石川県立鹿西高等学校
日誌
2年生 進路ガイダンス(生徒対象)
12月13日(月)
2年生を対象に進路ガイダンスを行いました。
・志望校に対する考え方
・いま、考えておかなければならないこと
・集団の質について
・模擬試験の意義
・今後、受験生としてのスケジュール
などについて知り、自ら考えることで、具体的かつ戦略的に動きはじめました。
12月11日 2年生進路ガイダンス
2年生の保護者を対象に進路ガイダンスを行いました。進路指導課より進学・就職までの流れや注意点についての説明を行いました。説明の後には進路指導課の教員と担任が個別に質問を受け付け、保護者とお話ししました。
GIGA公開研究授業
「GIGAスクール構想推進モデル校」に指定され、1人1台端末を活用した主体的・対話的で深い学びの実現に向けて授業研究に取り組んでおります。
~体育 バスケットボールの様子~
思考力・判断力・表現力の育成に向け、体育実技における端末の使い方を研究しています。
・意識するポイントを入力し提出する
・動画を撮り、生徒自身がどんな動きをしていたか振り返る
・全体で共有する
生徒の意見をテレビに映し出し、マーカーでチェックを入れます。
・見学者も動画を撮り参加している
その場でフィードバックできるので、生徒は『気をつけるポイントが明確になる』そうです。
今日から17日まで、9科目において研究授業を実施しています。
PTA役員会
12月3日PTA役員会開催
今年度の状況と来年度のことついて話し合いました。様々な意見が出され今後の活動に活かしていきたいと思います。また来年度、開催される全国高P連石川県大会についても話し合いました。
参加くださった保護者の皆さま、お忙しい中ありがとうございました。
主権者教育(1年生)
12月2日(木)石川県選挙管理委員会、中能登町選挙管理委員会の方にお越しいただき、1年生を対象に主権者教育を行いました。
まずはじめに、選挙の仕組みを改めて学び、実際に投票をするに当たって(期日前投票や無効票、選挙運動など)のルールなどについても学びました。
鹿西高校投票所 模擬投票にあたり、選挙公報を熟読します
受付や交付、投票管理者、投票立会人も体験しました
投票用紙に記入し、折り曲げて投票箱に投票
1年生生徒全員が投票を体験しました。
開票、集計も行い自分が投票した候補者の当落を目の当たりにし、投票することの意義を学びました。
【学習を終えて】
「母親の選挙についていったことがあったが、18歳になったらしっかり投票にいかないとなと思いました」
「思ったよりもスムーズにできました。選挙にいきます!」
「実際に投票してみて選挙への興味関心が大きくなって、有権者となったら投票に行きたいと思った。1票の差で当選者は変わるから、若い人も積極的に選挙に参加すれば良いと思う」