから大人に好かれる味です。

ほぼ時間通りに全員食べ終わっていて、驚きました。

ごはん

牛乳

若鶏のごまからめ

大根のゆかり和え

ほうれん草のみそ汁

 

0

☆厚揚げチャンプルー

本日の主菜は厚揚げチャンプルーでした。

チャンプルーは沖縄の方言で、「まぜこぜにしたもの」という意味です。

色々な食材をまぜこぜに炒めたものなので、定義はあいまいだそうです。

主菜・副菜を兼ねている料理なので、釜1回では作りきれず、2回作りました。

11/2(水)

ごはん

牛乳

厚揚げチャンプルー

もずくの中華スープ

0

1年生試食会

本日のメインはビビンバでした。

ビビンバは給食ランキングで3位!

人気メニューです。子どもたちも朝からウキウキでした。

1年生の試食会では、子どもたちが好きなメニューに、大好きな家族が隣にいての給食ということもあり、いつもよりも少し多めに食べてくれました。

苦手な食材が入っている子も、頑張って食べていたようです。

食育講話では、飯田共同調理場の給食ができるまでや衛生面の話、好き嫌いの話をさせていただきました。

ありがとうございました。

11/1(火)

ビビンバ

牛乳

豆腐ときのこのスープ

バナナ

0

ハロウィン給食

本日はハロウィン給食でした。

子どもたちに人気のピラフと、かぼちゃプリンがつきます。

星型のにんじんを入れようと考えていたのですが、直前で星がバキバキに折れてしまうことがわかったので諦めました。

もう少し考えて、どうにか来年は星型にんじんをいれて見た目もハロウィン演出をしたいと思っています。

給食の感想を書くホワイトボードも、今日は月曜日ですが真っ黒になりました。

嬉しい限りです。

10/31(月)

キャロットピラフ

牛乳

サラダ

かぼちゃプリン

0