図書室日誌

本はともだち!

朝学習読み聞かせ:2年生

今日の読み聞かせは、2年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『チリとチリリ はらっぱのおはなし』(どいかや・作絵)
絵本『もぐらバス』(佐藤雅彦・原案 うちのますみ・文絵)
絵本『おばけのケーキ屋さん』(SAKAE・文絵)
の3冊です。

一冊目の『チリとチリリ』には、今日の絵本給食のメニューが
入っています。
このお話にはいくつかおいしそうな食べ物が出てくるので、
どの食べ物が給食になっているのか楽しみにしていて下さいね。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、1~3年生が参加です。

内容は・・・


てあそび ♪おもやのもちつき♪

絵本『あれこれたまご』(とりやみゆき・文 中の滋・絵 福音館書店)
おはなし「赤ずきん」(グリムの昔話)
でした。

「赤ずきん」は、知っている人も多い話ですが、
絵が無い状態で聞いているので、
頭の中で色々と想像を膨らませていたようです。
知っているお話も、語りで聞くと一味違って感じますね。

最後のろうそく消しは、先月できなかったので、
12月生まれの人も一緒にしました。
今年最初のみなさんの願い事は何ですか?
0

朝学習読み聞かせ:1年生

今日の読み聞かせは、1年生教室です。
3学期は、また1年生から各学年をまわります。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『はつゆめはひみつ』(谷真介・文 赤坂三好・絵)
絵本『ひとまねまねっことりだらけ』(井上正治・作絵)
絵本『とんでもない』(鈴木のりたけ・作)
の3冊です。

今日は、朝から元気に雪遊びや縄跳びをしている人が多かったですね。
みんな鼻を赤くして話を聞いていました。

最初に、正月の本として初夢の話を選びました。
そのあとに、酉年にちなんで鳥が出てくるお話をしました。
季節にあったお話をこれからも読んでいきたいですね。
0

おみくじをしています!

図書室では、今「おみくじ」を引くことができます。

冬休み前に借りた本を返却し、
新しい本を借りた時に引くことができます。

初詣でおみくじを引いた人も多いと思いますが、
「大海小」神社のおみくじも、ぜひ引いてみてください。

「大吉」を引いた人にはいいことがありますよ!

0

小学生にオススメの本

かほく市立中央図書館利用者が選んだ、
小学生にオススメの本の掲示物が届きました。

低学年には少し難しいかな?と思う本もありますが
大人が読んでも面白いと思う本も紹介されています。
通知表渡しで来校の際は、保護者のみなさんも是非ご覧ください。

玄関のくつ箱の前に、1月17日(火)まで掲示してあります。

0

朝学習読み聞かせ:全学年

今日は、月に1度の先生方による読み聞かせがありました。
 
先生方が読んだ本は・・・

1年生は佐々木先生で『みつけてん』『ほしじいたけほしばあたけ』『ほしじいたけほしばあたけじめじめ谷でききいっぱつ』
2年生は浄光先生で『しんかんせんははやい(紙芝居)』『いいからいいから』
3年生は井村先生で『だいじょうぶだいじょうぶ』『どうぶつびょういんおおいそがし』
4年生は坂口先生で『ほしじいたけほしばあたけじめじめ谷でききいっぱつ』『こんやもバクはねむらない』『とうめいのサイ』
5年生は田中先生で『いのちのおはなし』
6年生は上野先生で『ヤクーバとライオンⅠ勇気』『ヤクーバとライオンⅡ信頼』
でした。

今学期最後の先生方による読み聞かせです。
みなさん、楽しい時間を過ごすことができたんじゃないでしょうか。

0

朝学習読み聞かせ:4年生

今日の読み聞かせは、4年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『うさぎのさいばん』(キムセシル・文 ハンテヒ・絵 かみやにじ・訳)
絵本『ほしじいたけほしばあたけ じめじめ谷でききいっぱつ』(石川基子・作)
絵本『みつけてん』(ジョン・クラッセン・作 長谷川義史・訳)
の3冊です。

先週の3年生と同じ本を最初に読んだので、
同じ質問もしてみました。
「表紙を見ると、トラが描かれているけど、
この本はどこの国のお話しかわかりますか?」
この質問、今民話を勉強している3年生はピンときたけど
4年生はどうかな・・・と思っていたら、
「韓国!」という答えが返ってきました。
韓国のお話しにはよくトラが出てくることを覚えていたんですね。
これからも記憶に残るお話しをしていきたいです。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、全校が参加です。
いつもは、会議室に集まって行うおはなし会ですが、
現在大海小では風邪が流行りはじめているので、
予防のため、各教室でテレビ放送を使って行いました。
初の試みで、やまんばさんは始まる前とても緊張すると言っていました。

