2024年1月の記事一覧

授業の様子

1年国語では「ニュースの見方」について意見交換をして考えを深めていました。久しぶりのグループでの話し合い活動でした。他の学年でもテンポアップした授業が見られ、6限授業も軌道に乗ってきたようです。

お昼の様子

本日も、北陸チャリティレストラン様からの炊き出しをいただきました。鳥みそ野菜丼です。連日、熊本県支援チームと連携した富山県のチーム、KIBOTCHA(東松島)さんなどから支援を受けております。本当にありがとうございます。

お昼の後、2年生は教室で軽い運動に興じていました。今週中には使える教室も少し増える予定で、身体を動かす場所も確保していきます。

3年生学力テスト・6限授業開始

本日より6限まで授業をします。下校時刻ならびに帰りのスクールバス出発はどちらも午後3時30分です。

今日・明日と3年生は学力テストに挑戦しています。公立高校入試まで5週間あまり(37日間、私立入試は今週木曜)。本番に近い難易度の学力テストに真剣に向かい合っていました。遠方に避難している生徒にもこの土日でテストが届き、オンラインでつながって3年生全員が一緒にテストを受けました。また、オンラインで面接練習をしていました。

 

体ほぐし運動

保健体育には「体ほぐし運動」と言う内容があります。今年に入り運動らしい運動ができなかったためか、軽い体ほぐしで筋肉痛になったという中学生続出でした。

お昼(食事の提供)その2

本日も炊き出しの提供がありました。町が用意した食事と合わせて、メニューは「和牛弁当、ポトフ、桃缶、ポン菓子、ヤクルト1000、水」です。一部は持ち帰りとなっています。今日もおかわりをする児童・生徒がたくさんいました。KINTAN焼肉弁当のパッケージには松波中学校の校章とホームページのタイトル文字(小学生には小学校のものが)が印刷され、受け取った生徒もテンションが上がっていました。ごはんを全面覆ったお肉は、とてもやわらかいお肉でした。

中学校は、来週より6限授業となります。下校時刻は午後3時30分ごろの予定です。

被災した中学生向けの支援のご案内

メールでもお知らせした通り、
「NPOカタリバ」様から以下の支援のお知らせが届いております。
能登町と連携協力を締結する方向で進んでおりますので、
安心してお申込み下さい。

①「My Box~子ども応援パーソナルボックス」
   衣類、衛生用品、学用品等の支援
   【〆切 1月28日(日)午前11時59分】

 ②受験生むけ奨学金(返金不要)
   中学3年生対象の給付型奨学金(一時金:2万円)
   【〆切 1月28日(日)】

 それぞれの詳細やお申し込み、URLのご参照は、保護者の皆様に送付しましたメールにてご確認ください。お問い合わせはご遠慮なく学校まで。

 

来週より6限授業を実施します。

スクールバスの準備も整い、1月29日(月)より6限授業を開始します。
登校のスクールバスは、現行通りの運行です。
下校のスクールバスは、午後3時30分学校発となります。
乗車名簿をトップページに掲載しましたので、ご確認ください。

お昼(食事の提供)

松波中は、厨房の多くの機能が停止し、現在復旧と点検を同時に実施しているところです。町や支援団体から届く物資で、お昼に食事の提供をしています。学校(町)が用意したごはんやパン。カレーに加えて、昨日・今日と炊き出しのご支援がありました。暖かい豚汁・ビーフシチュー、食べ盛りの中学生はもちろんおかわりしました。

書初め(2年生 1/24)

昨日、2年生も書初めしました。一時避難をしている生徒の割合が多く、教室を広く使い力強い字を書いていました。

書初め大会(1年生・3年生)

国語の時間で書初めをしました。お題は1年生「不言実行」、3年生「旅立ちの春」です。一時避難をしている生徒は、年末に練習で書いたものを作品として展示しました。2年生は明日、実施予定です。

一時避難隊の様子

金沢市の医王山スポーツセンターに一時避難している生徒の様子が届きました(写真はありません)。

スポーツセンターも、本日は始業式スタートでした。始業式の後、学活で教科書類の確認を行ってから6限目まで授業を行いました。1年生も2年生も体育があり、身体を動かして嬉しそうでした。
食事の時には、苦手な食べ物を同室の子と交換していたそうです。

3学期始業

一時避難やオンライン参加の生徒を除き、25名の生徒が登校しました。始業式の後、生徒会長 橋本恋依さんから「中学生としてできることを考えて行動していきましょう」と呼びかけがありました。

学級活動の後、2限目より教科の授業も始まりました。本日は、パン給食の後、1時ごろ下校(スクールバスは1時10分発)予定です。

一時避難隊が出発しました。

医王山スポーツセンターに一時的に避難をする町内の中学生たちが、午前町役場を後にしました。安心と不安の入り混じった表情のように感じました。それぞれの場で力を尽くせ!松中生!

スクールバスの運行について

22日(月)の3学期始業を控え、スクールバス運行の予定がまとまりました。トップページに運行表のリンクがありますので、ご確認ください。

学校開放最終日

本日、学校開放最終日となりました。来週より3学期始業となります。簡易的な給食が出せるよう準備を進めています。

22日(月)の時間割です。1限目は始業式・学活です。2限目以降は以下の通りです。
1年   ②国語 ③理科 ④数学
はばたき ②生単 ③理科 ④国語
2年   ②数学 ③国語 ④社会
3年   ②社会 ③数学 ④理科



 

公立高校推薦入試について(変更点)

昨日付で、近隣高校の推薦入試に関して科目の変更点が発表されました。

能登高校、門前高校の推薦入試が書類選考のみ(面接や作文なし)となりました。詳細は石川県教育委員会や各高校ホームページ、志願者心得等をご確認ください。

学校開放④

学校開放も4日目です。今日は22名と半数以上の生徒の顔を見ることができました。友達と笑顔で話す様子に、改めて学校の役割の大きさを感じています。

22日の始業に向けて、スクールバスの運行や簡易的な給食配給ができるよう準備を進めています。

【重要】3年生へ(追加情報あり1/17 09:50)

町外に二次避難先を求めた場合など、志望校変更も考えられます。特に加賀方面への変更をお考えの方は、早めに学校・担任までご連絡ください。その際、私立高校の受験等についてもご相談させていただきます。

松波中学校 Tel 72-0004

★追加情報(9/17 09:50現在)
①公立推薦入試の日程が1週間先延ばしになりました。
②志願変更期間が1日延長になりました。県内在住の中学生には「特例措置」の適用は基本的にありません。

別紙(令和6年度石川県公立高等学校の入学者選抜日程の変更点).pdf

 

学校開放③

本日は15名登校しました。「勉強がしたい」と思っている中学生がほとんどのようです。1時間半、おしゃべりをしながらも一生懸命書き続け、時折教室が静まり返るような集中力も見せました。ラスト20分間はお楽しみタイムであっという間に2時間過ぎたようです。

★来週の始業にあわせて、スクールバスの利用を小学校と調整中です。

手洗い用の水も確保しています。