校長コラム

校長コラム

相撲大会壮行会

4年ぶりに開催される能美中学校相撲大会がいよいよ明日に迫っています。そこで、今日は選手を激励するための壮行会を行いました。

明日の大会に向けての抱負を語っている様子から、明日の大会に対する強い気持ちがどの選手からも感じました。ぜひ、これまでの練習の成果を発揮し、「根上中旋風」を巻き起こしてほしいと思います!!

頑張ろう!!根上中相撲部!!

海岸清掃

5月30日(火)に、浜町の海岸で清掃活動を行いました。毎年3年生を中心に実施しているのですが、今年度は能美市の「Art Project for SDGs」事業とタイアップしています。今回3年生が集めたゴミを使って、現代アートの制作に取りかかります。制作には市内3中学校の美術部員に加え、寺井高校生や金沢学院大学生も関わるようです。今年度はたくさんの人たちの協力を得ての活動となります。今から、出来上がる作品が楽しみです。“いいねぇ- Art Project for SDGs”

 

1年生いじめについての講演会

1年生を対象にいじめについての講話が行われました。講演者としてスクールソーシャルワーカーの田中さんにお越しいただきました。講話では、スライドや音楽、映像を使って、いじめに関して、さまざまな視点から分かりやすくお話をしていただきました。1時間という短い時間ではありましたが、生徒全員がとても真剣な表情で、いじめに関するお話に耳を傾ける姿が印象的でした。

春季加賀地区大会

5月27日に、野球、女子バスケットボール、男子テニスの標記大会が開催されました。今回は野球と女子バスケットボールの応援に行ったのですが、どちらも手に汗握る試合展開でした。残念ながら28日の試合には臨めませんでしたが、これからにつながる試合であったと思います。6月にはいよいよブロック大会が開催されます。どの部も最後の調整をして、万全の体制で臨んでほしいものです。“がんばろう 根上中部活動!”

 

相撲大会に向けて

4年ぶりに「戦没者慰霊式奉賛能美中学校相撲大会」が6月2日に開催されます。本校からは1年生8名、2年生6名が選手として出場します。中間テストでしばらく練習を中断していましたが、今日26日からまた練習を再開します。練習を重ねるごとにだんだんと力強さが出てきました。久しぶりの大会が楽しみです。“がんばろう 根上中相撲部!”

 

1学期中間テスト

1年生にとっては初めてである定期テストが昨日25日から始まりました。今日はその2日目です。どの学年も一生懸命答案に向き合って鉛筆を走らせていました。どのようなテストもそうですが、答案が返却されてからの振り返りの行動が大切です。返却された答案を生かして、6月からの学習につなげてほしいものです。“がんばろう 根上中!”

 

1年生SDGs出前講座

5月22日(月)、1年生を対象に能美市SDGs出前講座が行われました。能美市のSDGs推進室の瀬川さんにお越しいただき、生徒のアンケート結果をもとに、能美市の魅力やSDGsの取り組みについて分かりやすくお話していただきました。講座の最後には能美市を「暮らしやすさを日本一、実感できるまち」にするために、皆さんができることは何だと思いますかという問いが投げかけられました。生徒1人1人が能美市とSDGsについて、改めて考える良い機会になりました。

能美中学校陸上競技大会

標記の大会が5月20日(土)、能美市物見山陸上競技場で行われました。実況アナウンスが入ることで緊張感が増し、大会独特の雰囲気が伝わってきました。選手たちにとっても、緊張感があったと思いますが、その緊張感を力に変えて、日頃の練習の成果を発揮すべく奮闘していました。シーズンが始まり、これから陸上競技も大会が続いていきます。“がんばろう 根上中陸上部”

デジタル・シティズンシップ教育

5月17日、3年生のクラスでデジタル・シティズンシップ教育が行われました。この教育の目標は、「生徒が自ら学び、創造し、社会参加するために責任をもってテクノロジーを使う行動規範を身につけること。」です。今日のテーマは、「自分のプライバシーをどのように守りますか?」でした。これから社会において、必要な知識を得るために、意見を仲間と共有し、学びを深めている姿がありました。今後、1・2年生でも各学年のテーマに沿ったデジタルシティズンシップ教育を進めていきます。

 

3年SDGs出前講座

3年生で能美市SDGs出前講座を実施しました。能美市のSDGs推進室の瀬川さん、坂本さんにお越しいただき、能美市の魅力やSDGsの取り組みについて、生徒へのアンケートをもとにお話していていただきました。また30日に行う予定の海岸清掃がSDGsにどのようにつながるかについても考えていきました。自分たちにできることを1人1人が考えるよい機会となりました。