お知らせ

お知らせ

第2回 理療科職場実習(ヘルスキーパー)

第2回 理療科職場実習(ヘルスキーパー)

日 時:令和5年1月17日(火) 9:50~13:20

場 所:丸文通商株式会社

実習生:専攻科3年生 2名

内 容:社員の皆様へのマッサージ実習

 今年度2回目となるヘルスキーパーの実習を行いました。生徒1名につき、社員の方6名、計12名の方にマッサージ施術を行いました。普段の校内の実習では会社員の方に施術することがほとんどなかったため、大変貴重な経験となりました。丸文通商株式会社の皆様には、一昨年に引き続き、快く実習の機会を作っていただきました。大変ありがとうございました。

0

ツエーゲン金沢と㈱キリンビバレッジよりベルマークの寄贈がありました

ツエーゲン金沢と㈱キリンビバレッジが共同で、ツエーゲン金沢の試合会場などでサポーターの方々より集めたベルマーク6500点あまりを、本校に寄贈してくださいました。12月22日にその贈呈式がありました。児童生徒の学習に有効に使わせていただきます。ありがとうございました。

0

理療科職場実習(ヘルスキーパー)

理療科職場実習(ヘルスキーパー)

期 日:令和4年12月15日(木)、16日(金) 

時 間:14:00~16:00

場 所:北陸電力株式会社 石川支店

実習生:専攻科3年生 2名

 社員の方々にマッサージ施術を行う「ヘルスキーパー」の実習を行いました。1日に6名、2日間で計12名の方に施術をさせていただき、「気持ちよかったです」、「身体が軽くなりました」等の声をかけていただきました。実習を引き受けていただいた北陸電力株式会社石川支店の皆様、大変ありがとうございました。

0

高等部普通科宿泊学習

12月6日(火)~7日(水)に高等部普通科4名で宿泊学習を行いました。自分たちで企画したレクリエーション活動や創作活動が中心の二日間でした。日頃からよく話す仲ですが、いつも以上に仲間と過ごす楽しさを味わうことができました。

「手つなぎ鬼ごっこ」

急な方向転換に苦戦・・・。白熱した鬼ごっこになりました。

「気配斬り」

気配を感じるのは難しい!でも一本きれいに決める生徒も!

「ツイスター」

3人でやると手も足も絡んでバランス取るのが難しい!

「クリスマスツリーづくり①」

流木の長さを確認して、木の形になるように並べ・・・。

「クリスマスツリーづくり②」

松ぼっくりやポンポンのバランスを考えて飾り付けて完成!

「見学先①森林生態学習舎」

最後はリズムに合わせて和太鼓演奏。爽快でした!

「見学先②石川県立図書館」

様々な読書・学習スペースを見て・座ってきました。

0

育友会奉仕活動「花苗植え」

11月3日(木)に育友会奉仕活動として花苗植え活動を行いました。当日は多くの保護者の参加がありました。

様々な種類の花苗を保護者が用意してくださり、児童・生徒と保護者が相談しながら苗を選んで、プランターに植えました。

春には花がたくさん咲き、学校を彩ってくれることでしょう。楽しみです。

 

 

0

令和4年度理療科 臨床報告会について

 

11月9日(水)に令和4年度の臨床報告会を実施しました。

臨床報告会は保健理療科・理療科の3年生の校内臨床実習において、外部の患者様を施術させていただく中で、患者様が最もつらいとしている症状の治療に取り組み、治療経過や結果、継続して治療していく中で学んだことを発表する会です。今年度は2名の発表があり、どちらの生徒も坐骨神経痛の症状の改善に取り組み学んだことを発表していました。

臨床報告会を通して、患者様がつらさを感じている症状を改善し、結果を出すことの難しさや、はりやあん摩・マッサージで坐骨神経通の症状を改善するには、神経痛の原因を的確に把握し、患者様にあった治療法を選択する必要があるなど多くの事を学びました。

また、発表後は実際に行った施術内容を生徒間で共有し、理療施術について学びを深めました。

【実技交流の様子】

0

北信越盲学校サウンドテーブルテニス大会

11月10日・11日に長野県立松本盲学校で行われた第15回北信越盲学校サウンドテーブルテニス大会に参加しました。一日目は個人戦、二日目は団体戦が行われました。結果は以下の通りです。

団体戦 石川県立盲学校 優勝!!!

