〒929-0124
石川県能美市浜町ワ60番地 TEL : 0761-55-0160 FAX:0761-55-0456 E-mail : neagari-jhs@nomi.ed.jp
〒929-0124
石川県能美市浜町ワ60番地 TEL : 0761-55-0160 FAX:0761-55-0456 E-mail : neagari-jhs@nomi.ed.jp
8月28日(水)午後、リーディングDX発表会に向けての研修会を、小松教育事務所から3名の指導主事をお招きして行いました。本校は、浜小学校と共に文部科学省リーディングDX事業の指定を受け、福岡小も交えて根上地区3校で研究を進めています。本日は、学校においてDX化を目指すことの意義や方向性について学習し、11月14日(木)午前に開催予定の公開授業(社会・理科・特別活動)の構想等について話し合いました。DX化の目指すところは、生徒たちの学びの質の向上にあります。秋の発表に向け、この研究を生徒たちの学びに確実に還元していけるよう、学校全体で取り組みを推進していきます。なお、ホームページでも近日中にリーディングDXのコーナーを設け、発信していきたいと思いますので、こちらもご覧いただければ幸いです。
※リーディングDX事業=ICT機器を「普段使い」による教育活動に活用し、子どもたちの主体的で対話的な深い学びを実現するための取り組みを全国に展開する文部科学省の事業。
※DX=トランスフォーメーションの略。ビジネスや社会の変革をデジタル技術を活用して実現を目指すもの。
8月26日(月)・27日(火)の2日間、ウェルネスハウスさらいにおいてライオンズクエストプログラム・ワークショップが開催され、能美市・川北町小中学校の約20名の先生たちが研修を行い、本校からも2名が参加しました。この研修は、能美ライオンズクラブのご厚意で毎年夏休みに開催されているもので、子どもたちの自立を促し、対人関係能力を高め、学校生活を活性化させるための具体的な手法を学ぶ有意義なプログラムとなっています。参加した先生たちは、少しでも教員として生かせるスキルを持ち帰ろうと、額を合わせ真剣に取り組んでいました。お世話いただきましたライオンズクラブの皆様、ありがとうございました!
8月24日(土)午前、能美市教委主催のソフトボール教室が根上ソフトボール場で開催されました。講師は実業団1部リーグで活躍する太陽誘電ソルフィーユの竹田采実選手と林愛友選手です。竹田選手は根上中ソフト部出身のOGです。参加した本校ソフト部員をはじめとする市内小中学生約30名にとっては、トップアスリートから専門的な技術指導を受ける貴重な機会となりました。また、本校生徒にとっては、憧れの先輩から教えてもらうことができ、とても楽しく充実した時間となりました。たいへん暑い中、ご指導いただいた選手の皆さん、本当にありがとうございました。
8月10日(土)に金沢歌劇座で行われた北陸吹奏楽コンクール(B部門)は、惜しくも銀賞に終わり、悔しさは残りましたが、充実感いっぱいのステージとなりました。現在、吹奏楽部は気持ちを切り替え、9月1日(日)に行われるぴゅあコンサートに向けて、懸命に練習を積み重ねています。今回のコンサートは3年生にとっての集大成であり、1・2・3年のメンバーがそろって演奏する最後の機会となります。部員たちは、これまでお世話になった多くの方々への感謝の気持ちを込めて演奏したいと意気込んでいます。コンサートは以下のとおり開催されますので、たくさんの方々のご来場をお待ちしております。
◆日時 令和6年9月1日(日) 13:30開場/14:00開演
◆会場 根上総合文化会館 音楽ホール「タント」
※詳しくは、チラシをご覧ください。
8月9日(金)、本校美術部員が能美市九谷焼美術館で開催されている第80回現代美術展能美展を鑑賞しました。今回の企画は、一流に触れる機会として、能美市の計らいにより実現したもので、部員たちの創作活動への良い刺激になることと思われます。お世話をいただいた市関係者の皆様、ありがとうございました。
8月8日(木)、長岡市のダイエープロビスフェニックスプールにおいて、北信越大会の水泳競技が行われました。男子200m自由形に出場した川岸君(1年)は4位入賞と表彰台まであと一歩の大健闘でした。また、男子4×100mフリーリレーに能美SCの第4泳者として出場した西村君(2年)は惜しくも10位で入賞を逃しました。二人とも水の上を滑るように泳ぐ姿はとてもカッコよかったです!今回の経験を来年につなげ、一層の活躍に期待しています!
8月6日(火)、新潟市のデンカビッグスワンスタジアムにおいて、北信越大会の陸上競技が行われました。本校からは女子共通100mHに本村さん、女子共通砲丸投に高木さんが出場しました。残念ながら二人とも入賞こそ逃しましたが、素晴らしいスタジアムで、選手仲間の熱い応援を受け、石川県代表として、とてもよく頑張りました。8日(木)は、長岡市で水泳競技が行われます。
7月31日(水)、根上総合文化会館にて中学生サイエンスチャレンジが行われました。この大会では中学生が協力しながら科学の原理や法則を用いて「ものづくり」に挑戦します。今年は白山市以南の25校35チームが出場し、小型扇風機のハネの形状や角度などを工夫して風を送り、トイレットペーパーの芯の転がる距離を競うものでした。本校の2年生女子3名のチームは、残念ながら入賞は逃しましたが、仲間と知恵と力を合わせて頑張っていました。
8月1日(木)、能美市粟生町に新設された学校給食センター竣工式において、市内3中学校の生徒代表も参加してテープカットなどが行われました。式後の見学会では、徹底した安全管理のもと、1日約3,000食の美味しい給食が作られる最新の素晴らしい設備に驚くばかりでした。将来的には温室効果ガス排出ゼロを目指すなど、環境に配慮した取り組みも多く取り入れられ、SDGsを意識した設備でもあることにも感心します。2学期からの給食がとても楽しみです。
7月21日(日)、本校吹奏楽部はシグナスで行われた石川県吹奏楽コンクール(B部門)で見事、金賞県代表を受賞しました。日頃のひたむきな練習の成果が発揮された感動的な演奏でした。吹奏楽部の皆さんは、8月10日(日)に歌劇座で行われる北陸大会に向けて、夏休みも熱心に練習に取り組んでいます。昨日(7月30日)も歌劇座でのホール練習に行ってきました(写真)。北陸大会でも観客の皆さんを魅了する素晴らしい演奏を聴かせてくれることを期待しています。頑張れ!吹奏楽部!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |