日誌

2021年4月の記事一覧

新型コロナウィルス感染症予防対策の徹底と情報提供についてのお願い

石川県でも、新型コロナウィルスの感染拡大が懸念されています。特にゴールデンウィーク中は、人の往来の増加による感染者の増加が心配されます。

つきましては、市教育委員会より、下記の「お願い」が発出されておりますので、ご確認いただきますようお願いします。なお、休日で学校と連絡が取れない場合は、かほく市教育委員会までご連絡をお願いします。(かほく市教委・かほく市076-283-7136)

保護者へのお願い通知.pdf

0

明日4/28の遠足について

 明日の遠足について、天候の関係で一部変更があります。特に6年生は、集合場所と集合時刻(30分ほど早めます)に変更があります。本日配付したお便りを必ずご確認ください。

0

ポータブルワイヤレスアンプをご寄贈いただきました

 本日、地元の香林鉄工所社長様、北陸銀行かほく支店長様、課長様が来校され、ワイヤレスアンプの寄贈式を行いました。これは、地域の企業様、銀行様の地域貢献事業として融資額の一部を学校等に寄付を行い、共に地域の発展に貢献するものだそうです。高価でなかなか手に入らない貴重な品物を寄贈していただきました。児童代表2名が目録を受け取り、お礼の言葉を述べました。地域の方の思いを児童に伝え、共に支え合って生きることの大切さを学ぶよい機会としたいと考えています。香林鉄工所様、北陸銀行かほく支店様、心から感謝申し上げます。

 

 

0

手作りの押し花栞をいただきました

 例年、押し花の栞作り指導でお世話になっている、葛葉様より、新1年生のために押し花の栞をいただきました。きれいな花が配置された鮮やかで華やかな手作りの栞です。入学式後に配付させていただきます。子どもたちが読書を楽しんでたくさん本を読んでくれることを願っています。心のこもったプレゼントをありがとうございました。

 

 

0