2021年9月の記事一覧
かぼちゃとナスのそぼろ煮
今日のかぼちゃも本校でできたかぼちゃです。
ナスは、型崩れやえぐみを減らすため、揚げナスを使いました。
子どもたちのなかでは、ナスを初めて食べるという子もいました。
9/13(月)
ごはん
牛乳
かぼちゃとナスのそぼろ煮
おかか和え
きのこ汁
月に1度のコッペパン
今日はコッペパンの日です。
子どもたちは一口大にちぎって食べています。
パンプキンシチューの中に入っているかぼちゃは、本校の5年生が苗を植えました。
月曜の献立にも使われます。
9/10(金)
コッペパン
牛乳
スパゲティサラダ
パンプキンシチュー
親子丼
今日は親子丼でした。
卵から良質なたんぱく質がとれるので、たっぷり入っています!
9/9(木)
親子丼
牛乳
昆布とカニカマのサラダ
きのこ汁
とりやさい
とりやさいにすると、野菜が苦手な子も、いつもより早く給食が終わっています。
名前の通りですね。
給食が終わってから、「これめっちゃおいしかった!!!」「ご飯とすごい合う!!!」と、かわりきんぴらの感想を伝えてくれた子どもたちがいました。
ご飯
牛乳
かわりきんぴら
とりやさい
豆腐ハンバーグ
今日の給食は、野菜が中心でした。
豆腐ハンバーグには、豆腐をメインに、ひじき、ツナ、たまねぎ、チーズが入っています。
味付けをコンソメベースにしたことで、子供たちもおいしく食べてくれていました。
9/6
ご飯
牛乳
豆腐ハンバーグ
キャベツベーコンソテー
なめこと大根のみそ汁
「じゃがいもの日」とりじゃが
9/3〇〇の日の食材は「じゃがいも」でした。男爵はほっくほくで、とてもおいしかったです。
ビタミンCがじゃがいものでんぷん質に包まれていて、茹でてもこわれにくく、栄養満点です。
9/3「じゃがいもの日」
ごはん
牛乳
とりじゃが
キャベツの酢みそ和え
食の大蔵ざらえ ①「すりわり汁」
9月・10月は、奥能登国際芸術祭を応援!「食の大蔵ざらえ」メニューを展開します。
奥能登国際芸術祭参加型プロジェクト”大蔵ざらえ”にちなんでいます。
なつかしい「食」について、家で話すきっかけになると、嬉しいです。
9/2のメニューは「すりわり汁」です。
枝豆ををすりつぶしたものを、きのこと豆腐の入った出汁にといてお味噌汁にしたものです。
すり鉢で豆をするお手伝いだったり、汁の最後に残った豆のかけらだったりと、味とともに古い記憶がよみがえる方も多いのではないでしょうか。
ぜひ子どもさんに、「すりわりの味、どうやった?」と聞いてみてください
キムタクチャーハン
今日から2学期の給食が始まりました。
キムチとたくあんを炒めていると、厨房の中も美味しい香りでいっぱいでした。
いつもはあまり香りの届かない3階まで美味しい香りが届いたようで、給食が待ち遠しかったようです。
夏休みあけは、子供たちが好きな給食メニューにしています。
子供たちのおいしい笑顔がたくさん見えました。明日からもがんばります
9/1(水)
キムタクチャーハン
牛乳
はるさめスープ
リンゴゼリー