「学びあう子 支え合う子 やり抜く子」
TEL 0768-74-0040 FAX 0768-74-1109
E-mail es-ogi-daihyo@noto.ed.jp
九十九っ子発表会で歌う、全校合唱「歌えバンバン」
高音部は1,2,3,4年生です。
おや、4年生が何か相談していますよ。
「1年生の歌がもっと良くなるには、どんなアドバイスがいるんやろう。」
「この部分を、きれいに歌うのが難しいよね。」
高音部をもっと素敵に!!
4年生が1,2,3年生に歌のアドバイスをしようと考えました。その名も、「歌えバンバン大作戦」
朝の会に、下級生のクラスへ行って、一緒に歌っています。
「ここは、はずむように歌ってね。」
明日、55人の九十九っ子の合唱をお楽しみに・・・♬
6年生の家庭科の学習では、エプロン作りをしています。
子どもたちはミシンやアイロンを使い、上手に裁縫を進めています。
完成したエプロンは今後、調理実習などで使う予定です。
3年生が松波川へ行って、ヌマエビを取ってきました。2年生の時に海の生き物を飼育した経験を活かし、教室でヌマエビを一か月程度飼育します。ヌマエビをよく観察しながら、6月に見たヌマエビとの違いを話したり、動き方を真似し合ったりしていました。
たんぽぽ学級の児童が、七尾特別支援学校珠洲分校で
「野菜や果物の実のでき方」について学習の成果を発表しました。
広い体育館での発表でしたが、パソコンやホワイトボードを使いながら、大きな声で発表する姿はとても立派でした。
もうすぐハロウィンですね。
外国語の授業では、ハロウィンを題材にした活動を行いました。
なんと教室にエイリアンも登場!
子どもたちは興味深々で学習を進めていました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 1 | 29   | 30 1 | 31 1 | 1 3 | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6 2 | 7 2 | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13 2 | 14   | 15 1 | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27 2 | 28 1 | 29 1 | 30   |
連絡メール登録のお願い
小木小学校では、不審者情報などをメールで随時配信しています。未登録の保護者様におかれましては、以前に配布したプリントの手順でご登録をお願いします。プリントを紛失された方はご連絡下さい。
家庭学習に使ってみましょう↓
こどもの学び応援サイト(文科省)