図書室日誌

カテゴリ:おはなし会

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、全校が参加です。

内容は・・・


てあそび ♪いちわのにわとりみつけた♪
詩 『いろがみの詩』(のろさかん・作 戸田デザイン研究所)

絵本『ぽとんぽとんはなんのおと』(神沢利子・作 平山英三・絵 福音館書店)
おはなし「みるなのくら」(日本の昔話)
でした。

最初のてあそびから、みんな一緒に大きな声を出しながらしました。
てあそびを楽しむことができる大海っ子はとても素敵ですね。


絵本やおはなしも、今の季節にあったおはなしで、
とても楽しかったです。


おはなしのろうそくを消すのは、3月生まれ。
今日誕生日の児童もいました。
大海っ子は3月生まれが意外と多かったようです!


今年度最後のやまんばさんによるおはなし会でした。
6年生にとっては小学校最後のおはなし会です。
6年生みんなでやまんばさんへ直接お礼を言いました。
6年分のお礼は言えましたか?
次は中学校で、やまんばさんによる読み聞かせを
楽しみに待っていてくださいね。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、4~6年生が参加です。

内容は・・・


てあそび ♪1わのにわとりさんぽして♪
詩 「こっけっこマーチ」(にわとりぴーすけ)(『のはらうた』より)
カード 「1月2月3月」(谷川俊太郎・作)


絵本『かえるをのんだととさん』(日野十成・再話 斎藤隆史・絵 福音館書店)
おはなし「大工とおにろく」(日本の昔話)
でした。

今日は高学年のみのおはなし会でした。
6年生になるとてあそびを一緒にする児童が少なくなり
ちょっと寂しいなと思い見ていました。

4年生は、いつもと違い一番前で、絵もはっきりと見ることができ、
集中して聞いている様子が後ろから見ていても分かりました。

次で、今年度のやまんばさんによるおはなし会は終わりです。
最後まで、大海っ子らしい集中した姿を見せてくださいね。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、1~3年生が参加です。

内容は・・・


てあそび ♪おもやのもちつき♪

絵本『あれこれたまご』(とりやみゆき・文 中の滋・絵 福音館書店)
おはなし「赤ずきん」(グリムの昔話)
でした。

「赤ずきん」は、知っている人も多い話ですが、
絵が無い状態で聞いているので、
頭の中で色々と想像を膨らませていたようです。
知っているお話も、語りで聞くと一味違って感じますね。

最後のろうそく消しは、先月できなかったので、
12月生まれの人も一緒にしました。
今年最初のみなさんの願い事は何ですか?
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、全校が参加です。
いつもは、会議室に集まって行うおはなし会ですが、
現在大海小では風邪が流行りはじめているので、
予防のため、各教室でテレビ放送を使って行いました。
初の試みで、やまんばさんは始まる前とても緊張すると言っていました。

内容は・・・


てあそび ♪レモン汁♪ ♪なっとう♪

紙しばい『ほねほね・・・ほ』(童心社)
紙しばい『けちくらべ』(教育画劇)
おはなし「がちょうのおいのり」(グリムのお話)
でした。


(1年生はテレビの前に集まって楽しみました)


(放送室では、こんな感じでしていましたよ)


(最後は、今日誕生日の教頭先生がろうそくの火を消しました!)

急なお願いにも関わらず、快く引き受けていただき
やまんばさん、本当にありがとうございました。
1年生から6年生まで、すべての学年がとても盛り上がったとのことです。
特に高学年は、普段照れて出来ない手遊びも
教室というなれた空間だったためか、
思い切ってすることが出来たようです。
たまには、こんなおはなし会も良いですね。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、4~6年生が参加しました。

内容は・・・


てあそび♪どんぐりころころ♪
「かんがえごと」(こねずみしゅん)
 「おちばのねがい」(おちばせいいち)
 「きりかぶのねがい」(きりかぶさくぞう)
 「けやきのねがい」(けやきだいさく)
(『のはらうた』くどうなおこ)(じゃがいも、さつまいも、やまいも)のはなし
絵本『ひぐまのあき』(手島圭三郎・作 リブリオ出版)
おはなし「王子さまのロバの耳」(ポルトガルの話)
でした。