個人戦(アイマスクなし) 奥瑞樹さん 第1位

個人戦(アイマスクあり) 横山莉世さん 第3位

練習を重ねるごとに力が伸びた選手たち。団体戦は、松本戦も長野戦も接戦となりました。大舞台での緊張感のある試合を経験したことで、精神的にも成長することができました。報告会では、新たな目標を掲げた選手たちを今後も応援していきます。

最後は、松本城の天守閣も登ってきました!

 

0

令和4年度 いしかわ産業教育フェアに参加して

期 日:令和4年11月6日(日)

場 所:石川県産業展示館2号館

参加者:本校理療科生徒・教職員

内 容:

新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止が続いていた「いしかわ産業教育フェア」が3年ぶりに開催されました。本校はこれまでマッサージ体験コーナーを出店していましたが、今年度は感染予防のため、直接肌と肌が接触しないよう、以下の内容で取り組みました。

1 健康体操の体験

・肩こり体操の紹介

・臨床で行う検査法の紹介

2 健康相談コーナー

・身体のツボを用いたセルフケアのアドバイス

3 本校理療科の紹介

 ・理療科でどのようなことを学習しているかの紹介

予定通りにいかないこともありましたが、何度も練習した甲斐があり、臨機応変に対応することができ、48人の方にお越しいただき、みんながやって良かったと思える企画となりました。

 

【健康体操】

お客さまと一緒に肩こり解消のための健康体操を行いました。

 

 

【健康相談】

いしかわ産業教育フェアのマスコットキャラクター「としいえ君」も相談を受けに来てくれました。

 

0

「穴澤雄介&野田正純 ふれあいコンサート」がありました!

11月8日 北陸東急会の主催のふれあいコンサートが行われました。視覚障害者でありながらもプロの音楽家、視覚障害者ラジオのパーソナリティーとして活躍されている穴澤雄介さんとジャズピアニストの野田正純さんが県立盲学校に来てくださいました!

 

有名なジブリメドレーから始まり、G線上のアリアや、穴澤さんのオリジナルの曲まで演奏してくださいました。

素敵な音色にみんな聴き入っていました。

質問コーナーでは、中学部、小学部の児童生徒たちから出てきた質問に、穴澤さんや野田さんが丁寧に答えてくださいました。

 

   

 

最後は、花束を渡して感謝の気持ちを伝えました。

 

記念写真も撮りました!

 

  お礼の言葉を伝え、記念写真も撮りました。

  

穴澤さん、野田さん、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

0

第22回全国障害者スポーツ大会 石川県代表 金沢市選手激励会で市長訪問

10月24日(月)に、第22回全国障害者スポーツ大会「いちご一会とちぎ大会」に出場する奥 優樹さん(陸上競技100m、200m)、奥 瑞樹さん(サウンドテーブルテニス)が金沢市選手団14名の代表として激励会に参加しました。市長から激励費の贈呈を受け、激励のことばをいただきました。その後、二人は決意のことばを力強く述べ、活躍を誓いました。

 

 

0

第52回文化祭開催!!!

「あたらしい おどろきをみせる ぶんかさい」というテーマで開催された令和4年度の文化祭。小学部は「オズの魔法使い」をアレンジした音楽劇、中学部・高等部普通科は谷川俊太郎の絵本「ともだち」を元に脚本づくりから取り組んだ声劇を披露しました。気持ちのこもった好演が目立ち、観客に感動を与えました。また、筝曲部の「琴の調べ」、有志による器楽演奏の「トゥッティファミリー」も会場から大きな拍手をもらいました。理療科の生徒が司会を担当し、育友会主催の〇×クイズも盛り上がり、SDGsを意識した作業製品も販売され、テーマに合った文化祭となりました。

0

第39回金商デパートに参加しました。

第39回金商デパート1日目に石川県立盲学校が出店しました。

高等部2年生が中心となって製作した木工製品や就労継続支援B型「六ツ星作業所」さんの製品を販売しました。

 本校生徒は製品の説明や販売を通して来場された多くの方々とコミュニケーションをとることができました。

0

箏曲部 第40回 御山まつりに出演してきました!

