日誌

2021年12月の記事一覧

わくわくお話ゲーム

2年生の図工の作品です。

サイコロの目の数だけ進むすごろくです。

スタートからゴールまでストーリーがあります。

どうしたら楽しいゲームなるか考えながら作りました。

リモート交流

12月22日に群馬県の学校と6年生がリモート交流をしました。

交流を行うのは4校目となります。

遠く離れた場所の友達が増えていきます。

学級会

1年生の学級会です。

お楽しみ会の内容を話し合いました。

聞く態度も立派です。

話す人の方をしっかり向いています。

座右の銘

6年生が国語の時間に書きました。

座右の銘は自分にとって大切な言葉

本や漫画のセリフや親からの言葉などがありました。

とてもしっかりと書かれていました。

さすが6年生です。

後片付け

1年生が机の整理をしています。

すっかりきれいになりました。

1年生は初めての冬休みです。

みんな挨拶№1の元気な「さようなら」でした。

終業式

2学期の終業式では元気に校歌を歌いました。

その後、教室で行った5年生の学級指導の様子です。

校長先生のお話を事前に予想して聞いたそうです。

実際はこの5つでした。高学年らしい聴く態度でした。

補充学習

今週は、毎日2学年ずつ、苦手分野を中心とした補充学習を行っています。

1年生は、問題文に線を引き、図をかいて、たし算かひき算かを決める学習にチャレンジしました。

5年生は、数直線を使って、単位量あたりの大きさを求める問題に取り組みました。

補充学習サポーターの赤崎先生にポイントを教えていただき、図を使って考えることに少しずつ慣れてきたようです。

オンライン交流

6年生が、交流校とオンラインでお互いの活動を発表し合いました。

午前は京都府の西別院小学校と、午後は高知県の浦戸小学校と交流しました。

4年生は、西別院小学校へイカ料理のレシピ本『大人と子どもで作ろう 小木イカごっつぉ』を送りました。各クラスで交流が進んでいます。