今日は、午前中がマラソン大会だったので、
みんな少し疲れぎみでしたね。
それでも、姿勢よく話を聞こうとする
姿はとてもよかったです。

0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、1~3年生が参加しました。

内容は・・・


てあそび♪いもに芽がでて♪
「カード」いも(じゃがいも、さつまいも、やまいも)のはなし
絵本『いもほりきょうだいホーリーとホーレ』(石井聖兵・作絵)
てあそび♪頭のかぞえうた♪
おはなし「頭の大きな男の話」
でした。

みなさん、最初のてあそびから元気いっぱいでした。
絵本に対する反応もよく、とても楽しそうでした。
最後のおはなしは、少しむずかしかったかもしれませんが、
一生懸命おはなしを考えていることが分かりましたよ。

やまんば10月
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、全校児童が参加しました。

内容は・・・


てあそび♪おにぎりちょうだい♪
絵本『だいじょうぶだいじょうぶ』(いとうひろし・作絵)
絵本『おつきさまこっちむいて』(片山令子・文 片山健・絵)
おはなし「とうろもろこしどろぼう」(メキシコの話)
でした。

2学期最初のやまんばさんによるおはなし会でした。
運動会の練習やお祭りの練習で毎日大変ですが、
少しリラックスする時間が持てたのではないしょうか。

1・2年生で、最初から最後まで背筋をぴんとのばして
お話を聞いているすばらしい児童もいました。
今日も素敵なお話でしたね。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、4・5・6年生の皆さんが参加しました。

内容は・・・


てあそび♪へんなひとかぞえうた♪
「あじさいの花」(佐藤種子)
「宇宙旅行」(竹中郁)
絵本『うそ』(中川 ひろたか・作 ミロコ マチコ・絵 金の星社 )
おはなし「みょうが宿」(日本の話)
でした。

今日は、お話を聞くだけではなく、
蝉のぬけがらや、蛙の鳴き声が鳴る置物、
それに土の中から抜いたばかりの白いみょうがなど、
目で見て、耳で聞いて楽しむこともできました。

これで1学期のおはなし会はお終いです。
やまんばさん、また2学期も楽しいおはなし会を
楽しみにしています。
どうぞよろしくお願いたします。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、1・2・3年生の皆さんが参加しました。

内容は・・・


てあそび♪おてぶしてぶし♪
「ケロケロうたえば」(かえるたくお)(『のはらうた』童話屋より)
絵本『ごあいさつごあいさつ』(渡辺有一・作絵 あかね書房)
絵本『うそ』(中川 ひろたか・作 ミロコ マチコ・絵 金の星社 )
おはなし「マメ子とまもの」(イランの話)
でした。
おはなし会6月1 おはなし会6月2

今回は、低学年のおはなし会でした。
一緒に手遊びを楽しんだり、絵本につっこみを入れたり・・
とても盛り上がったお話会になりました。
低学年の1学期のおはなし会は今回が最後です。
今から2学期のおはなし会が待ち遠しいですね。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、全校の皆さんが参加しました。

内容は・・・


絵本『ふしぎなたけのこ』(松野正子・作 瀬川康男・絵 福音館書店)
てあそび♪たけのこめだした♪
おはなし「だめといわれてひっこむな」(創作)
でした。

やまんばさん5月1 やまんばさん5月2

 
今年度最初のおはなし会です。
1年生のみなさんにとっては、小学校に入ってはじめてのおはなし会でした。
最初の絵本は、少し長めの絵本でしたが、
読み手の語り口調と内容に引き込まれ、
みなさん最後まで集中して聞くことができました。
そのあとの手遊びも1年生から6年生まで一緒に楽しむことができ、
最後はとてもたのしいお話だったので、
みんな笑いながら聞くことが出来ました。
今日のお昼休みはとても楽しい時間を過ごすことができたのではないでしょうか。
また、来月のおはなし会を楽しみにまちたいですね。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、全校の皆さんが参加しました。

内容は・・・
てあそび♪ラーメン♪

カード「ねずみの嫁いり」
絵本『はるのちょう』(手島圭三郎・作)
おはなし「猿きょう」(日本の昔話)
でした。

今年度最後のおはなし会でした。
6年生にとっては、小学校生活最後のおはなし会になります。
今まで聞いた様々なお話が、きっと皆さんの心の成長の
手助けをしてくれたのではないかと思います。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、4~5年生の皆さんが参加しました。

