蛸島っ子ニュース

子どもたちの様子をのせていきます。

黄色い傘の贈呈式

今日のお昼休みに黄色い傘の贈呈式が行われました。

珠洲交通安全協会蛸島支部長の山下泰司さんより黄色い傘が贈られました。

また、珠洲警察署の福田さんより交通安全についてお話していただきました。

春の写生大会

今日の午前中は春の写生大会を行いました。

昨年は風が強かったですが、今年は風もなく良い天気の中、みんな思い思いに船を描きました。

   

春の遠足

5月10日(火)
 今年の春の遠足は能登少年自然の家と海洋ふれあいセンターへ行ってきました。
 あいにくの雨でしたが、午前中は予定通り大型カヌー体験を行い、縦割り班に別れ競争しました。
 午後からは海洋ふれあいセンターを見学しました。今回の遠足で縦割り班・全校児童の仲が深まったように感じました。

 

 

1年生を迎える会

今日の4時間目は1年生を迎える会が行われました。

1年生にインタビューをしたり、一緒に「何でもバスケット」「むかでジャンケン」などのゲームをしたりして楽しい時間を過ごしました!

   

  

その後はなかよし給食(たてわり班給食)で4つの班に分かれ、楽しくおいしく給食をいただきました!!

  

 

授業参観&PTA総会

今年度初めての授業参観が行われました。

みんなの「新たな学年で頑張るぞ」という気持ちが伝わる授業参観になりましたね!!

その後、PTA総会が行われ、一年間の活動予定がきまりました。