2021年12月の記事一覧
ありがとうございました
12月28日(火)は仕事納めです。令和3年,お世話になった関係各位に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。今年も正院小学校の玄関にはとても立派な門松が飾られています。「殿山会」の皆様が作って飾ってくださいました。門松は年神様(としがみさま)が迷わずに家へ来ていただくための目印となるものなのだそうです。おかげで,正院小学校は来年もいい年を迎えることができます。「殿山会」の皆様,本当にありがとうございました。
終業式
12月24日(金)の午後に終業式がありました。昨年度に比べて,忙しい2学期でした。学校は「勉強するところ」「友達と仲よくするところ」を全学年が行った研究授業や学校行事,そして,日々の学校生活でやりきったと思います。久しぶりの校歌の歌声が体育館に響いていました。とてもきれいな歌声でした。
児童総会・校外児童会
12月24日(金)に児童総会・校外児童会がありました。児童総会では,冬休みのきまりを確認します。運営委員が冬休みのきまりを読みます。そのきまりに対して質問のある人は立ちます。指名された人から質問をし,それに対して運営委員が答えます。たくさんの児童が立って質問しました。運営委員も質問にしっかり答えていました。校外児童会は地区ごとに危険な場所等を確認して短時間で終わっていました。
児童集会(保健委員会)
12月21日(火)に児童集会がありました。保健委員会が「感染予防」について調べたことを発表しました。感染予防のために「手洗い」「換気」「マスクの着用」,免疫力を高めるために「バランスの良い食事」「適度な運動」「睡眠」の大切さについて発表しました。これからどんどん寒くなる時期に,そして,冬休み前にとてもいい発表をしてくれました。発表後,拍手が起こりました。
鼓笛練習
鼓笛の引継ぎ練習は11月から始まっています。12月16日(木)の昼休みの鼓笛練習では,各自がクロムブックを持って集まりました。パート練習では引継ぎの6年生が,下級生の練習の動画を本人のクロムブックで撮りました。また,全体で合わせている場面の動画も撮りました。動画を見て自分がどうだったかを見返すことになっています。演奏はいつもに増して緊張感がありました。いい練習でした。
海流プロジェクト報告会(5・6年)
12月15日(木)に奥能登国際芸術祭の海流プロジェクトの報告会がありました。正院小の児童が書いたハガキが入っている浮き輪は,海流にのって,どこにたどり着いたかが報告されました。珠洲市高屋町沖約7キロの海から放流した正院小の浮き輪はなんと「秋田県にかほ市」に流れ着いたそうです。それを拾った事業所の方々からハガキを書いた一人一人に返事が書かれて珠洲市に帰ってきました。
イフガオとの交流
12月14日(火)に5・6年生が2回目のフィリピン イフガオ州のナヨン小学校との交流を行いました。こちらからは,珠洲の食文化・お祭り文化・自分たちの住んでいる地域の自然環境を報告しました。ナヨン小学校からはその地域でとれる野菜や果物,飼っている動物,などが報告されました。お互いに質問もし合いました。最後に歌もお互いに歌って交換し合いました。
生き物観察会活動報告会(3年)SDGs学習取組報告会(5・6年)
12月11日(土)の午前中に生き物観察会活動報告会があり3年生が参加しました。また午後にSDGs学習取組報告会があり5・6年生が参加しました。どの学年も,練習通りに上手に発表することができました。また,他校の発表を聞いて,自校の結果や取り組みと比べることで,多くを学ぶことができました。
クラブ活動(4~6年)
12月8日(水)にクラブ活動がありました。
スポーツクラブはバドミントンをしていました。
伝承遊びクラブは将棋をしていました。
ものづくりクラブはクリスマスツリーを作っていました。
どのクラブもとても楽しそうでした。
児童玄関ホールの飾りつけ
校務員さんのはからいで,先週から,児童玄関ホールに季節にあった飾りつけがされました。とても華やかです。最近,朝が少し暗いですが,玄関ホールに行くと気持ちが和みます。
児童集会
12月7日(火)の児童集会は,はじめに表彰を行いました。次に文化・生活委員会と運営委員会からお知らせがありました。そして,今度の土曜日に行われる 「生き物観察会」報告会「SDGs学習」取組報告会 のリハーサルを兼ねた発表がありました。今週の集会も盛りだくさんでした。
正院町子ども会話し方大会
12月5日(日)に公民館主催の「第55回正院町子ども会話し方大会」がありました。たくさんの児童が参加しました。参加した児童は身の回りや学校のこと,体験を通じて思ったこと,夢や希望などについて,大勢いの人が見守る中で,発表しました。審査もあるので,皆,とても緊張していたようでした。審査員から,「どの子も堂々としっかり発表していた。」「レベルが高かった。」という意見が多く出ていました。
掃除について
12月2日(木)の昼休みにミニ集会を行いました。12月から掃除場所が切り替わったのを契機に「掃除についての確認」を行いました。例えば,掃除の開始時間,掃除が早く終わった時にはどうするか,ごみを出しに行くのは何曜日で何時何分か,掃除の反省の仕方などです。全体で確認した後,各グループごとに,早く終わった時に何をするのかを相談しました。その後の掃除は,いつもにも増して,一所懸命掃除をする姿がありました。