内容は・・・
てあそび♪なっとう♪
絵本『フレデリック』(レオ=レオニ・作 谷川俊太郎・訳)
おはなし「おししのくびはなぜあかい」
(『おそばのくきはなぜあかい』石井桃子・文 岩波こどもの本 より)
でした。

残念ながら、司書は一緒におはなし会を楽しむことができなかったのですが、
手遊びがとても盛り上がり、皆で大きな声で楽しんだという話を聞きました。
その後も、さすが高学年という感じで、静かに最後までお話を
楽しんでいたようです。
手遊びやお話を楽しめる大海っ子は、やっぱり素敵ですね。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、1~3年生の皆さんが参加しました。

内容は・・・
カード「十二支」
てあそび♪へんなひとかぞえうた♪
紙芝居『さるとびっき』(山形の昔話)
絵本『おもちのきもち』(かがくいひろし・作絵)
おはなし「サルのきも」(タイの昔話)
でした。

最初の十二支のカードですが、ほとんどの人が言えました。
自分の干支を知っている人も多く、みなさんよく勉強していますね。
今日は、1月にぴったりのお話ばかりで、
みなさん、とても楽しんでいました。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、全校の皆さんが参加しました。

内容は・・・
てあそび♪レモン汁♪
「それはボク」(香山美子)
  「あした」(神沢利子)
大型絵本『しりとりのだいすきなおうさま』
(中村翔子・作 はたこうしろう・絵)
おはなし「若がえりの水」(日本の昔話)
でした。

途中になぞなぞがあったりと、今日は詩も絵本も少し
頭を使う、楽しいおはなし会になりましたね。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、5・6年生の皆さんが参加しました。
 
内容は・・・
絵本『カシの木』(ゴードン・モリソン・作 越智典子・訳)より紅葉のはなし
絵本『いっしょだよ』(小寺卓矢・写真・文)
おはなし「お寺の化物」(日本の昔話)
でした。

はじめに、秋の草花の紹介があったのですが、その中で紹介された
パイナップルセージを多くの人が気になったみたいです。
おはなし会が終わった後、さっそく匂いを確かめに行っていました。
みなさん、パイナップルの香りを感じましたか?
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、1~4年生の皆さんが参加しました。
 
内容は・・・
てあそび ♪どんぐり♪
カード「ひとつどんぐり」
絵本『だごだごころころ』(梶山俊夫・絵 石黒なみ子・梶山俊夫・再話)
紙芝居『これはりんご』(中川ひろたか・脚本 和歌山静子・画)
おはなし「よくばりワシカ」(ラトビア民話)      
でした。
 
てあそび、どんぐりのカードや紙芝居など、今回は一緒に参加して楽しむこと
が多かったため、皆さん手を動かし、声を出して楽しんでいました。
ろうそくの火も一息で吹き消せました。
きっとみんなの願いが叶うだろうね!
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、高学年(4~6年生)の皆さんが参加しました。

内容は・・・
サギについてのおはなし
絵本『しりとりあそびしろとくろ』(星川ひろ子・星川治雄)
絵本『ぼくだけのこと』(森絵都・作 スギヤマカナヨ・絵)
絵本『寿限無』(斎藤孝・文 工藤ノリコ・絵)
おはなし「まのいいりょうし」     
でした。
 
今日は暑い日でお話に集中できないかなと思っていましたが、
おはなし会を行ったのが、会議室だったため、
涼しいクーラーの中、集中しておはなし会を楽しむことができていました。
高学年になるとなかなか素直な反応を表に出すことが出来なくなってきますが、
今日は、5年生を中心に積極的に反応して良かったですね。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、1・2・3年生の皆さんが参加しました。
 
内容は・・・
てあそび ♪ポッツンポッツン♪
「たんじょうび」かえるたくお(『版画のはらうたⅡ』工藤直子 より)
絵本『かさどろぼう』(シビル・ウェッタシンハ・作絵 いのくまようこ・訳)
おはなし「王子さまの耳はロバの耳」(ポルトガルの話)      
でした。

