新着情報

委員長・学級役員認証式



  委員会委員長と学級役員に任命証が渡されました。活発な委員会になるよう頑張ってください。

部活動紹介


   
 

 1年生向けに部活動紹介がありました。各部、工夫をこらした紹介となりました。本日より部活動見学も始まりました。3年間続けられる部活動をしっかり選んでほしいですね。

らくらく連絡網への登録のお願い

 本日、らくらく連絡網への登録の仕方を説明した文書を配布しました。熟読の上、正確な登録をお願いします。登録されしだい順次メールが配信されます。

生活オリエンテーション



  学習面、生活面において重要なことを3名の先生にプレゼンしていただきました。全校一丸となって取り組めば、「やるべ木」にはきっと大きな実がなると思います。

生徒会役員認証式



  平成29年度前期生徒会役員に任命証が手渡されました。責任のある大変な仕事ですが、精一杯頑張ってください。期待しています。

入学式



  午後、入学式が行われ、136名の新入生が新しい仲間に加わりました。先輩達と一緒に新しい伝統を築いていきましょう。

新任式


  
 

 17名の新しい教職員の方々をお迎えし、新任式が行われました。理想の学校を目指し、一緒に頑張っていきましよう。

重要なお知らせ

・本日をもちまして平成28年度のメール配信(らくらく連絡網)を終了します。明日より登録された方のデータをすべて消去しますので、ご面倒でも新年度に再登録をお願いします。4月上旬に登録手順を記した文書を配布しますので、それをご覧になり正確に再登録をお願いします。1年間のご利用ありがとうございました。

離任式



  17名の教職員の方が転退職されることになりました。勤務の長短はありますが、本校に奉職いただきありがとうございました。

修了式



  1年間の学習の成果を示す修了証書が各学級の代表に授与されました。次の進級する学年に向けて頑張ろう。

来年度前期生徒会役員選挙



  平成29年度前期生徒会役員選挙の立ち会い演説会及び投票が行われ、7人全員が信任されました。新しい七尾東部中学校を創っていく重要なメンバーです。先輩からの良い伝統を引き継ぎ、頑張ってください。

卒業式



  厳かな中に卒業式が行われ、174名の卒業生が巣立っていきました。それぞれの夢に向かって大きく羽ばたいてくださいね。

3年奉仕作業


  

  公立高校の一般受検をしない3年生による奉仕作業が行われました。お世話になった校舎に感謝の気持ちを込めてきれいにしていました。

部活動応援おにぎりキャンペーン



  JAさんより部活動の応援としておにぎりをいただきました。お米をいっぱい食べて、部活動や勉強に頑張ろう!

式歌練習



  1,2年生合同の式歌練習がありました。3年生のために心をこめて歌ってください。

卒業お祝い給食



  3年生の「卒業お祝い給食」が学級毎に行われています。おいしく楽しい給食ももうすぐ終わり。味わって食べてくださいね。

立志式「講演会」



  2年生立志式で講演をして頂いた登天ポール氏のブログに、本校の講演会の様子が紹介されています。下記のアドレスをクリックしてみてください。

          http://www.toutenpaul.com/blog/

立志式


    【誓いの言葉】               【登天ポール氏の講演】
  
  2年生の立志式が本校武道館で行われました。教頭先生の激励の言葉に続き、生徒代表の誓いの言葉、最後に立志への決意の作文が朗読されました。式に続き、人権教育活動家の登天ポール氏による「しあわせマウンテンをめざして」と題しての講演会が行われました。

読書サロン



  今年度最後の読書サロンがありました。関係者の皆様、本当にご苦労様でした。

教育活動をたたえるつどい



 サンビーム日和ヶ丘において七尾市教育委員会主催の「教育活動をたたえるつどい」が開催されました。本校より七尾市教育奨励賞3名、七尾市若林スポーツ賞3名が表彰されました。おめでとうございます。