内容は・・・


てあそび ♪レモン汁♪ ♪なっとう♪

紙しばい『ほねほね・・・ほ』(童心社)
紙しばい『けちくらべ』(教育画劇)
おはなし「がちょうのおいのり」(グリムのお話)
でした。


(1年生はテレビの前に集まって楽しみました)


(放送室では、こんな感じでしていましたよ)


(最後は、今日誕生日の教頭先生がろうそくの火を消しました!)

急なお願いにも関わらず、快く引き受けていただき
やまんばさん、本当にありがとうございました。
1年生から6年生まで、すべての学年がとても盛り上がったとのことです。
特に高学年は、普段照れて出来ない手遊びも
教室というなれた空間だったためか、
思い切ってすることが出来たようです。
たまには、こんなおはなし会も良いですね。
0

朝学習読み聞かせ:3年生

今日の読み聞かせは、3年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『うさぎのさいばん』(キムセシル・文 ハンテヒ・絵 かみやにじ・訳)
絵本『ほしじいたけほしばあたけ じめじめ谷でききいっぱつ』(石川基子・作)
絵本『みつけてん』(ジョン・クラッセン・作 長谷川義史・訳)

今日は、1冊目に韓国の民話を読みました。
3年生は、国語の授業で「三年とうげ」を勉強しています。
先日、司書がした民話のブックトークを覚えていて、
今日読んだ『うさぎのさいばん』の表紙にとらの絵が描かれているのを見て、
韓国の民話だとすぐに気づいた児童もいました。
そう、韓国の人にとって、トラはとても身近な親しみのある動物なんですよね。
0

朝学習読み聞かせ:2年生

今日の読み聞かせは、2年生教室です。
3年生の予定でしたが、2年生担任の先生が出張だったため
連続で2年生への読み聞かせになりました。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『ほしじいたけほしばあたけ じめじめ谷でききいっぱつ』(石川基子・作)
絵本『とんでもない』(鈴木のりたけ・作)
絵本『みつけてん』(ジョン・クラッセン・作 長谷川義史・訳)
絵本『だいくのたこ8さん』((内田麟太郎・作 田中六大・絵)
の4冊です。

今回は、以前読んだ本の続きの物や、ユーモアのあるお話しが
多かったため、朝からみんな大きか声で笑っていました。
笑いから一日が始められのはとても素敵なことですね。
0

朝学習読み聞かせ:2年生

今日の読み聞かせは、2年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『干したから・・・』(森枝卓士・写真・文)
絵本『どんぐりきょうだい』(中川ひろたか・文 かべやふよう・絵)
絵本『もうあかん!』(岡田よしたか・作)
の3冊です。

一冊目の『干したから・・・』は、科学読み物で、
集中してお話しを聞けるかな?と心配でしたが、
一つ一つの写真に反応して、
「これはなに」「あれはなんだ」と話をする姿を見て、
2年生はいつもお話しを楽しんでいるのだと嬉しくなりました。
この本は、図書室にあるので、また借りに来てくださいね。
0

朝学習読み聞かせ:全学年

今日は、月に1度の先生方による読み聞かせがありました。
 
先生方が読んだ本は・・・

1年生は浄光先生で『しんかんせんははやい(紙芝居)』『ぴかくんめをまわす』『へびのクリクター』

2年生は井村先生で『だいじょうぶだいじょうぶ』『どうしてダブってみえちゃうの』
3年生は坂口先生で『ぎゅっとだっこ七五三』『天女銭湯』『ふしぎなカサやさん』
4年生は永江先生で『ウエズレーの国』『りゆうがあります』『ラプンツェル』
5年生は上野先生で『とんでもない』『こんやもバクはねむらない』
6年生は教頭先生で『とりのみじさ』『山おとこのてぶくろ』
でした。

毎月一回の先生方による読み聞かせですが、
どの学年の児童も、どの先生が来るのか、
また、どんな本を読んでももらえるのか
とても楽しみにしているようですね。

0

図書館まつり開催!

