2012年4月の記事一覧

4年国語<タブレットPCの使い方&カメラの使い方の練習をしよう>

課題<タブレットPCの使い方&カメラの使い方の練習をしよう>
1.タブレットPCの使い方と注意
2.カメラを使ってみよう。
  使用機器:タブレットPC、電子黒板(説明用)
  使用した機能:内臓webカメラ
  ・写真をとる
  ・録画する
  ・とった写真やビデオをみる
  ・肖像権について
 
「白いぼうし」の音読のようすを録音(録画)するための練習をしました。
次は音読の様子を実際に録る予定です。

4年社会<タブレットPCの使い方&都道府県をおぼえよう>

課題<タブレットPCの使い方&都道府県をおぼえよう>
1.タブレットPCの使い方と注意
2.都道府県をおぼえよう。
  使用機器:タブレットPC、電子黒板(説明用)
  使用したweb教材:都道府県チャレンジャー
 
「今から都道府県のゲームをします。」と言うと、子どもたちから「やったー!」の声が。
3年生の時に何度か使用したことのあるタブレットPCですが、4年生からは1人1台で使用出来るということで子どもたちは嬉しそうにしていました。

5年外国語<外国のあいさつを使って名しの交かんをしよう>

課題5年外国語<外国のあいさつを使って名しの交かんをしよう>
1.外国のあいさつを聞いてみよう。
  使用機器:電子黒板
  使用した教材:Hi,friends!1(デジタル教材)
2.英語で自己紹介をしよう。
3.名刺を作って友達と交換しよう。
  英語であいさつして自作の名刺を交換。
 
「先生、ぼくの名刺全部なくなったよ!」
友達と名刺を交換し終えて嬉しそうに報告する子も見られました。

2年図工<ねんどでつくろう>

課題<ねんどでつくろう>
1.ねんどを二つに分け、そのうち一つで作品をつくろう。
2.もう一つのねんどで、もう一つ作品をつくろう。
  使用機器:PC&大型ディスプレイ、書画カメラ
 
不意打ちで子どもたちの作品を大型ディスプレイに映しました。
自分の作品が映ると嬉しそうで、また友達がどのような作品を作っているか興味深く見ていました。
まさか自分の作品が映されるとは思っていなかった子どもたち。
映されることを意識してか、それとも友達の作品の影響を受けたのか、後半の作品づくりに意欲が見られました。

4年算数<三角じょうぎの角を使って角を作るにはどうしたらよいかな>

課題<三角じょうぎの角を使って角を作るにはどうしたらよいかな>
1.三角じょうぎの角の大きさをはかってみよう。
2.三角じょうぎの角を使っていろいろな角を作ってみよう。
使用機器:電子黒板
使用したソフトウェア:わくわく算数デジタル教科書
 
 

1年算数<5までのかずとすうじ>

課題<5までのかずとすうじ>
数の読み方と書き方のお勉強をしました。
先生はデジタル教科書に書き込みして説明しています。
それを見て、子どもたちは各々の紙の教科書に書き込みしています。
使用機器:大型ディスプレイ&PC
使用したソフトウェア:わくわく算数デジタル教科書
 

1年学活<楽しい給食 どんなきまりがあるのかな>

課題<楽しい給食 どんなきまりがあるのかな>
1.給食の時間のきまりを知ろう。
  ・手洗い、うがい、はみがき
  ・いただきます、ごちそうさまのあいさつ
  ・時間内に、残さず食べる
2.給食当番の仕事を知ろう。
  ・くばり、もりつけ、つくえふき、ワゴンをもってくる等の仕事の様子を画像を使って説明。
  使用した機器:ディスプレイ&PC
  教材:デジカメ画像(2年生の給食準備の様子を撮影したもの)
 
1年生は今日から給食開始です。しばらくは6年生が準備を手伝いに来てくれます。

4年書写<平がなの特ちょうを知ろう>

課題<平がなの特ちょうを知ろう>
1.先生の自己紹介。
2.正しい姿勢と筆の持ち方を確認しよう。
3.平がなの特徴を知ろう。
  使用機器:電子黒板
  使用した教材:デジタル教科書
新任の先生ということで授業の初めに自己紹介があり、子どもたちは興味深げに静かに聞いていました。
正しい姿勢と筆の持ち方について再確認し、その後、平がなを書く時の特徴をデジタル教科書の動画を見て予習しました。