図書室日誌

2016年2月の記事一覧

朝学習読み聞かせ:4年生

今日の読み聞かせは、4年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『パンのかけらとちいさなあくま』(内田莉莎子・再話 堀内誠一・画)
絵本『びんぼうこびと』(内田莉莎子・再話 太田大八・画)
の2冊です。

今日は、外国の民話を選んでみました。
それぞれ順に、リトアニアとウクライナの民話です。
どちらも少し長めのお話でしたが、
民話は、構成がしっかりしていて、最後まで飽きさせないので、
みんな真剣に耳を傾けていました。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、4~5年生の皆さんが参加しました。

内容は・・・
てあそび♪なっとう♪
絵本『フレデリック』(レオ=レオニ・作 谷川俊太郎・訳)
おはなし「おししのくびはなぜあかい」
(『おそばのくきはなぜあかい』石井桃子・文 岩波こどもの本 より)
でした。

残念ながら、司書は一緒におはなし会を楽しむことができなかったのですが、
手遊びがとても盛り上がり、皆で大きな声で楽しんだという話を聞きました。
その後も、さすが高学年という感じで、静かに最後までお話を
楽しんでいたようです。
手遊びやお話を楽しめる大海っ子は、やっぱり素敵ですね。
0

朝学習読み聞かせ:3年生

今日の読み聞かせは、3年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
紙芝居『かおりちゃんのマフラー』(内田麟太郎・脚本 武田美穂・絵)
絵本『くつやのねこ』(いまいあやの)
の2冊です。

今日は、先週の2年生と同じ本を読みました。
3年生では、紙芝居の中の矛盾点や不思議に思うことに
対しての意見が出たりと、
聞く姿勢もまた変わって来ているのだと感じました。
絵本をそのまま楽しむのではなく、きっと無意識に
考えながら楽しんでいるのだと思いました。
0

朝学習読み聞かせ:全学年

今日は、月に1度の先生方による読み聞かせがありました。

先生方が読んだ本は・・・


1年生は北橋先生で『ゆきみち』『はろるどのふしぎなぼうけん』『おつかい』
2年生は赤池先生で『おれはワニだぜ』『しんせつなともだち』
4年生は佐々木先生で『ぞうの鼻が長いのにはおどろきのわけがあった』
5年生は井村先生で『いるのいないの』
6年生は田中先生で『おにといりまめ』『ぼくがラーメンたべてるとき』

でした。
 

今日が雪が降り積もっていたので、
朝から雪かきをしている児童もいましたね。
絵本を聞いて、心も体も落ち着いて勉強を始められたのではないでしょうか。


0

朝学習読み聞かせ:2年生

今日の読み聞かせは、2年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
紙芝居『かおりちゃんのマフラー』(内田麟太郎・脚本 武田美穂・絵)
絵本『くつやのねこ』(いまいあやの)
の2冊です。

今日は、久しぶりに紙芝居をしました。
寒い日にはぴったりのマフラーの話です。
紙芝居は、絵本とはまた違った楽しさがありますね。
もう一冊は、「長靴をはいた猫」をアレンジしたお話です。
少し長めのお話も、しっかりと最後まで聞く姿勢を保つことが、
できるようになりましたね。
0