日誌

2021年3月の記事一覧

入学式の準備

30日に新5・6年生が入学式の準備をしてくれました。

1年生を迎えるために会場や1年生教室をきれいにします。

てきぱきとした働きぶりです。

頼もしい新5・6年生の姿でした。

5年生 海洋ごみについて

5年生が総合の学習で調べてきた「海洋ごみ」について動画が完成しました!子どもたちの力だけで作成したものです。ご覧になっていただき,生活を振り返るきっかけにしていただけたら嬉しいです。

★動画はこちらからどうぞ!

タブレットは道具!

写真は1年生がタブレットを使っている場面です。

一人一台なので使いたいときに使えます。また自分の写真や動画もずっと残すことができます。

以前の写真や動画を見て成長を感じるということができるようになります。

大間先生の授業

毎月、学校運営にアドバイスを頂いている大間先生に2年生の授業をしていただきました。

2年生にもわかりやすいお話をしていただきました。

人の心について学ぶことができました。

1年生合奏発表会

1年生が、2年生やお世話になった先生方を招いて合奏を発表しました。

堂々とした見事な態度でした。

聞く態度もよく、数多くの感想発表がありました。

1年生の成長を実感した発表会でした。

3年生の作品

国語の時間に自分が読んだ物語の主人公を紹介する冊子を作りました。

お家に方に紹介をした後は学校に掲示しています。

どれも力作ぞろいです。

引き継いでいます!

朝から5年生が資源物回収をしてくれています。

みなさんの善意が集まったものです。

形が見える善意は、児童の心の学びとなります。

ご協力本当にありがとうございます。

トランプ?

いいえ、6年生がSDGsカードで勉強しています。

一言でいうと現代的な課題を解決する方法を「リソース=資源」を基に考えるというゲームです。

リソースはカードで何が来るかわからず、問題も難しいです。

しかしとても子供たちは楽しそうです。考える楽しさを味わっているのでしょう。里海科の学びが生かされています。