図書室日誌

カテゴリ:おはなし会

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、2・4・6年生の皆さんが参加しました。
 
内容は・・・
てあそび ♪あめこんこん♪
絵本『ふくはうちおにもうち』(内田麟太郎・作 山本孝・絵)
絵本『しきぶとんさんかけぶとんさんまくらさん』(高野文子・作絵)
おはなし「だんだんのみ」(日本の昔話)      
でした。
 
今回は、少し過ぎてしまったけれど、節分のお話が2つありました。
絵本の『ふくはうちおにもうち』の方は、絵もとてもインパクトのある作品でしたね。
また、語りでした「だんだんのみ」は、だんだんと大きなものを
飲み込んでいく過程で、「わーっ」とか「えーっ」という反応もあり、
最後にはわはっはっと笑ったりと、みなさん楽しんでいました。
特に4年生のお話を楽しんでいる様子が素敵だなと思いました。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、全校の皆さんが参加しました。
 
内容は・・・
てあそび ♪ももたろさん♪
カード「十二支」
絵本『十二支のはじまり』(岩崎京子・文 二俣英五郎・画)
絵本『まわるおすし』(長谷川義史・作)
おはなし「おいしいおかゆ」(グリム童話)      
でした。
 
今日は、1年生が中止となり、手遊びでは声をだし、
絵本でも途中質問をぶつけたりと積極的に参加していました。
他学年と一緒に参加するとお話の聞き方ひとつを見ても
刺激となって良いですね。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、全校の皆さんが参加しました。
 
内容は・・・
てあそび ♪ももたろさん♪
カード「もちのかぞえうた」
絵本『おへそのあな』(長谷川義史・作)
おはなし「ふしぎなたいこ」(日本の昔話)      
でした。
 
今日は、年に3回ある全校参加によるおはなし会でした。
さすがに全校そろうと、一番後ろの6年生には
絵本の絵が見辛かったかもしれませんね。
後ろにいても、一番前列の一年生の楽しそうにお話を
聞く様子が分かりましたよ。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、1年生と6年生の皆さんが参加しました。
 
内容は・・・
カード「ひとつどんぐり」
てあそび ♪どんぐりころちゃん♪
絵本『やまのディスコ』(スズキコージ・作)
「かんがえごと」こねずみしゅん
(『のはらうた』工藤直子 より)
おはなし「びんぼうこびと」(ウクライナの昔話)      
でした。
 
カードや手あそびの時、1年生は積極艇に手をあげたり声を出したりと
楽しんでいましたね。
6年生はちょっと恥ずかしかったのかな?あまり積極的に参加は
していませんでしたが、絵本やおはなしはしっかり聞いていました。
今回は1年生と6年生ということでしたが、どちらの学年もそれぞれに
しっかり楽しんでいたようでした。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、3年生と5年生の皆さんが参加しました。
 
内容は・・・
てあそび ♪どんぐり♪
詩 「ごふじんがうまにのりゃ」(マザーグースのうた)
詩 「いち」(谷川俊太郎)
絵本 『もうあきたなんていわないよ』(松田もとこ・作 織茂恭子・絵)
おはなし 「頭の大きな男の話し」      
でした。
 
今日は、長い話や難しい話が多かったので、みなさん少し静かでしたね。
それでも、しっかりと最後までお話を聞けていました。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、2・4年生の皆さんが参加しました。
 
内容は・・・
詩 「光る満月」(つきとしこ(くどうなおこ))
詩 「どっこいしょ」(みねぎしなつめ)
えほん 『ほろづき』沢田としき 文・絵
えほん 『おつきさまこっちむいて』片山令子 文・片山健 絵
おはなし 「みょうが宿」     
でした。
 
2学期最初のおはなし会。
昨日のきれいな満月にちなんで、月のお話が中心でした。
そして最後のおはなしは、みょうがが出てくるお話。
みょうがを知らない!っていう子もいたので、ちょっと難しかったかもしれません。
でも、知らなかった子は、是非家に帰ってお家の人に聞いてみてほしいなと思います。
 
今回は、2年生と4年生だけのお話会でした。
全部で30人ほどしかいなかったので、ちょっと寂しい感じはしましたが、
ひとりひとりの顔をしっかり見ることができ、
みんなのお話を聞く姿を見ることができて良かったなと思います。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、高学年(4年生~6年生)の皆さんが参加しました。
 
内容は・・・
てあそび ♪なかなかほい♪
なぞなぞ 「白のなぞなぞ2 シリーズ世界のなぞなぞ」
なぞなぞ 「赤のなぞなぞ1 シリーズ世界のなぞなぞ」
なぞなぞ 「黒のなぞなぞ3 シリーズ世界のなぞなぞ」
えほん 『せかいでいちばんつよい国』デビット・マッキー作
おはなし 「王子さまの耳はロバの耳」(ポルトガルのお話)      
でした。
 
