2012年3月の記事一覧

4年国語<故事成語を調べよう>

課題<故事成語を調べよう>
1.インターネットで故事成語を調べよう。
  使用機器:タブレットPC,電子黒板(説明用)
  使用したweb教材:故事成GO!!
  故事成語とその言葉の意味と使い方を調べ、ノートに書いていく。
  イラストも描いてもよい。
2.どれだけ調べられたかな?
  
教科書には「蛇足」「五十歩百歩」の2例があり、子どもたちはそのほかに「矛盾」や「完璧」など聞いて知っていました。
比較的小学生にもわかりやすいサイトを使用しましたが、故事成語は習っていなかったり難しい漢字が多いので、その際は先生や周りの友達に聞いて、読めない漢字にはふりがなをふりました。

5年社会<地震に対してどんな対策が行われているのだろう>

課題<地震に対してどんな対策が行われているのだろう>
1.「対策」とは。国語辞典で意味を調べよう。
2.国の対策にはどんなものがあるのだろう。
  使用機器:電子黒板
  使用したweb教材:政府インターネットテレビ「第29回中央防災会議」、youtubeより「【東北地方太平洋沖地震】約20分の間に緊急地震速報が3回も...(2/2) 」
3.市町村の対策にはどんなものがあるのだろう。
  使用機器:電子黒板
  使用したweb教材:内灘町役場公式ウェブサイト「内灘町防災マップ」 
              NHKデジタル教材「日本とことん見聞録」 
 
 

5年社会<地震に対しては、どのような対策が考えられているのかな>

課題<地震に対しては、どのような対策が考えられているのかな>
1.大地震が起こったらどんなことが起こるかな?
  (前時のふりかえり)ライフラインがとまる。
2.地震に対しては、どのような対策が考えられているのかな?
  教科書の読み取り
  使用機器:電子黒板
  使用した教材:デジタル教科書  
3.家にいる時地震が起きた。まず何をするべき?
4.市町村ではどのような取り組みや対策をしているの?
  動画を見て、分かったことをメモしよう。
  使用機器:電子黒板
  使用したweb教材:NHKデジタル教材「日本とことん見聞録」
5.まとめ

5年国語<ローマ字入力の練習をしよう>

課題<ローマ字入力の練習をしよう>
1.IDとパスワードってどんなもの?
  不正アクセスは犯罪行為。
  個人情報の取り扱いについて注意すべきことは?
  使用機器:電子黒板
  使用したweb教材:ネット社会の歩き方「他人になりすまして(パスワード)」
2.IDとパスワードを入力してログオンしよう。
  キーボー島アドベンチャーのIDとパスワードを印刷したものを配布。
  使用機器:タブレットPC、電子黒板(説明用)
  使用したweb教材:キーボー島アドベンチャー
3.ローマ字入力の練習をしよう。

6年理科<くらしとかんきょうのかかわり合いについて調べよう>

課題<くらしとかんきょうのかかわり合いについて調べよう>
私たちのくらしは環境とどのようにかかわり合っているのだろうか。
自然とともに生きるために、自分たちは何ができるだろうか。
「水」「空気」「食物連鎖」の観点から、テーマを決定し、調べたこと・考えたことをプレゼンにまとめました。
使用機器:タブレットPC、電子黒板(プレゼン試作提示用)
使用した教材:インターネット、本など
使用したソフト:インプレス(open office) 
 
1.テーマ決定・調べ活動
2~4.調べ活動
5.まとめる
6.まとめる・リハーサル
7.交流会
8.ふり返り
 
調べたことはその都度ワークシートに記入していき、プレゼン作成の原稿としました。
また、インターネット上の図やグラフの貼り付けの際に、著作権の注意事項について説明しました。
交流会では、前半後半に分かれプレゼンしました。5年生もゲストとして見に来てくれて、大変にぎわいました。
聞く側は、友達の発表の内容やプレゼンの仕方から感じたことをプリントに書いていきました。