蛸島っ子ニュース

子どもたちの様子をのせていきます。

マジか

 給食時間の様子を見ようと3,4年教室に行ってきました。

みんな、おいしそうに給食を食べています♪ ぶどうのゼリーがお気に入りみたいで(笑)

ふと見ると、「ふせん紙」が入った箱を発見! もしやと思って教室の後ろの方を見ると・・・

な、な、なんと、例の「いいこと見つけ」を継続しているではありませんか(笑)。やめていなかったのか!

3,4年教室の壁面は、ふせん紙で覆いつくされることでしょう♫ いつまでやるのかな・・・

      

交流すること

 今日、1年生が正院小学校に行って、国語科と体育科の交流学習を行いました。

国語教材「うみのかくれんぼ」で学んだことを生かして、一人一人クイズを出し合っての交流です。

クイズのあとの質問や感想を交わす時間がいい時間だなと思いました♫

蛸島小の1年生は、いつもどおり元気に発表をしていました(笑)。

正院小の1年生も、とっても凛々しい3人でした♪ 正院小の皆さん、また交流しましょうね。

 

あさってはスポーツの日 何するの

 1,2年生が体育館で一緒に縄跳びをしていました。2年生が1年生に一生懸命教えています。

どこの学校でもそうかもしれませんが、2年生とは言え、上級生が下級生を大事にするところが

蛸島小学校の良さであり、自慢です♪ ところで、明後日のスポーツの日は何をなさいますか?

自分は、芸術祭のパスポートを買ったので、2~3点の作品を見に行こうと考えています(笑)。

スポーツの秋、芸術の秋、食欲の秋♫ 全部の秋を満喫してみたいなあ(笑)。

     

ちょっぴり成長

 3限目、5年生の国語の時間に角先生の研究授業がありました。

根拠や理由を明確にして「相手に分かりやすく説明する」、「相手をより理解するために質問する」ことを目指して授業が行われました。

大勢の先生方が見ていらっしゃる中、さすが5年生、ちょっぴり恥ずかしがっていましたが、自分の考えをしっかりと述べていました♪

11月には、2年生の国語の時間に研究授業が行われます♫ 楽しみです(笑)。

    

緊張感

 後期の児童会が発足しました。これまで委員長を務めていた3人の6年生は裏方に回り、

3人の5年生が新しく委員長になりました。任命証を受け取ったときの気持ちを忘れずに、

「他の人のために進んで行動する」蛸島小の子供たちであってほしいと思います。

5年生ががんばっている姿を、みんなも、先生方も応援しているよ♪