今回は、新しい試みでなぞなぞをしました。
ただし、高学年でもちょっと難しかったようで、ヒントをもらってやっと答えがでました。
聞くだけではなく、一緒に参加できるなぞなぞは楽しかったようですよ。
0

やまんばさんのおはなし会(6月)

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、1年生~3年生の皆さんが参加しました。
 
内容は・・・
てあそび ♪みみずのたいそう♪
えほん 『じゃぐちをあけると』しんぐうすすむ・作
えほん 『ぼくんちのゴリ』笠野裕一・作
おはなし 「犬の足」(日本の昔話)
てあそび ♪おやまがね♪    
でした。
今回は、低学年対象のお話会です。
最初の手遊びから、みなさん元気いっぱいに大きな声を出して楽しんでいました。
絵本『じゃぐちをあけると』は、蛇口から流れる水をいろいろな形で
触れたらどうなるかという絵本でしたが、「やったことある!」という
元気な声が全部の学年から聞こえてきました。
 
最後の手遊びも、みなさんおなじみだったのか、
一緒に歌いながらしていましたね。
 
最後までみんなで楽しんだお話会でした。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、全学年の皆さんが参加しました。
 
内容は・・・
てあそび ♪こどものケンカに♪
紙芝居 『じごくけんぶつ』
おはなし 「だんまりくらべ」(日本の昔話)      
でした。
 
今年度最初のやまんばさんによるおはなし会は、全校生徒参加で行われました。
1年生は、小学校に入って初めてのおはなし会でしたが、とても楽しんで聞いていました。
 
今年度は、各月ランダムに学年を織り交ぜて実施します。
是非、みなさんに楽しんでもらえたらと思います。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、全学年の皆さんが参加しました。
(1年生は、参加できませんでした。残念です。)
 
内容は・・・
詩 「ふきのとう」(野呂昶) 「前へ」(大木実)
てあそび ♪へんなひとかぞえうた♪
えほん 『ねえ、どれがいい?』ジョン・バーニンガム・作/まつおかまゆみ・訳
えほん 『てをみごらん』中村牧江・作/林建造・絵
おはなし 「だんだん飲み」(日本の昔話)      
でした。
 
今年最後のやまんばさんによるおはなし会でした。
最初は、静かな詩を静かに聞くところから始まりましたが、
てあそびではみんな一緒に大きな声をだし、
そのあと読んだえほん『ねえ、どれがいい?』は元気なまま、
みなさん大きな声をだして、どっちが良いか言っていましたね。
 
じっくりとおはなしを聞くのも良いですし、このように一緒になって楽しむのも
おはなし会ならではで良かったです。
 
やまんばさんには一年間様々なお話をしていただき、ありがとうございました。
最後に図書委員会の6年生からみんなが育てたお花とメッセージのプレゼントがありました。
また、来年もよろしくお願いいたします。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、高学年(4年生~6年生)の皆さんが参加しました。
 
内容は・・・
てあそび ♪レモン汁♪
えほん 『はっぱみかん』
      風木一人・作 山口マオ・絵
えほん 『おおはくちょうのそら』<大型>
      手島圭三郎・作絵
おはなし 「よくばりワシカ」(ラトビアの民話)     
でした。
  
高学年にとっては、今年最後のおはなし会でした。
初めに、雪の結晶のカードもみせていただきましたね。
様々な形の結晶がありました。
 
今日は、みなさん前を向いてしっかりとお話を聴く様子が
高学年らしく素晴らしかったです。
 
ことし一年間、やまんばさんにしていただいたお話をまとめたものが
図書室にあります。
自分でも読んでみたいなというお話があったら、司書まで声をかけてください。

0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、低学年(1年生~3年生)の皆さんが参加しました。
 
内容は・・・
てあそび ♪おもやのもちつき♪
詩 「うま」(『マザーグースのうた第4集』より)
えほん 『ちびゴリラのちびちび』(ほるぷ出版)
      ルース・ボーンスタイン・作絵 岩田みみ・訳
えほん 『ゆきだるまのスノーぼうや』(フレーベル館)
      ヒド・ファン・ヘネヒテン・作絵 のざかえつこ・訳
おはなし 「ゆきむすめ」(ロシアの昔話)     
でした。
 
3学期のおはなし会は低学年からスタートです。
1年生、2年生は頑張って集中してお話を聞く態度が大変素晴らしかったです。
3年生は、少しおしゃべりをしたり、お話に集中できていない人がいました。
次のおはなし会では、しっかり前を向いて静かにお話を聞けると良いですね。
 
やまんばさんは毎回、ステキな置物などをもってこられます。
今回お持ちいただいた十二支の起き上がりこぶしの置物はとてもかわいく、
1年生にも好評でしたね。
お話だけではなく、そうゆうところにも注目してみてみるとよいかもしれません。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、高学年(4年生~6年生)の皆さんが参加しました。
 