図書委員会では、11月21(月)~30日(水)まで、
「としょかんまつり」を開催しています。

図書委員にじゃんけんで勝つともう一冊本を借りることができる
「じゃんけんたいかい」や、「クロスワードクイズ」に「しおりづくり」。
また、長休みには、怖い話や色々なお話の読み聞かせもあります。
楽しいこといっぱいの図書館まつりに、さっそくたくさんの人が
来てくれました。おかげで、図書委員は大忙しでした!

チラシです。
 
「クロスワードクイズ」に挑戦!            「しおりづくり」は大人気!
0

朝学習読み聞かせ:1年生

今日の読み聞かせは、1年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『どんぐりきょうだい』(中川ひろたか・文 かべやふよう・絵)
絵本『もうあかん』(岡田よしたか・作)
絵本『まくらのせんにん そこのあなたの巻』(かがくいひろし・作)
の3冊です。

今日は、久々の1年生での読み聞かせです。
前に来ていいよと声をかけると、
競って前に座っていました。そんな姿を見ると、
とても楽しみにしてくれているのだと嬉しくなります。
0

朝学習読み聞かせ:6年生

今日の読み聞かせは、6年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『いちにちパンダ』(大塚健太・作 くさかみなこ・絵)
絵本『おいしいぼうし』(シゲタサヤカ・作絵)
の2冊です。

最初に読んだ『いちにちパンダ』は、
6年生には少し子どもっぽすぎるかと思いましたが、
絵のかわいさにとても癒されたようです。
分かりやすい絵と分かりやすい話は、
どの年代でも楽しめるようですね。
0

読書マラソン結果発表

10月24日(月)から行われていた読書マラソンですが、
昨日のマラソン大会をもって、読書マラソンも終了しました。

結果ですが・・・残念ながらゴールした班はありませんでした。

ゴールの設定が少し高かったのかもしれませんね。
それでも、頑張って本を借りていた班があります。
「レモン班」です。
そこで、レモン班には、「3さつかしだしけん」を
プレゼントしたいと思います。
さらに本に親しんでください。

0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、4~6年生が参加しました。

内容は・・・


てあそび♪どんぐりころころ♪
「かんがえごと」(こねずみしゅん)
 「おちばのねがい」(おちばせいいち)
 「きりかぶのねがい」(きりかぶさくぞう)
 「けやきのねがい」(けやきだいさく)
(『のはらうた』くどうなおこ)(じゃがいも、さつまいも、やまいも)のはなし
絵本『ひぐまのあき』(手島圭三郎・作 リブリオ出版)
おはなし「王子さまのロバの耳」(ポルトガルの話)
でした。

今日は、午前中がマラソン大会だったので、
みんな少し疲れぎみでしたね。
それでも、姿勢よく話を聞こうとする
姿はとてもよかったです。

0

朝学習読み聞かせ:5年生

今日の読み聞かせは、5年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『とうめいのサイ』(くすはら順子・作)
絵本『ひみつのカレーライス』(井上荒野・作 田中清代・絵)
の2冊です。

いつもは、自分の席で静かに読み聞かせを
聞いている5年生ですが、
今日は、絵が気になったのか前に来て
座って聞いている児童もいました。
積極的に絵本を聞こうという姿勢は
とてもステキですね。
0

読書マラソン

今日の長休みからマラソンがんばり週間が始まりました。
マラソン大会の本番へ向けての練習です。

そこで、図書でもマラソンをすることにしました。
その名も「読書マラソン」です。

なかよし班対抗で行い、本を借りたら1日1回
自分のなかよし班のコマを1つ動かすことが出来ます。
実施期間は、マラソン大会当日までです。

読書マラソンは、50でゴールです。
どの班が1番にゴールするか楽しみですね!

読書マラソン
0

朝学習読み聞かせ:全学年

今日は、月に1度の先生方による読み聞かせがありました。
 
先生方が読んだ本は・・・

1年生は井村先生で『いつだってともだち』『11ぴきのねこどろんこ』
2年生は坂口先生で『チリとチリリ』『ゆでたまごひめとみーとどろぼーる』
『たまねぎちゃんあららら!』

3年生は永江先生で『むしばいっかのおひっこし』『たのしいひっこし』
『パパ、お月さまとって!』『ちがうねん』

4年生は上野先生で『とんでもない』『ひみつのカレーライス』
5年生は司書油谷で『ミリーのすてきなぼうし』『ほしじいたけほしばあたけ』
6年生は校長先生で『だじゃれオリンピック』
でした。