今日は、最初の手遊びの時から「知ってる!」と言って、
一緒に歌いながら手遊びをする児童もいました。
少し長い絵本も静かに最後まで聞くことができ、
すばらしい観客になれていましたね。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今年度最初のおはなし会は、全校の皆さんが参加しました。
 
内容は・・・
てあそび ♪いちご♪
絵本『いちご』(新宮晋・作)
絵本『やかんのおかんとフトンのおとん』(サトシン・作 赤川明・絵)
おはなし「みそすり地蔵」(石川の昔話)      
でした。

1年生は、小学生になってはじめてのおはなし会でしたが、
聞く姿がたいへんすばらしかったです。
絵本の時は、一緒に笑い、絵本を楽しみ、
おはなしの時は、ろうそくの光だけのくらい部屋の中、
身動きせずじっと長いお話に耳を傾けていました。
何も言わずとも、自然とそんな話の聞き方ができる1年生は素敵ですね。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、全校の皆さんが参加しました。
 
内容は・・・
てあそび ♪うめとさくら♪
「こんこんこな雪ふる朝に」
カード「いちがつにがつさんがつ」(谷川俊太郎・詩)
絵本『ハナミズキのまち』(淺沼キミ子・文 黒井健・絵)
絵本『でんしゃえほん』(井上洋介・作)
おはなし「マメ子とまもの」(イランの昔話)      
でした。
 
今年度最後のおはなし会は、全校参加で行いました。
3/11の震災に関連したお話や3/14に北陸新幹線が開通するので
電車の本など、自分にとって身近なお話もありましたね。
 
6年生にとっては、小学校最後のおはなし会になります。
中学校へいってもまたやまんばさんのお話を聞く機会があります。
中学校でのおはなし会も楽しみにしていてくださいね。
1~5年生のみなさんは、来年度も楽しみにまっていましょうね。
 
3月おはなし会
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、2・4・6年生の皆さんが参加しました。
 
内容は・・・
てあそび ♪あめこんこん♪
絵本『ふくはうちおにもうち』(内田麟太郎・作 山本孝・絵)
絵本『しきぶとんさんかけぶとんさんまくらさん』(高野文子・作絵)
おはなし「だんだんのみ」(日本の昔話)      
でした。
 
今回は、少し過ぎてしまったけれど、節分のお話が2つありました。
絵本の『ふくはうちおにもうち』の方は、絵もとてもインパクトのある作品でしたね。
また、語りでした「だんだんのみ」は、だんだんと大きなものを
飲み込んでいく過程で、「わーっ」とか「えーっ」という反応もあり、
最後にはわはっはっと笑ったりと、みなさん楽しんでいました。
特に4年生のお話を楽しんでいる様子が素敵だなと思いました。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、全校の皆さんが参加しました。
 
内容は・・・
てあそび ♪ももたろさん♪
カード「十二支」
絵本『十二支のはじまり』(岩崎京子・文 二俣英五郎・画)
絵本『まわるおすし』(長谷川義史・作)
おはなし「おいしいおかゆ」(グリム童話)      
でした。
 
今日は、1年生が中止となり、手遊びでは声をだし、
絵本でも途中質問をぶつけたりと積極的に参加していました。
他学年と一緒に参加するとお話の聞き方ひとつを見ても
刺激となって良いですね。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、全校の皆さんが参加しました。
 
内容は・・・
てあそび ♪ももたろさん♪
カード「もちのかぞえうた」
絵本『おへそのあな』(長谷川義史・作)
おはなし「ふしぎなたいこ」(日本の昔話)      
でした。
 
今日は、年に3回ある全校参加によるおはなし会でした。
さすがに全校そろうと、一番後ろの6年生には
絵本の絵が見辛かったかもしれませんね。
後ろにいても、一番前列の一年生の楽しそうにお話を
聞く様子が分かりましたよ。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、1年生と6年生の皆さんが参加しました。
 
内容は・・・
カード「ひとつどんぐり」
てあそび ♪どんぐりころちゃん♪
絵本『やまのディスコ』(スズキコージ・作)
「かんがえごと」こねずみしゅん
(『のはらうた』工藤直子 より)
おはなし「びんぼうこびと」(ウクライナの昔話)      
でした。
 