内容は・・・
詩 「風」江口あけみ 「年賀状」山本ようこ
えほん 『お祭りにいけなかったもみの木』(偕成社)
      市川里美・作 角野栄子・訳
てあそび ♪やまにはごろごろ♪
おはなし 「おかち山の冬」
      (『穂にいでずつっぱらめ』七尾・鹿島の昔話より)      
でした。
 
2学期最後のおはなし会でした。
クリスマスが近いということで、絵本はクリスマスのお話でしたね。
お話は、石川県能登地方の昔話でした。
昔話という形で、自分の住んでいる石川県というものを知るのは良いですね。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、低学年(1年生~3年生)の皆さんが参加しました。
 
内容は・・・
カード ♪ひとつどんぐりひとのかお♪
詩 「いちょうともみじ」鶴見正夫
こばなし「セントアイブスに行こうとしたら」(マザーグースより)
えほん 『ひつじぐものむこうに』あまんきみこ・作 長谷川知子・絵
おはなし 「おいしいおかゆ」(グリム童話)      
でした。
 やまんばさん11月

寒い教室ではなく、ストーブが付いた暖かい会議室でのお話会は、みんな集中して聞けていましたね。
絵本では、作者の名前を言った途端、「あっ!知ってる。ちいちゃんのかげおくりだ。」という声が3年生から聞こえてきました。知っている作者さんの作品なので、みなさん興味深く聞いているようでした。
今回は小道具を使ったり、ちょっとしたクイズがあったりと、とても楽しいお話会でしたね。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、高学年(4年生~6年生)の皆さんが参加しました。
 
内容は・・・
詩 「こころ」からすえいぞう
   「えへん!」くりのみしょうへい
   「さびしいよる」こおろぎしんさく
  (『のはらうた』より)
えほん 『太陽へとぶ矢』ジェラルド・マクダーモット・作 じんぐうてるお・訳
てあそび ♪いちわのにわとり~♪
おはなし 「クッキー」(アーノルド・ローベル作)      
でした。
やまんばさん10月
 
今回のおはなし会は、『のはらうた』という詩集から、秋の動植物たちがかいた
詩を何点か読んでいただきました。
くりやこおろぎの気持ちにはなれましたか?
絵本は、まだまだ暑いということで、太陽のでてくるお話でしたね。
おはなしは、みなさんが、2年生の時に勉強した「お手紙」という話の
ガマくんとカエルくんのシリーズからでした。
 
今日はあまりみなさん元気が無いようにみえましたが、
途中にあったてあそびでは、一緒に声を出してたのしんでいました。
 
高学年は、次回12月になります。楽しみに待っていてください。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、低学年1年生~3年生)の皆さんが参加しました。
 
内容は・・・
てあそび ♪じいちゃんばあちゃん♪
えほん  『もったいないばあさん』真珠 まりこ 文・絵
えほん  『パパ、お月さまとって!』エリック・カール 文・絵
おはなし 「わかがえりのみず」(日本の昔話)      
でした。
 
 やまんばさん9月
2学期最初のおはなし会、みなさん楽しみにしていたようですね。
今月は、敬老の日にちなんで、『もったいないばあさん』を、
十五夜にちなんで、『パパ、お月さまとって!』を読んでいただきました。
今日最後におはなしのろうそくを消す係は、9月と10月生まれのみなさんでした。
どんなねがいごとをしながらろうそくを消したのかな・・・?
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、高学年(4年生~6年生)の皆さんが参加しました。
 
内容は・・・
ことばあそび ♪へんなひとかぞえうた♪(『かぞえうたえほん』より)
えほん  『おとこどうしのおるすばん』 梅田俊作・佳子 作・絵
おはなし 「穂にいでずつっぱらめ」 
      (『穂にいでずつっぱらめ』七尾市立図書館友の会 より)      
でした。
 
 やまんばさんのおはなし会7月
 
暑い日中にクーラーの入った涼しい会議室でのおはなし会だったので、
みなさん、おはなしに集中できたようでしたね。
ことばあそびも、いっしょに大きな声で言うことができていました。
すばらしかったですよ。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、低学年1年生~3年生)の皆さんが参加しました。
 
内容は・・・
てあそび ♪ごろちゃんとあそんで♪
えほん  『わらっちゃだめ ジョー!』 カザ敬子 文・絵
詩     「かえるのピョン」 谷川 俊太郎
おはなし 「ひゃくにんのおとうさん」 (中国の昔話)      
でした。
 
やまんばさん6月
 
みなさんが真剣にお話に耳を傾けている様子が写真からも分かりますね。
最後まで大笑いの楽しいおはなし会でした。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、高学年(4年生~6年生)の皆さんが参加しました。
 
内容は・・・
てあそび ♪木がゆれる♪
えほん  『ツバメのたび』
      『いのちのカプセル まゆ』
おはなし 「とうふとこんにゃく」
      「月日のたつのははやい」
でした。
さすがは高学年!お話を聞く姿勢が素晴らしかったです。
オチのあるおはなし、皆さん分かりましたか?
ツバメの絵本が一番良かった~というのは、5年生の感想です。
0