司書は、5年生の読み聞かせをしました。
昨日の4年生と同じ本を読み聞かせしましたが、
みなさん静かに話しを聞いていました。
隣の6年生教室からは大きな笑い声が聞こえ、
どんな絵本を読んでいるのかな?と
ちょっと気になっているみたいでした。

0

朝学習読み聞かせ:4年生

今日の読み聞かせは、4年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『ミリーのすてきなぼうし』(きたむらさとし・作)
絵本『ほしじいたけほしばあたけ』(石川基子・作)
の2冊です。

『ミリーのすてきなぼうし』は、今している取り組み
「ミリーのすてきなかしだしのぼうし」の元になっている
お話しなので、読み聞かせをしました。
昨年度から2年生の教科書に載っているお話しなので、
初めて聞く児童も多かったです。
しっかり聞いていないと少し分かり難いお話しですが、
4年生のみなさんは、「想像のぼうし」をしっかり
理解できていました。
0

朝学習読み聞かせ:2年生

今日の読み聞かせは、2年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『たまねぎちゃんあららら!』(長野ヒデ子・作絵)
絵本『とうめいのサイ』(くすはら順子・作)
絵本『ほしじいたけほしばあたけ』(石川基子・作)
の3冊です。

最初の読んだ『たまねぎちゃんあららら!』は、
10/27にある絵本給食の中の一冊です。
絵本に出てきた食べ物のどれが給食メニューに
入っているのか楽しみですね。
「たまねぎはきらい!」と言っている児童もいましたが、
この絵本を思い出して、美味しく食べて貰えると嬉しいです。
0

1年生が見つけました!

図書室では、季節の本の展示の他にも
みなさんが、国語の授業で作成した物などを
展示しています。

今は、1年生が「うみのかくれんぼ」という単元で
作成した冊子が、使用した本と一緒に展示されています。

1年生が、生き物のどんなかしこい所を見つけたのか、
手に取って見てください。

1年生うみのかくれんぼ
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、1~3年生が参加しました。

内容は・・・


てあそび♪いもに芽がでて♪
「カード」いも(じゃがいも、さつまいも、やまいも)のはなし
絵本『いもほりきょうだいホーリーとホーレ』(石井聖兵・作絵)
てあそび♪頭のかぞえうた♪
おはなし「頭の大きな男の話」
でした。

みなさん、最初のてあそびから元気いっぱいでした。
絵本に対する反応もよく、とても楽しそうでした。
最後のおはなしは、少しむずかしかったかもしれませんが、
一生懸命おはなしを考えていることが分かりましたよ。

やまんば10月
0

図書でも運動会!結果発表

9月6日(火)~30日(金)まで実施していた
図書でも運動会「かしだしおうえんがっせん」の結果を発表します。

優勝は・・・あかぐみです!

結果は、「赤160 白126」でした。
だいぶ差が付いてしまったのは残念ですが、
赤組は、見事運動会のリベンジを果たしました!

優勝した赤組には、「もう1さつかりられるけん」をプレゼントします。

図書運動会1図書運動会2
0

朝学習読み聞かせ:3年生

今日の読み聞かせは、3年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『ほしじいたけほしばあたけ』(石川基子・作)
絵本『ひみつのカレーライス』(井上荒野・作 田中清代・絵)
絵本『しげちゃんとじりつさん』(室井滋・作 長谷川義史・絵)
の3冊です。

秋になると読みたくなる本があります。
きのこの本です。
今回は、その中でも特に好きな『ほしじいたけとほしばあたけ』
を読みました。
しいたけが嫌いな人も絵本だったら興味を持てるかな?

今日は、本当は2年生の読み聞かせ日だったのですが、
3年生の読み聞かせに変更になりました。
次回は、2年生教室へ行きます。楽しみに待っていてください。
0

朝学習読み聞かせ:全学年

今日は、月に1度の先生方による読み聞かせがありました。
 
先生方が読んだ本は・・・

1年生は坂口先生で『ドラキュラば~ちゃん』『ぼくのいえにけがはえて』『こんにちは!へんてこライオン』
2年生は永江先生で『まっていたてがみ』『しげちゃんとじりつさん』『ひみつのカレーライス』
3年生は田中先生で『いろいろおふろはいり隊!』『ふしぎなカサやさん』『おにころちゃんとりゅうのはな』
4年生は教頭先生で『山おとこの手ぶくろ』『とりのみじさ』『いっぽんばしわたる』
5年生は校長先生で『だじゃれオリンピック』
6年生は司書油谷で『いのちのまつりヌチヌグスージ』『ほしじいたけほしばあたけ』
でした。

2学期最初の先生方による読み聞かせです。
運動会で全力を出し切ったみなさんは、
少し疲れが残っている感じもしましたが、
司書が読み聞かせをした6年生では、大きな声で笑ったりと、
存分に絵本を楽しんでいました。
朝から笑えると、一日楽しく過ごすことが出来そうですね。

0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、全校児童が参加しました。

内容は・・・


てあそび♪おにぎりちょうだい♪
絵本『だいじょうぶだいじょうぶ』(いとうひろし・作絵)
絵本『おつきさまこっちむいて』(片山令子・文 片山健・絵)
おはなし「とうろもろこしどろぼう」(メキシコの話)
でした。

2学期最初のやまんばさんによるおはなし会でした。
運動会の練習やお祭りの練習で毎日大変ですが、
少しリラックスする時間が持てたのではないしょうか。

1・2年生で、最初から最後まで背筋をぴんとのばして
お話を聞いているすばらしい児童もいました。
今日も素敵なお話でしたね。
0

朝学習読み聞かせ:1年生

今日の読み聞かせは、1年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『ミリーのすてきなぼうし』(きたむらさとし・作)
絵本『ひみつのカレーライス』(井上荒野・作 田中清代・絵)
絵本『たのしいひっこし』(岡田よしたか・作)
絵本『サムとデイブ、あなをほる』
(マック・バーネット・文 ジョン・クラッセン・作 なかがわちひろ・訳)
の4冊です。

久しぶりの1年生だったので、時間いっぱい4冊も読み聞かせができました。
はじめに、今取り組んでいる「ミリーのすてきなかしだしのぼうし」の
元になった絵本を読み、次のカレーライスの本では、
表紙を見ただけでカレーが食べたくなると言っていました。
とても素直な反応が返ってくるので、
読み聞かせをしていてとても楽しかったです。
0

図書でも運動会!

図書委員会では、図書でも運動会!「かしだしおうえんがっせん」
本日9月6日(火)から30日(金)まで開催します。

図書室で本を借りると、1日1つ応援団スタンプを
押していくことができます。
運動会と同じ赤組と白組に分かれてスタンプを押します。
スタンプの数が多いチームが優勝です。
優勝チームにはプレゼントもあります。
みなさん、本を借りに図書室に来てください!

図書室入口入って左側にあります。
図書運動会


今日の朝学習の時間に図書委員が各教室を周り
「かしだしおうえんがっせん」の説明をしました。図書委員説明中
2年生教室の様子です。
図書委員の方を向き、姿勢良く話を聞く姿が素晴らしいですね。
0

朝学習読み聞かせ:6年生

今日の読み聞かせは、6年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『ミリーのすてきなぼうし』(きたむらさとし・作)
絵本『ひみつのカレーライス』(井上荒野・作 田中清代・絵)
絵本『サムとデイブ、あなをほる』
(マック・バーネット・文 ジョン・クラッセン・作 なかがわちひろ・訳)
の3冊です。

2学期最初の読み聞かせは、6年生です。
最初に読んだ本は、2学期からの図書の取り組み
「ミリーのすてきなかしだしのぼうし」の元になっている話です。
改めて読み聞かせをしました。
2冊目の『ひみつのカレーライス』は大変夢のある話ですが、
この絵本を読むとカレーが食べたくなります。
もしかしたら、「今日はカレーが食べたい」と家で言う
6年生がいるかもしれませんね。
0

朝学習読み聞かせ:全学年

今日は、月に1度の先生方による読み聞かせがありました。

先生方が読んだ本は・・・

1年生は永江先生で『じゅげむ』『ちがうねん』『サムとデイブあなをほる』
2年生は上野先生で『いろいろおふろはいり隊』『おそうじ隊長』
3年生は教頭先生で『とりのみじさ』『山おとこのてぶくろ』
4年生は校長先生で『だじゃれ絵本(水族館編)』
5年生は司書油谷で『ここで土になる』『ペンちゃんギンちゃんおおきいのをつりたいね!』

6年生は赤池先生でいのちのまつり つながってる!』『かにのしょうばい』
でした。

1学期最後の、先生方による読み聞かせでした。
司書が読み聞かせをした5年生では、
今年度の課題図書にもなっている本を読みました。
少し内容の難しい本ですが、みんな真剣に聞いていましたね。
読書感想文に書いてみようと思った人は、
あらためて、自分でも読んでみてください。

