〒929-0124
石川県能美市浜町ワ60番地 TEL : 0761-55-0160 FAX:0761-55-0456 E-mail : neagari-jhs@nomi.ed.jp
〒929-0124
石川県能美市浜町ワ60番地 TEL : 0761-55-0160 FAX:0761-55-0456 E-mail : neagari-jhs@nomi.ed.jp
6月27日(木)、石川県教委と能美市教委の先生方をお招きして計画訪問を実施しました。本年度の研究主題は「自ら考え、適切に判断・表現し、主体的に行動する自立した生徒の育成」です。公開授業や研究授業、授業整理会などを通して、教員の授業力向上を目的としています。また、能美市が進めるICTの利活用も大きなテーマです。各教委からの指導や助言をいただき、生徒たちの豊かな学びにつながっていくよう、日々努力していきたいと思います。
6月25日(火)午後、3年生は根上総合文化会館の芝生広場他にて、能登復興祈念イルミネーション制作のボランティアを行いました。これは根上七夕まつりでの能美市商工会青年部の企画によるもので、根上中OBの山本達也さんが熱い思いを語ってくださいました。輪島の千枚田で使用されていたペットボタル(発光装置)を組立て、屋外に設置したり、短冊に被災地の皆様へのメッセージを書いたり、3年生は心を込めて作業に取り組みました。この後は、市民ボランティアも加わり、能登の里山里海が表現されるそうで、7月15日の点灯セレモニーが待ち遠しいです。能登の一日も早い復旧・復興を心よりお祈り申し上げます。※イルミネーションは8月23日まで点灯されるそうです。
1年生の廊下前には7月7日の七夕に向けて笹が飾られています。カラフルな短冊に思い思いの願いを書いて下げてある様子はとても華やかで、梅雨空を吹き飛ばす爽やかさを感じます。短冊はまだまだ増えていきそうですね。皆さんの願いがどうか叶いますように!
6月24日(月)午前、3年1組の生徒たちが南部保育園を訪れ、3歳児から5歳児のクラスで、手作りのおもちゃで遊びながら、保育実習を体験しました。家庭科では、園児との関わりを通して、成長や発達に興味を持ち、幼児への関心を高めることをねらいとしています。園児たちの純真無垢な姿に触れる中学生の優しい笑顔が、とてもほほえましく印象的でした。1学期はこの後3組、2学期に2組、4組が他の保育園で実習を行います。ご協力いただきます保育園の先生方、本当にありがとうございます。
6月19日(水)6限は全校集会を行いました。部活動等の表彰披露や生徒会からの新しい制服のエンブレムデザイン募集等のお話がありました。来春からの制服ブレザー化に向け、生徒会も活発に動いてくれています。
また、渡部先生からの「夢や目標をあきらめないで!」という熱いメッセージにも、生徒たちは真剣に耳を傾けました。みんなの前で夢を語ってくれた生徒も、とても立派でした。年齢の近い渡部先生の言葉は、生徒の心にしっかりと届いていたと思います。
6月14日(金)午後、2年生は総合的な学習の時間を利用して「働くためのマナー講座」を受講しました。講師は、ジョブカフェ石川の森田浩様です。本講座は夏休みに行う職場体験の事前学習として計画されたもので、働くことの意義や将来のために今できること、社会で必要な言葉づかいや態度などについて学ぶことができました。また、お辞儀の種類と使い分けの実演もたいへん参考になりました。2年生にとって職場体験が、自分自身の将来像を思い描く良いきっかけとなることを期待しています。森田様、貴重なご講演をいただき、ありがとうございました。
2年生は美術の時間にうちわを制作しました。「和を感じて」をテーマに、和紙を染めるところから始めました。和紙のおり方による模様の変化や、光を通して浮かび上がるすかし絵がとても奇麗です。作品は職員室前の廊下に展示し、即席のギャラリーが完成しました。1学期末に生徒に返却するまで展示予定ですので、学校へお越しの際には、ぜひ、ご覧ください。
加賀地区大会が6月15日(土)から始まります。生徒玄関には2年学年委員作成の「根中FIGHT」が掲示されています。緑とピンクの色紙には、生徒や先生のメッセージがびっしりと記されています。また、3年階段踊り場にはユニフォーム姿の写真を拡大した「根中魂」がスポーツ選手の名言とともに貼られています。これは、3年の先生たちと実習生の月縄先生が作ってくれたものです。選手の皆さんの健闘を心から祈っています!大会の予定は、先週末に配付していますが、この後、HPにもアップする予定です。保護者・地域の皆様、応援よろしくお願いします。
生徒会は毎朝、玄関前であいさつ運動を続けてくれています。4月は寒い日も多かったのですが、最近は日差しも強くなり、季節の移り変わりを感じます。あいさつは人と人がつながるコミュニケーションの第一歩!爽やかなあいさつを交わせたときは、気持ちよく一日をスタートできる気分になります。生徒会役員の皆さん、いつもありがとうございます!
6月12日(水)6限、生徒会役員選挙が行われました。会長1、副会長1、執行部4の定数6に対し、7名が立候補し、それぞれ決意を表明しました。候補者の皆さんの「こんな学校にしたい!」という思いが、一つでも多く具体化し実現していくよう、頑張ってほしいと思います。なお、投票は、能美市からお借りした本物の投票箱を使い、実際の選挙の感覚を体験することにもなりました。後期の任期は7月~3月です。役員の皆さん、よろしくお願いします。※今年度、任期の変更により12月から3月まで3か月、任期が延びています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |