蛸島っ子ニュース

子どもたちの様子をのせていきます。

「平和」であること

 太鼓教室のあと、エアコンの効いた部屋に移動して、平和について考える時間をもちました。

図書委員会のみんなと、司書の松原先生からお話をしていただきました。

 戦争の時代は、今から80年近く前のことですから、子供たちはもちろん父母や祖父母の方々も分からないことが多いです。

今日は、みんなでゆっくりと「平和」について振り返ることができました。

    

 

ぼくたち、わたしたちが守る

 今日は登校日です。久しぶりに会う子供たちは、いつもと変わらず、とっても元気でよかったです♪ 

朝そうじのあと、太鼓教室がありました。講師の先生やOGの高校生の指導を受けながら、

「大ばい、小ばいでペアになって」で太鼓を叩いたのですが、さすが蛸島小の子供たちです。

開始5分後には、祭りさながらに体全体でリズムをとりながらノリノリに(笑)

その様子を、映画「凪が灯るころ」のカメラマンやテレビ局のスタッフの皆さんが撮影していらしゃいました。

    

学級園の植物もヘロヘロに

 今日もまた厳しい暑さが続いています。学校の周りを一回りしてきました。

毎日、先生方が交代で水やりをしているのですが、学級園の植物はご覧の通りです⤵

できれば、ザーッと夕立がほしいところです♪ 

さあ、明日は登校日だよ。飲み物と汗拭き用のハンカチやタオルを持ってきてね。

そうそう、気持ち悪いくらいたくさんいた穴蜂(アナバチ)は、ほとんど姿を消しました。

   

いよいよ登壇

 今日の親子議会で一般質問をする6年生の新出くんに「がんばってね。」と

声をかけようと、角先生と一緒に議場まで行ってきました♪

心なしか緊張している新出君に、人前で緊張しない方法を伝えようと思いましたが(笑)

本人は、質問原稿の最終チェックで忙しそうでした・・・⤵ がんばってね!

   

再び現れた野球少年+1

 気温32℃を示す中、今日もまたあの野球少年2人が、学校のグラウンドで

野球をしていました。今日は「球拾い役」として、おばあちゃんも初参加(笑)。

投げては打って、ボールを拾い集めるを繰り返していました。

この暑さの中でも、お孫さんやその友達に声援を送るおばあちゃんは偉大です♪

2人とも体が溶けてしまう前に、そろそろ家に帰るんだよ(笑)。