0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、4・5・6年生の皆さんが参加しました。

内容は・・・


てあそび♪へんなひとかぞえうた♪
「あじさいの花」(佐藤種子)
「宇宙旅行」(竹中郁)
絵本『うそ』(中川 ひろたか・作 ミロコ マチコ・絵 金の星社 )
おはなし「みょうが宿」(日本の話)
でした。

今日は、お話を聞くだけではなく、
蝉のぬけがらや、蛙の鳴き声が鳴る置物、
それに土の中から抜いたばかりの白いみょうがなど、
目で見て、耳で聞いて楽しむこともできました。

これで1学期のおはなし会はお終いです。
やまんばさん、また2学期も楽しいおはなし会を
楽しみにしています。
どうぞよろしくお願いたします。
0

朝学習読み聞かせ:5年生

今日の読み聞かせは、5年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『しどうほうがく』(もとしたいづみ・文 青山友美絵)
絵本『みるなのへや』(広松由希子・文 片山健・絵)
の2冊です。

最初に読んだ『しどうほうがく』は、狂言絵本です。
狂言というと難しいように思うかもしれませんが、
絵本にすると大変分かりやすく、
狂言の面白さを感じることができると思います。
絵本で、日本の伝統文化に触れるのも良いですね。
0

朝学習読み聞かせ:4年生

今日の読み聞かせは、4年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『いつだってともだち』(内田麟太郎・作 降矢なな・絵)
絵本『とうめいにんげんのしょくじ』(塚本やすし・作)
紙芝居『おうさまのひげ』(横笛太郎・脚本 織茂恭子・絵)
の3冊です。

今日の一冊目は、「ともだちや」シリーズの最新刊です。
このシリーズは人気があるので、みなさん集中して聞いていました。
そのあとの2冊は、ユーモアあふれた絵本です。
とうめいにんげんがものを食べるとどうなるか・・・や
おうさまのひげが自由に動いたりなど。
楽しい気分で一週間を始められそうですね。
0

朝学習読み聞かせ:全学年

今日は、月に1度の先生方による読み聞かせがありました。

先生方が読んだ本は・・・
1年生は佐々木先生で『にんじんとごぼうとだいこん』『むしばあちゃん』『だちょうさんのたまご』

2年生は教頭先生で『とりのみじさ』『山おとこのてぶくろ』
3年生は校長先生で『だじゃれ絵本(水族館編)』
4年生は司書油谷で『カミナリこぞうがふってきた』『カッパもやっぱりキュウリでしょ?』『サムとデイ、あなをほる』

5年生は赤池先生で『うたのてんらんかい』『100万回生きたねこ』
6年生は田中先生で『りゆうがあります』『エレノアのひとりじめ』『おそうじ隊長』
でした。

司書が読み聞かせをした4年生は、読み聞かせをするとき、
読み聞かせをする人の周りを半円に囲んで座って聞きます。
みんなが近くで聞いてくれるので、読み聞かせをする方も
強弱を付けてよんだりと工夫がしやすいし、
聞いている方も細かい絵の工夫に気付くことができます。
聞く姿勢によって、同じ絵本でもきっと面白さが
違ってくるのではないかと思いました。
4年生の聞く姿勢は100点満点ですね!

0

朝学習読み聞かせ:3年生

今日の読み聞かせは、3年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『だちょうさんのたまご』(谷口國博・文 村上康成・絵)
絵本『カミナリこぞうがふってきた』(シゲリカツヒコ・作)
絵本『サムとデイブ、あなをほる』
(マック・バーネット・作 ジョン・クラッセン・絵 なかがわちひろ・訳)
の3冊です。

先週の2年生と、読む順番は違うけれど、同じ本を読みました。
やはり、3年生でも一番盛り上がったのは、
『サムとデイブ、あなをほる』でした。
最後を色々と想像して、とても楽しそうでした。
今度は、自分でも手にとって読んでみてください。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、1・2・3年生の皆さんが参加しました。

内容は・・・


てあそび♪おてぶしてぶし♪
「ケロケロうたえば」(かえるたくお)(『のはらうた』童話屋より)
絵本『ごあいさつごあいさつ』(渡辺有一・作絵 あかね書房)
絵本『うそ』(中川 ひろたか・作 ミロコ マチコ・絵 金の星社 )
おはなし「マメ子とまもの」(イランの話)
でした。
おはなし会6月1 おはなし会6月2

