図書室日誌

2017年1月の記事一覧

朝学習読み聞かせ:全学年

今日は、月に1度の先生方による読み聞かせがありました。
 
先生方が読んだ本は・・・

1年生は田中先生で『ママがおばけになっちゃった』『チョコだるま』『あしたのぼくは・・・』
2年生は佐々木先生で『ともだちくるかな』『いつだってともだち』
3年生は浄光先生で『十二支のはじまり』『もったいないばあさん』
4年生は井村先生で『さよならチワオ』『ちがうねん』
5年生は司書油谷で『あかずきん』『おばけのケーキ屋さん』
6年生は永江先生で『ねこどんなかお』『なっとうくん西へいく』『天女銭湯』『大きくなるっていうことは』

でした。

司書が担当した5年生では、みんなが知っている「あかずきん」の話に、
実は続きがあることを知り、驚いていました。
この絵本のあかずきんちゃんは、教訓を次に活かすことのできる
人物として描かれています。
小さい頃に読んだお話しを読み直すのも良いですね。

0