2021年7月の記事一覧
暑中お見舞い申し上げます③
県内の感染状況等のモニタリング指標がステージⅣ(感染拡大緊急事態)に引き上げられました。<「新しい生活様式」における熱中症予防行動のポイント>(石川県)などを参考になされて,ご自愛ください。
本日の暑中見舞いはがきは特別賞の3作です。
順に,谷内吏育さん(1年) 村田真唯さん(3年) 埒光平さん(3年)の作品です。
生徒の様子
3年生は午前中,学習タイムと体育祭に取り組んでいます。学習タイム,昨日は英語,今日は社会でした。1・2年生は部活動です。
通知表渡し
本日・明日と1学期通知表渡しです。
お車でお越しの際は,グラウンド横の駐車場をご利用ください。なお,入り口が狭いので,十分気を付けてお入りください。
最優秀賞(3作品)
2年 竹原 輪那さん
暑中お見舞い申し上げます②
本日は,優秀賞3名中2名の作品です。(3年 土場愛斗夢さん,中宮遥菜さん)
暑中お見舞い申し上げます。
生徒会図書文化委員会主催『暑中見舞いはがきコンクール』から
本日は,最優秀賞 3年 吹上法香さんの作品です。
暑い日が続きます。感染症対策と共に熱中症対策にも十分お気を付けください。また,クマに関しても注意継続中です。
夏季休業に入りました。
昨日(7/20)は1学期終業式がありました。それに先立ち,県大会の納賞,校内語彙力コンテストと生徒会図書文化委員会主催の『暑中見舞いはがきコンクール』の表彰をしました。「暑中見舞いはがき」はなかなかの力作ぞろいでした。夏休み中に第二長寿園の入居者に届けられます。
主な入賞者は以下の通りです。
語彙力コンテスト【満点賞】
3年 梶 遥登,橘なごみ,中野陽幸,中宮遥奈,吹上法香,村田真唯
2年 川端莉緒,北口実莉,木下結愛,金七智也,新谷和奏,竹原輪那
鳴瀬凌大,薮下晶基,横山悠乃,和田宝良,和田優良
1年 森泰一郎
暑中見舞いはがきコンクール【特別賞】
最優秀賞 3年 吹上法香
優秀賞 3年 土場愛斗夢,中宮遥奈
2年 竹原綸那
1年 谷内吏育
エプロン干し(生徒会委員会)
毎週金曜日には,給食で使うエプロンや頭巾を給食環境委員会が洗濯しています。昨日(月曜朝)の取り込みは3年生が担当でしょうか。エプロン・頭巾をたたんで各教室に運んでいました。今日は1学期最後の給食だったので,学期末の洗濯もします。
授業の様子・ビブリオバトル
連日,30℃越えが続きますが,生徒たちは元気に授業に臨んでいます。
ビブリオバトル・・・おすすめ本を紹介し合いチャンプ本を投票で決めます。2年生の国語の授業で,グループ代表7名が現物を手にとって説明したり,画像を提示したりしながら本の良さを伝えます。今回のチャンプ本は,新谷和奏さんのおすすめライトノベル『髭を剃る。そして女子高生を拾う』でした。
7/17~18 県中学校総合体育大会
選手たちは,30度を超える猛暑の中,それぞれの競技で健闘しました。授業では見ることができない姿を見ることができるのは,部活動や特別活動の醍醐味ですね。
剣道部(女子団体) 予選リーグ敗退
ソフトテニス部(男子団体) 2回戦1-2大徳中(金沢)
(男子個人) 中野・福田ペア 3回戦敗退(ベスト16)
高室・谷口ペア 2回戦敗退
相撲部(団体A・B) 予選リーグ敗退
(個人軽量級)優勝 畑下,3位 一井
(個人重量級)又多は 2回戦敗退
※相撲部3名は,8月5日富山で行われる北信越大会への出場が決定しました。
県体速報
相撲個人軽量級、1位、3位入賞!
個人戦軽量級
優勝 畑下征吾(3年)
3位 一井大地(2年)
写真追加しました。(7/19)
R4松中の合言葉
学び合い
認め合い
高め合い
想像から創造性を生み出す
郷土に誇りと夢を抱く
豊かな心身を培う
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26 1 | 27 1 | 28 1 | 1 2 | 2 2 | 3 3 | 4   |
5   | 6   | 7 1 | 8 1 | 9   | 10 1 | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24 3 | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
R4学校評価
(学校関係者評価委員会資料)
最終評価(2月).pdf
中間評価(8月).pdf
学校だより
2月松波中通信.pdf
1月松波中通信.pdf
12月松波中通信.pdf
11月松波中通信.pdf
10月松波中通信.pdf
9月松波中通信.pdf
8月松波中通信.pdf
7月松波中通信.pdf
6月松波中通信.pdf
5月松波中通信.pdf
4月松波中通信.pdf
給食だより・献立表
3月給食だより.pdf
2月給食だより.pdf
1月給食だより.pdf
12月給食だより.pdf
11月給食だより.pdf
10月給食だより.pdf
9月給食だより.pdf
7月給食だより.pdf
6月給食だより.pdf
5月給食だより.pdf
4月給食だより.pdf
保健だより
2月保健だより.pdf
1月保健だより.pdf
12月保健だより.pdf
11月保健だより.pdf
10月保健だより.pdf
9月保健だより.pdf
熱中症警戒号.pdf
7月保健だより.pdf
6月保健だより.pdf
GW保健だより.pdf
4月保健だより.pdf
生徒の安全確保のため、校舎敷地内への乗り入れはご遠慮ください。
文部科学省 子どものSOS相談窓口(文部科学省HP)
新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止 参考資料_つらい思いをしたら.pdf