今回は、低学年のおはなし会でした。
一緒に手遊びを楽しんだり、絵本につっこみを入れたり・・
とても盛り上がったお話会になりました。
低学年の1学期のおはなし会は今回が最後です。
今から2学期のおはなし会が待ち遠しいですね。
0

6年生のおすすめ本は・・・

今、図書室入口を入って右側の掲示版に、
「6年生がおすすめします!私の心にのこる大切な一冊」
を掲示しています。

6年生が、国語の授業で作成した本のポップです。

とても素敵な作品ばかりなので、是非皆さん見てみてください。
6年生それぞれが、どんなことに興味を持っているのか
分かるかもしれませんね。

6年生おすすめ本ポップ
0

朝学習読み聞かせ:2年生

今日の読み聞かせは、2年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『サムとデイブ、あなをほる』
(マック・バーネット・作 ジョン・クラッセン・絵 なかがわちひろ・訳)
絵本『カミナリこぞうがふってきた』(シゲリカツヒコ・作)
絵本『うどん対ラーメン』(田中六大・作)
絵本『だちょうさんのたまご』(谷口國博・文 村上康成・絵)
の4冊です。

一冊目の『サムとデイブ、あなをほる』は、今月新しく学校に入った本です。
途中の展開の面白さもありますが、
それよりも結末が、色々と想像を掻き立てます。
答えの無い話なので、絵を見て、
思い思いの想像をするのが楽しい絵本です。
0

朝学習読み聞かせ:1年生

今日の読み聞かせは、1年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『みずたまのたび』(アンヌ・クロザ・作 こだましおり・訳)
絵本『カミナリこぞうがふってきた』(シゲリカツヒコ・作)
絵本『うどん対ラーメン』(田中六大)
の3冊です。

今日の読み聞かせは、久しぶりの1年生です。
一冊目には、今年度の読書感想文コンクールの
課題図書を読みました。
『みずたまのたび』は、みずたまの冒険という形で
水の流れを描いた科学絵本です。
内容は、少し難しいかったかもしれませんが、
絵がとてもきれいだったのでみなさん集中して聞いていました。
このような科学絵本にも少しずつ親しんでいくと良いですね。
0

朝学習読み聞かせ:6年生

今日の読み聞かせは、6年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『ぬけすずめ』(桃月庵白酒・文 nakaban・絵)
絵本『カミナリこぞうがふってきた』(シゲリカツヒコ・作)
絵本『うどん対ラーメン』(田中六大)
の3冊です。

一冊目の『ぬけすずめ』は、らくご絵本です。
少し分かりづらいかと思ったのですが、
さすが6年生!しっかりと理解できていました。
後の2冊は、どちらも絵にインパクトのある絵本です。
あまりに絵にインパクトがあるので、内容が頭に
入ってこなかったかもしれませんが・・・。
みなさん大笑いから今週を始めることができました。
ちょっと嫌なことがあったときは、この絵本を思いだして
笑ってもらえたらなと思います。
0

朝学習読み聞かせ:5年生

今日の読み聞かせは、5年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『あめじょあじょあ』(イ・ミエ・文 田島征三・絵 おおたけきよみ・訳)
絵本『うどん対ラーメン』(田中六大)
の2冊です。

まだ、梅雨には早いかもしれませんが、
今日は生憎の雨模様。
今日にぴったりの本を読むことができました。
『あめじょあじょあ』の「じょあじょあ」とは、
雨が勢いよく降る様子を表す韓国の言葉だそうです。
今日の天気は、じょあじょあではないですが、
他の国の雨の降り方を表す言葉を知ると、とても面白いですね。
0

読み聞かせ:全学年

今日は、月に1度の先生方による読み聞かせがありました。

先生方が読んだ本は・・・

1年生は教頭先生で『とりのみじさ』『山おとこのてぶくろ』
2年生は校長先生で『だじゃれ絵本(水族館編)』
3年生は司書油谷で『ぼくのえんそく』『うどん対ラーメン』

4年生は赤池先生で『トキよおおぞらへ』『ハリセンボンがふくらんだ』
5年生は永江先生で『オーケストラ105人』『ゴリラのパンやさん』『こんぶのぶーさん』『じゅげむ』
6年生は佐々木先生で『あしたもともだち』『ともだちくるかな』
でした。

今日は、朝から担任の先生とは違う先生の読み聞かせを聞くことができ、
新鮮な気持ちで月曜日の勉強を始めることができたのではないでしょうか。

司書が行った3年生では、『ぼくのえんそく』という絵本の読み聞かせをしました。
明日は、バス遠足です。明日のことを考えながら読み聞かせを
聞いていたのではないでしょうか。

