学校生活の様子

学校の様子

学校の様子②

5年生家庭科では、裁縫がはじまりました。コミュニティスクールを活用し、家庭科のボランティアさん来校して頂きお手伝いして頂きました。先生1人では実習になると目が届かないことが多く本当助かります。ありがとうございました。

保護者の方で,朝学習での絵本の読み聞かせやプリントの丸つけボランティア、学習の補助等をして頂ける方がいましたら教頭までご連絡ください。1回、30分や1時間で十分です。保護者や地域の方のお力もお借りして子どもたちを育ていきたいと思います。

本日の学校の様子

朝玄関前の人権の花に水やりをしている3年生児童です。感謝です。心豊かに育って欲しいものです。2年生は友だち同士で考えや意見を伝え合っていました。このように意見を交換することで、友だ良さに気づいたり、自分の考えを確かなもにしたりしています。違うクラスではクロームブックを使い調べていました。

PTA ピースガーデン

昨日までの大雨が嘘のように,快晴に恵まれました。PTAの皆様に玄関前に,ベコニアやマリーゴールド、ブルーサルビア等を植えて頂きました。人権の花とともに玄関前が華やかになりました。ありがとうございました。

人権の花

人権擁護委員の方が来校し、3年生に人権の大切さを教えて頂きました。紙芝居や花を植えたり、人権グッズを頂きました。花を大切に育てるとともに、心の中にも、きれいな花を咲かせて欲しい願っています。

新聞社も取材が来ていたので新聞にも出ていますよ。

 

まる 全校朝会 6月

全校朝会で校長先生から「勇気」のお話がありました。校長先生が小学校の時に一歩進んで発表したことで、先生や友達が応援してくれました。館野小でも勇気を出して頑張ろうとする子、頑張っている子を応援できる子がこれからたくさん増えるといいですね。

合宿の様子⑥

朝の集い、朝食の様子です。体調も崩す子もいなく全員元気です。いよいよ合宿で一番楽しみにしていた子が多かった「イワナつかみ」に出発です。

合宿の様子⑤

天気にも恵まれ、1日目は順調に全てのプログラムを終えました。ナイトハイク(肝試し?)では悲鳴や歓声が山麓に響き渡っていました。戻ってきたメンバーは、「蛍見えた」「おもしろかった!」や目を真っ赤にし涙目で「全然怖くなかった」と興奮していました。入浴後にはホールに集まり、なかよく遊ぶ姿が印象的でした。「2泊したい」「こんなに楽しいなら年に2回でもいいよ」と訴えていました。

2日は予定通り、イワナつかみです。またお知らせしたいと思います。

合宿の様子④

はくさんろく少年自然の家の家前で昼食。午後は飯ごう炊飯です。おいしくご飯を炊く秘訣は「はじめチョロチョロ、中ぱっぱ、、、、、」分かるかな?

5年生はスクールシアター

5年生はフォルテで演劇鑑賞に参加しています。プロの演劇を観る機会はなかなかないと思います。どんなものでも本物にふれる機会は貴重な体験です。鑑賞教室には市内5年生全員参加しています。館野小5年生は2階席貸し切りでした。写真は開演前のリラックスしている様子です。