9月18日(日)、盲学校のある小立野地区で御山まつりが3年ぶりに開催されました。そこに筝曲部が「鷹」という曲の演奏で出演しました。

生徒1名が欠席となりましたが、急遽自分のパート以外も弾いてくれた生徒もいて、無事に演奏を終えることができました。しかし、まだまだ課題もたくさん見つかりました。

10月22日(土)には、本校の文化祭で同じ曲を演奏する予定です。文化祭までにさらに演奏に磨きをかけ、欠席した生徒も一緒に全員揃って頑張りたいです。

0

3年ぶりの敬老マッサージ実習が終わって

9月16日(金)、敬老の日にちなんで恒例の「敬老マッサージ実習」を開催しました。新型コロナウイルス感染症のため2年ほど実施できずにいましたので、今年は理療科の生徒職員全員、14名のお客様に心を込めた対応をしました。

敬老マッサージの様子

0

移動博物館来たる!

 9月5日に、ちとせ化石の会の方が、北海道で採取された化石を持って来校されました。アンモナイトや貝の化石などたくさん展示され、児童生徒は直接触って、形や手触りを感じていました。変わったカタカナ名前を、「全部読むんだ」とひとつひとつ手にして読んでいる子もいました。古代に思いをはせるひとときとなりました。

 記念に本校に化石標本をプレゼントしてくださいました。触れてみる博物館に展示します。

本校に寄贈していただいた化石標本

 

0

おおぞらの会ボウリング大会 3年ぶりに実施♪

8月28日(日)夏休み最終日に育友会のお世話で、おおぞらの会ボウリング大会が3年ぶりに実施されました。

在校生とその家族、卒業生、職員とその家族など総勢32名が参加し、賑やかにボウリングを楽しみました。ストライクを出して大喜びする姿や、先輩との話に盛り上がる姿、子どもが投げる様子を温かく見守る姿など、どの場面をとっても人が集えることの喜びに満ちあふれていました。

得点が高い人が優勝ではなく、子ども達にも優勝のチャンスをと規定の数字に近い人から順位付けと、やり方を工夫しました。卒業生からの豪華景品の寄贈もあり、会は盛況に終わりました。

 

0

令和4年度 石川県特別支援学校 ホッと・アーッと展

   今年度の「ホッと・アーッと展」が、金沢21世紀美術館で開催され、7月31日(日)に入選作品の表彰式が行われました。石川県立盲学校は、個人作品賞部門5名の内、2名が入賞しました。おめでとうございます。

 ◎石川県教育委員会賞 

  小学部 福田春馬さん 「さくらの雨」

  

 審査委員長「会場に入ると目に飛び込んでくる力作です、花吹雪が気持ちよく舞っています。作品作りの楽しさや心地よさが表れています。審査員満場一致で決めました。」

 

 ◎石川県特別支援学校長会 会長賞

  高等部 奥 瑞樹さん 「夕焼け」

 

 

  審査委員長「よい空間、そしてよい色合いで夕焼けを表現しています。新聞紙の色合いがとても効果的で、工夫された力作でした。」

0

北信越盲学校フロアバレーボール大会

6月23日、24日の両日、金沢市総合体育館で第7回北信越盲学校フロアバレーボール大会が行われました。

新型コロナウイルスの影響で、3年ぶりの開催でした。

長野、富山、石川県から、4校が参加し、結果は、長野県長野盲学校が優勝しました。

石川盲学校は、どの試合も、接戦でしたが、あと一歩のところで、勝つことがでず、4位でした。

生徒たちは、「来年は、必ず、勝つぞ!」と燃えています。

 

0

令和4年度 校内弁論大会

中学部、高等部の生徒10名の弁士が自分の体験や考え、感じたことをまとめて発表する弁論大会が行われました。どの弁士も落ち着いて発表し、今まで練習してきた成果を出せたようでした。また、他の弁士の弁論を聞くことで様々な考え方に触れ、視野を広めるきっかけにもなりました。

 

優秀賞 理療科3年 岡田 昌也さん

演題 「不可能は無い!!」

 

優秀賞 中学部3年 八田 恵里奈さん

演題 「みえないこと」

 

 

最優秀賞 高等部普通科1年 横山 莉世さん

演題 「将来の夢」

※最優秀賞を受賞した弁士は、中部地区盲学校「お話と弁論の会」に本校代表として出場します。

0

5月15日は災害伝言ダイヤル体験日です。

5月15日は災害伝言ダイヤル体験利用日です。災害時には、以下のような内容が本校ホームページに掲載されますので、災害伝言ダイヤル以外の情報収集手段としてご利用ください。

「訓練、こちらは石川県立盲学校です。学校は災害による大きな被害はありません。16日は通常通り授業を行います。元気に登校してください。」

0