図書室日誌

2014年3月の記事一覧

一年間たくさん本を読みました。

みなさん、一年間たくさん本をよみましたね。
今回は、一年間のランキングをみなさんにお知らせしたいと思います。
ランキングは、一人当たりの冊数で順位をつけています。
 
1位:1年生:1622冊(一人あたり115.8冊)
2位:6年生:2052冊(一人あたり108冊)
3位:3年生:1594冊(一人あたり99.6冊)
4位:2年生:1309冊(一人あたり81.8冊)
5位:4年生:1427冊(一人あたり79.3冊)
6位:5年生:1837冊(一人あたり76.5冊)
 
今年度、みなさん大変本を良く読んでいましたね。
来年度、学年が一つ上がったら、今度は今年度を超えるように、
図書室で本を借りて下さい。
また、今まで読んだことが無いような本にも挑戦してみると良いですね。
0

ご卒業おめでとう!

6年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。
 
図書館司書として、6年生のみなさんと一緒に学校生活を
おくったのは、たった一年ですが、
今年の6年生は、女子が多かったからかもしれませんが
本当によく図書室に来て本を借りていました。
 
6年生の1年間の貸出冊数は、2052冊。
一人当たりにすると108冊になります。
 
一年間これほど本に触れてきたみなさんなので、
きっとますます心豊かな人になるだろうと願っています。
 
0

朝自習:3年生

今日の読み聞かせは、3年生教室です。
 
今回読んだ本を紹介します。
絵本『おばけリンゴ』(ヤーノシュ・作 やがわすみこ・絵)
朗読「バラの花とジョー」(『十二の真珠』やなせたかし より)
の2冊です。
 
3年生は、初め少しざわついて落ち着きがない児童もいましたが、
読み始めたら真剣に話を聞いていました。
2冊目は朗読をしたのですが、絵本とは違い、頭でイメージすることが
大事です。耳で話を聞いて、頭にイメージできるようになると良いですね。
0

朝自習:2年生

今日の読み聞かせは、2年生教室です。
 
今回読んだ本を紹介します。
絵本『おばけリンゴ』(ヤーノシュ・作 やがわすみこ・訳)
絵本『ポポくんのみんなでおすし』(ふくだとしお+あきこ・作)
の2冊です。
 
『おばけリンゴ』は、少し長いおはなしかなと思ったのですが、
ストーリー性のあるものだったので、集中して聞けていたようでした。
もう一冊の『ポポくん~』 の方は、途中おすし、まきずし、いなりずし、ちらしずし
の作り方が入っているのですが、そのあたりで集中力が途切れているようでした。
 
2年生は、今年最後の読み聞かせになります。
はじめて読み聞かせをした5月にくらべ、長いおはなしでも集中して聞けるようになりました。
来年になったら、難しい話でも集中して聞けるようになるかな?
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、全学年の皆さんが参加しました。
(1年生は、参加できませんでした。残念です。)
 
内容は・・・
詩 「ふきのとう」(野呂昶) 「前へ」(大木実)
てあそび ♪へんなひとかぞえうた♪
えほん 『ねえ、どれがいい?』ジョン・バーニンガム・作/まつおかまゆみ・訳
えほん 『てをみごらん』中村牧江・作/林建造・絵
おはなし 「だんだん飲み」(日本の昔話)      
でした。
 
今年最後のやまんばさんによるおはなし会でした。
最初は、静かな詩を静かに聞くところから始まりましたが、
てあそびではみんな一緒に大きな声をだし、
そのあと読んだえほん『ねえ、どれがいい?』は元気なまま、
みなさん大きな声をだして、どっちが良いか言っていましたね。
 
じっくりとおはなしを聞くのも良いですし、このように一緒になって楽しむのも
おはなし会ならではで良かったです。
 
やまんばさんには一年間様々なお話をしていただき、ありがとうございました。
最後に図書委員会の6年生からみんなが育てたお花とメッセージのプレゼントがありました。
また、来年もよろしくお願いいたします。
0