図書室日誌

2018年1月の記事一覧

先生方の読み聞かせ


今日は先生による読み聞かせでした。
読まれた本を紹介します。

1年生 堀田先生 『しっぽのうた』やなせたかし/作と絵
         『ゆでたまごひめとみーとどろぼーる』苅田澄子/さく
2年生 浄光先生 『たこやきのたこさぶろう』長谷川義史/作
         『へびのクリクター』トミー・ウンゲラー/作 中野完二/訳
         『ねずみくんとおばけ』なかえよしを/作 上野紀子/絵
         紙芝居『しんかんせんははやい』
                     中川ひろたか/脚本 和歌山静子/画
3年生 田中先生 『もったいないばあさんのいただきます』真珠まりこ/作・絵
         『いちにちパンダ』大塚健太/さく
         『オニじゃないよおにぎりだよ』シゲタサヤカ/作
4年生 竹野先生 『ともだちや』内田麟太郎/作 降矢なな/絵
         『おおきな木』
               シェル・シルヴァスタイン/さく・え 村上春樹/訳
5年生 的場先生 『はげたかオルランドはとぶ』
                     トミー・ウンゲラー/作 今江祥智/訳
         『14ひきのさむいふゆ』いわむらかずお/さく
6年生 永江先生 『ケチャップマン』鈴木のりたけ/作               

         『ねえ、どれがいい?』
               ジョン・バーニンガム/さく まつかわまゆみ/やく
         『よしおくんがぎゅうにゅうをこぼしてしまったおはなし』
                         及川賢治・竹内繭子/作・絵
         『いのちのおはなし』日野原重明/文 村上康成/絵

『しっぽのうた』には歌う場面があります。そこで堀田先生が、自分でメロディを考えて歌いました。1年生は大盛り上がりし、楽しい読み聞かせになりました。

0

朝学習の読み聞かせ


今日は1年生に読み聞かせをしました。インフルエンザが心配される時期ですが、1年教室は全員そろって元気な挨拶をしてくれました。

今日、読んだ本を紹介します。

『じゅうにしものがたり』 瀬川康男/作
『14ひきのもちつき』 いわむらかずお/さく
『ねえ、どれがいい?』 ジョン・バーニンガム/さく まつかわまゆみ/やく

十二支の話はみんな「知っている」と言っていたけど、今日読んだ絵本はねずみがたくさんの動物の背中に乗っていくお話でちょっと違っていました。
『ねえ、どれがいい?』はいろんな場面で選択肢があって、「どれがいい?」と問いかけられる絵本です。みんなそれぞれに「〇〇がいい」と選びながら読み進めていき、楽しい読み聞かせになりました。
0

やまんばさんのおはなし会

今日の昼休みに、おはなしグループ「やまんばの会」によるおはなし会がありました。今回は、低学年のお友だちがお話を聴きました。

今日のおはなし会は……
 手遊び ♪おもやのもちつき♪
 カード 十二支
 大型絵本 ゆうたくんちのいばりいぬ『ゆうたはともだち』
                      きたやまようこ/作 あかね書房
 絵  本 「ちびフクロウのぼうけん」
        ノーラ・スロイェギン/文 ピルッコ・リーサ・スロイェギン/絵
        みむらみちこ/訳 福音館書店
 おはなし 「ゆきむすめ」ロシアの昔話

学校の図書館の『ゆうたはともだち』は小さい本なので、今日は大型絵本が登場しビックリ! 同じお話でも本のサイズが違うとお話のスケールも変わってしまうようですね。
今年も楽しいお話会を、全校みんなで心待ちにしています。やまんばの会のみなさん、宜しくお願いします。
0

朝学習の読み聞かせ


もう松の内も明けてしまいましたが、今年初めての読み聞かせは6年生でした。

今日、読んだ本を紹介します。

『犬になった王子 チベットの民話』 君島久子/文 後藤仁/絵

戌年にちなんで、犬が登場するチベットの民話を読み聞かせしました。とても長いお話で、1冊だけで朝学習の時間が終わってしまいました。
プラ国の王子が苦労のすえ、チベット人の主食ツァンパの原料となる大麦のタネを手に入れるというお話です。勇気と希望にあふれる冒険物語に感動させられます。
 
0