カードや手あそびの時、1年生は積極艇に手をあげたり声を出したりと
楽しんでいましたね。
6年生はちょっと恥ずかしかったのかな?あまり積極的に参加は
していませんでしたが、絵本やおはなしはしっかり聞いていました。
今回は1年生と6年生ということでしたが、どちらの学年もそれぞれに
しっかり楽しんでいたようでした。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、3年生と5年生の皆さんが参加しました。
 
内容は・・・
てあそび ♪どんぐり♪
詩 「ごふじんがうまにのりゃ」(マザーグースのうた)
詩 「いち」(谷川俊太郎)
絵本 『もうあきたなんていわないよ』(松田もとこ・作 織茂恭子・絵)
おはなし 「頭の大きな男の話し」      
でした。
 
今日は、長い話や難しい話が多かったので、みなさん少し静かでしたね。
それでも、しっかりと最後までお話を聞けていました。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、2・4年生の皆さんが参加しました。
 
内容は・・・
詩 「光る満月」(つきとしこ(くどうなおこ))
詩 「どっこいしょ」(みねぎしなつめ)
えほん 『ほろづき』沢田としき 文・絵
えほん 『おつきさまこっちむいて』片山令子 文・片山健 絵
おはなし 「みょうが宿」     
でした。
 
2学期最初のおはなし会。
昨日のきれいな満月にちなんで、月のお話が中心でした。
そして最後のおはなしは、みょうがが出てくるお話。
みょうがを知らない!っていう子もいたので、ちょっと難しかったかもしれません。
でも、知らなかった子は、是非家に帰ってお家の人に聞いてみてほしいなと思います。
 
今回は、2年生と4年生だけのお話会でした。
全部で30人ほどしかいなかったので、ちょっと寂しい感じはしましたが、
ひとりひとりの顔をしっかり見ることができ、
みんなのお話を聞く姿を見ることができて良かったなと思います。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、高学年(4年生~6年生)の皆さんが参加しました。
 
内容は・・・
てあそび ♪なかなかほい♪
なぞなぞ 「白のなぞなぞ2 シリーズ世界のなぞなぞ」
なぞなぞ 「赤のなぞなぞ1 シリーズ世界のなぞなぞ」
なぞなぞ 「黒のなぞなぞ3 シリーズ世界のなぞなぞ」
えほん 『せかいでいちばんつよい国』デビット・マッキー作
おはなし 「王子さまの耳はロバの耳」(ポルトガルのお話)      
でした。
 
今回は、新しい試みでなぞなぞをしました。
ただし、高学年でもちょっと難しかったようで、ヒントをもらってやっと答えがでました。
聞くだけではなく、一緒に参加できるなぞなぞは楽しかったようですよ。
0

やまんばさんのおはなし会(6月)

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、1年生~3年生の皆さんが参加しました。
 
内容は・・・
てあそび ♪みみずのたいそう♪
えほん 『じゃぐちをあけると』しんぐうすすむ・作
えほん 『ぼくんちのゴリ』笠野裕一・作
おはなし 「犬の足」(日本の昔話)
てあそび ♪おやまがね♪    
でした。
今回は、低学年対象のお話会です。
最初の手遊びから、みなさん元気いっぱいに大きな声を出して楽しんでいました。
絵本『じゃぐちをあけると』は、蛇口から流れる水をいろいろな形で
触れたらどうなるかという絵本でしたが、「やったことある!」という
元気な声が全部の学年から聞こえてきました。
 
最後の手遊びも、みなさんおなじみだったのか、
一緒に歌いながらしていましたね。
 
最後までみんなで楽しんだお話会でした。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、全学年の皆さんが参加しました。
 
内容は・・・
てあそび ♪こどものケンカに♪
紙芝居 『じごくけんぶつ』
おはなし 「だんまりくらべ」(日本の昔話)      
でした。
 
今年度最初のやまんばさんによるおはなし会は、全校生徒参加で行われました。
1年生は、小学校に入って初めてのおはなし会でしたが、とても楽しんで聞いていました。
 
今年度は、各月ランダムに学年を織り交ぜて実施します。
是非、みなさんに楽しんでもらえたらと思います。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、全学年の皆さんが参加しました。
(1年生は、参加できませんでした。残念です。)
 