0

朝学習読み聞かせ:4年生

今日の読み聞かせは、4年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
絵本『ぼくのえんそく』(穂高順也・作 長谷川義史・絵)
絵本『うどん対ラーメン』(田中六大)
の2冊です。

今日は、面白い内容のお話を2冊選びました。
『ぼくのえんそく』の方は、本当は遠足に行きたい、
ジュースや雨雲の気持ちなんていう
ユーモアあふれるお話でした。
『うどん対ラーメン』も、巨大なラーメンが出てきたりと、
戦隊もののような雰囲気のある楽しいお話でした。
4年生の皆さん、月曜日の朝から楽しい気持ちになれましたか。
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、全校の皆さんが参加しました。

内容は・・・


絵本『ふしぎなたけのこ』(松野正子・作 瀬川康男・絵 福音館書店)
てあそび♪たけのこめだした♪
おはなし「だめといわれてひっこむな」(創作)
でした。

やまんばさん5月1 やまんばさん5月2

 
今年度最初のおはなし会です。
1年生のみなさんにとっては、小学校に入ってはじめてのおはなし会でした。
最初の絵本は、少し長めの絵本でしたが、
読み手の語り口調と内容に引き込まれ、
みなさん最後まで集中して聞くことができました。
そのあとの手遊びも1年生から6年生まで一緒に楽しむことができ、
最後はとてもたのしいお話だったので、
みんな笑いながら聞くことが出来ました。
今日のお昼休みはとても楽しい時間を過ごすことができたのではないでしょうか。
また、来月のおはなし会を楽しみにまちたいですね。
0

朝学習読み聞かせ:3年生

今日の読み聞かせは、3年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
紙芝居『おとうふさんとそらまめさん』(松谷みよ子・脚本 長野ヒデ子・絵)
絵本『ポットくんとミミズくん』(真木文絵・文 石倉ヒロユキ・絵)
絵本『王さまライオンのケーキ』(マシュー・マケリゴット・作絵 野口絵美・訳)
の3冊です。

最初の2冊は、先週2年生に読んだ本と同じです。
春らしくミミズの科学絵本を入れました。
そして、最後に読んだ『王さまライオンのケーキ』は、
毎年司書が3年生の読み聞かせで選ぶ絵本です。
算数絵本としての要素もあるけれど、
他の人を思いやる心も教えてくれる絵本だと思います。
3年生は、今年最初の司書による読み聞かせでしたが、
ただ聞くのではなく、一緒に読み聞かせを楽しむことができました。
0

朝学習読み聞かせ:2年生

今日の読み聞かせは、2年生教室です。

今回読んだ本を紹介します。
紙芝居『おとうふさんとそらまめさん』(松谷みよ子・脚本 長野ヒデ子・絵)
絵本『ポットくんとミミズくん』(真木文絵・文 石倉ヒロユキ・絵)
絵本『おかんとおとん』(平田昌広・文 平田泉・絵)
の3冊です。

三連休明けで、休み気分の抜けていない児童もいたので、
最初は、紙芝居をしてみんなが一緒に楽しめるようにしました。
紙芝居で、お話を聞く準備が出来たので、
次は春のかがく絵本をして、頭を勉強モードにもっていきました。
自然と、勉強に集中できるようになると良いですね。
0

朝学習読み聞かせ:全学年

今日は、月に1度の先生方による読み聞かせがありました。
 
先生方が読んだ本は・・・

1年生は校長先生で『だじゃれ絵本(水族館編)』
2年生は司書油谷で『たんぽぽねこ』『えほんからとびだしたオオカミ』
『あなぐまアパート』『いちにちおばけ』

3年生は赤池先生で『ともだちや』『あしたもともだち』
4年生は田中先生で『おいしいぼうし』『しんせつなともだち』
5年生は佐々木先生で『ともだちくるかな』『ともだちまじない』
6年生は浄光先生で『ストライプ』『あいつもともだち』

でした。

 今回は、「ともだちや」シリーズなどともだちがテーマの本を
読んでいる先生が多かったです。
新年度を迎えて、改めて、ともだちという存在の大切さを
みなさんも感じているのかもしれませんね。
 また、1年生教室では校長先生が読み聞かせをしていたのですが、
隣の2年生教室まで楽しそうな声が聞こえてきました。
普段身近に接することの少ない校長先生の読み聞かせは、
とても楽しかったようですね。

0