図書室日誌

2015年3月の記事一覧

朝学習読み聞かせ:5年生

今日の読み聞かせは、5年生教室です。
 
今回読んだ本を紹介します。
絵本『ふたりでひとり』(桂文我・噺 石井聖岳・絵)
絵本『ええところ』(くすのきしげのり・作 ふるしょうようこ・絵)
の2冊です。
 
これで、今年度の司書により読み聞かせは終わります。
最後はどちらも関西弁のお話だったので、少し分かり難かったかもしれませんね。
5年生は、読み聞かせをしても反応をあまり表に出さない学年ですが、
ただ、静かに聞くだけではなく、積極的に聞けるようになるとさらに良いですね。
0

朝学習読み聞かせ:4年生

今日の朝学習の時間に4年生教室で読み聞かせをしました。
 
今回読んだ本を紹介します。
おはなし「カメのえんそく」(イギリスの昔話)
絵本『バナナのかわですべったら』(もりひさし・作 西川おさむ・絵)
絵本『にくまんどっち?』(苅田 澄子・作 大庭明子・絵)
の3冊です。
 
今日は、朝学習時に4年生教室で読み聞かせをしました。
一冊目の「カメのえんそく」は朗読でしたのですが、
カメのゆっくりと展開していく話にじっと耳を傾けて聴いていました。
朝は笑って一日を初めて欲しので、今回も面白い話を選んでみました。
みなさんの笑い声を聞くと、今日も一日楽しく過ごせそうな気がします!

0

朝学習読み聞かせ:6年生

今日の読み聞かせは、6年生教室です。
 
今回読んだ本を紹介します。
絵本『たくさんのドア』
(アリスン・マギー・文 ユ・テウン・絵 なかがわちひろ・訳)
です。
6年生に読み聞かせをするのは、これが最後となります。
最後は、卒業へ向けてメッセージも込めてこの本を選びました。
2年間という短い期間ですが、この学年の読書生活を見守ってきました。
読むことが苦手な児童も多かったですが、
中学校でも読むことを辞めずにいてほしいですね。
卒業は、新たなスタートでもあります。頑張ってください!
0

やまんばさんのおはなし会

おはなしグループやまんばさんによるおはなし会がありました。
今回は、全校の皆さんが参加しました。
 
内容は・・・
てあそび ♪うめとさくら♪
「こんこんこな雪ふる朝に」
カード「いちがつにがつさんがつ」(谷川俊太郎・詩)
絵本『ハナミズキのまち』(淺沼キミ子・文 黒井健・絵)
絵本『でんしゃえほん』(井上洋介・作)
おはなし「マメ子とまもの」(イランの昔話)      
でした。
 
今年度最後のおはなし会は、全校参加で行いました。
3/11の震災に関連したお話や3/14に北陸新幹線が開通するので
電車の本など、自分にとって身近なお話もありましたね。
 
6年生にとっては、小学校最後のおはなし会になります。
中学校へいってもまたやまんばさんのお話を聞く機会があります。
中学校でのおはなし会も楽しみにしていてくださいね。
1~5年生のみなさんは、来年度も楽しみにまっていましょうね。
 
3月おはなし会
0

朝学習読み聞かせ:4年生

今日の読み聞かせは、4年生教室です。
 
今回読んだ本を紹介します。
絵本『まっていたてがみ』(セルジオ・ツッツィア・作 福本友美子・訳)
絵本『ぷんぷんおばけ』(なかがわちひろ・作)
の2冊です。
 
今日は、少しかわいらしいお話を2冊しました。
短めのお話だったので、余った時間は、今日の保育園訪問で行う
手遊びを披露してもらいました。
先日教えたばかりなのに、みなさんしっかり練習をしたようで、大変上手でした。
きっと保育園の皆さんにも喜んでもらえるのはないかと思います。
0

朝学習読み聞かせ:全学年

今日は、月に1度の先生方による読み聞かせがありました。
 
先生方が読んだ本は・・・

1年生は司書油谷で『へなちょこ』『ぷんぷんおばけ』『まっていたてがみ』
2年生は井村先生で『もぐらバス』『11ぴきのねことあほうどり』
3年生は永江先生で『じゅげむ』『ぼくのニセモノをつくるには』『ワリバシワーリーもういいよ』『どこいったん』
4年生は坂口先生で『たまごからうまれた女の子』『ちえちゃんの卒業式』
5年生は藏先生で『なにか、わたしにできることは?』
6年生は北橋先生で『ひまわり』『ちのはなし』『じめんのうえとじめんのした』

でした。
 
今年度最後の先生による朝の読み聞かせでしたね。
毎月違う先生が来るのでみなさんも楽しみだったのではないかと思います。
この一年でみなさんの印象に残る本が一冊でもあったならば良いなと思います。
0

朝学習読み聞かせ:3年生

今日の読み聞かせは、3年生教室です。
 
今回読んだ本を紹介します。
絵本『わすれもの大王』(武田美穂・作)
絵本『まっていたてがみ』(セルジオ・ツッツィア・作 福本友美子・訳)
絵本『ぷんぷんおばけ』(なかがわちひろ・作)
の3冊です。
 
『わすれもの大王』は、自分のことだ!っておもった児童も
いたようですね。お話の中にでてきた方法を実行みるのも
忘れ物を無くす、ひとつの方法かもしれません。
 
3年生教室で読み聞かせをするのは、今年度最後になります。
みなさんどんな本が一番面白かったか、また教えてくださいね。

0