内容は・・・
詩 「ふきのとう」(野呂昶) 「前へ」(大木実)
てあそび ♪へんなひとかぞえうた♪
えほん 『ねえ、どれがいい?』ジョン・バーニンガム・作/まつおかまゆみ・訳
えほん 『てをみごらん』中村牧江・作/林建造・絵
おはなし 「だんだん飲み」(日本の昔話)      
でした。
 
今年最後のやまんばさんによるおはなし会でした。
最初は、静かな詩を静かに聞くところから始まりましたが、
てあそびではみんな一緒に大きな声をだし、
そのあと読んだえほん『ねえ、どれがいい?』は元気なまま、
みなさん大きな声をだして、どっちが良いか言っていましたね。
 
じっくりとおはなしを聞くのも良いですし、このように一緒になって楽しむのも
おはなし会ならではで良かったです。
 
やまんばさんには一年間様々なお話をしていただき、ありがとうございました。
最後に図書委員会の6年生からみんなが育てたお花とメッセージのプレゼントがありました。
また、来年もよろしくお願いいたします。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、高学年(4年生~6年生)の皆さんが参加しました。
 
内容は・・・
てあそび ♪レモン汁♪
えほん 『はっぱみかん』
      風木一人・作 山口マオ・絵
えほん 『おおはくちょうのそら』<大型>
      手島圭三郎・作絵
おはなし 「よくばりワシカ」(ラトビアの民話)     
でした。
  
高学年にとっては、今年最後のおはなし会でした。
初めに、雪の結晶のカードもみせていただきましたね。
様々な形の結晶がありました。
 
今日は、みなさん前を向いてしっかりとお話を聴く様子が
高学年らしく素晴らしかったです。
 
ことし一年間、やまんばさんにしていただいたお話をまとめたものが
図書室にあります。
自分でも読んでみたいなというお話があったら、司書まで声をかけてください。

0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、低学年(1年生~3年生)の皆さんが参加しました。
 
内容は・・・
てあそび ♪おもやのもちつき♪
詩 「うま」(『マザーグースのうた第4集』より)
えほん 『ちびゴリラのちびちび』(ほるぷ出版)
      ルース・ボーンスタイン・作絵 岩田みみ・訳
えほん 『ゆきだるまのスノーぼうや』(フレーベル館)
      ヒド・ファン・ヘネヒテン・作絵 のざかえつこ・訳
おはなし 「ゆきむすめ」(ロシアの昔話)     
でした。
 
3学期のおはなし会は低学年からスタートです。
1年生、2年生は頑張って集中してお話を聞く態度が大変素晴らしかったです。
3年生は、少しおしゃべりをしたり、お話に集中できていない人がいました。
次のおはなし会では、しっかり前を向いて静かにお話を聞けると良いですね。
 
やまんばさんは毎回、ステキな置物などをもってこられます。
今回お持ちいただいた十二支の起き上がりこぶしの置物はとてもかわいく、
1年生にも好評でしたね。
お話だけではなく、そうゆうところにも注目してみてみるとよいかもしれません。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、高学年(4年生~6年生)の皆さんが参加しました。
 
内容は・・・
詩 「風」江口あけみ 「年賀状」山本ようこ
えほん 『お祭りにいけなかったもみの木』(偕成社)
      市川里美・作 角野栄子・訳
てあそび ♪やまにはごろごろ♪
おはなし 「おかち山の冬」
      (『穂にいでずつっぱらめ』七尾・鹿島の昔話より)      
でした。
 
2学期最後のおはなし会でした。
クリスマスが近いということで、絵本はクリスマスのお話でしたね。
お話は、石川県能登地方の昔話でした。
昔話という形で、自分の住んでいる石川県というものを知るのは良いですね。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、低学年(1年生~3年生)の皆さんが参加しました。
 
内容は・・・
カード ♪ひとつどんぐりひとのかお♪
詩 「いちょうともみじ」鶴見正夫
こばなし「セントアイブスに行こうとしたら」(マザーグースより)
えほん 『ひつじぐものむこうに』あまんきみこ・作 長谷川知子・絵
おはなし 「おいしいおかゆ」(グリム童話)      
でした。
 やまんばさん11月

寒い教室ではなく、ストーブが付いた暖かい会議室でのお話会は、みんな集中して聞けていましたね。
絵本では、作者の名前を言った途端、「あっ!知ってる。ちいちゃんのかげおくりだ。」という声が3年生から聞こえてきました。知っている作者さんの作品なので、みなさん興味深く聞いているようでした。
今回は小道具を使ったり、ちょっとしたクイズがあったりと、とても楽しいお話会でしたね。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、高学年(4年生~6年生)の皆さんが参加しました。
 
内容は・・・
詩 「こころ」からすえいぞう
   「えへん!」くりのみしょうへい
   「さびしいよる」こおろぎしんさく
  (『のはらうた』より)
えほん 『太陽へとぶ矢』ジェラルド・マクダーモット・作 じんぐうてるお・訳
てあそび ♪いちわのにわとり~♪
おはなし 「クッキー」(アーノルド・ローベル作)      
でした。
やまんばさん10月
 
今回のおはなし会は、『のはらうた』という詩集から、秋の動植物たちがかいた
詩を何点か読んでいただきました。
くりやこおろぎの気持ちにはなれましたか?
絵本は、まだまだ暑いということで、太陽のでてくるお話でしたね。
おはなしは、みなさんが、2年生の時に勉強した「お手紙」という話の
ガマくんとカエルくんのシリーズからでした。
 
今日はあまりみなさん元気が無いようにみえましたが、
途中にあったてあそびでは、一緒に声を出してたのしんでいました。
 
高学年は、次回12月になります。楽しみに待っていてください。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、低学年1年生~3年生)の皆さんが参加しました。
 
内容は・・・
てあそび ♪じいちゃんばあちゃん♪
えほん  『もったいないばあさん』真珠 まりこ 文・絵
えほん  『パパ、お月さまとって!』エリック・カール 文・絵
おはなし 「わかがえりのみず」(日本の昔話)      
でした。
 
 やまんばさん9月
2学期最初のおはなし会、みなさん楽しみにしていたようですね。
今月は、敬老の日にちなんで、『もったいないばあさん』を、
十五夜にちなんで、『パパ、お月さまとって!』を読んでいただきました。
今日最後におはなしのろうそくを消す係は、9月と10月生まれのみなさんでした。
どんなねがいごとをしながらろうそくを消したのかな・・・?
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、高学年(4年生~6年生)の皆さんが参加しました。
 
内容は・・・
ことばあそび ♪へんなひとかぞえうた♪(『かぞえうたえほん』より)
えほん  『おとこどうしのおるすばん』 梅田俊作・佳子 作・絵
おはなし 「穂にいでずつっぱらめ」 
      (『穂にいでずつっぱらめ』七尾市立図書館友の会 より)      
でした。
 
 やまんばさんのおはなし会7月
 
暑い日中にクーラーの入った涼しい会議室でのおはなし会だったので、
みなさん、おはなしに集中できたようでしたね。
ことばあそびも、いっしょに大きな声で言うことができていました。
すばらしかったですよ。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、低学年1年生~3年生)の皆さんが参加しました。
 
内容は・・・
てあそび ♪ごろちゃんとあそんで♪
えほん  『わらっちゃだめ ジョー!』 カザ敬子 文・絵
詩     「かえるのピョン」 谷川 俊太郎
おはなし 「ひゃくにんのおとうさん」 (中国の昔話)      
でした。
 
やまんばさん6月
 
みなさんが真剣にお話に耳を傾けている様子が写真からも分かりますね。
最後まで大笑いの楽しいおはなし会でした。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、高学年(4年生~6年生)の皆さんが参加しました。
 
内容は・・・
てあそび ♪木がゆれる♪
えほん  『ツバメのたび』
      『いのちのカプセル まゆ』
おはなし 「とうふとこんにゃく」
      「月日のたつのははやい」
でした。
さすがは高学年!お話を聞く姿勢が素晴らしかったです。
オチのあるおはなし、皆さん分かりましたか?
ツバメの絵本が一番良かった~というのは、5年生の感想です。
0