蛸島っ子ニュース

子どもたちの様子をのせていきます。

3年生学年発表

朝会で3年生の学年発表がありました。国語の時間に詩について勉強したそうです。お気に入りの詩を紹介してくれました。みんな上手に朗読できましたね。
 
   

鼓笛練習

19日(火) 5限目に鼓笛の全体練習を行いました。みんなどんどん上手になっていきます。初お披露目が楽しみですね。
 
   

ぶり給食

今日は「おさかな給食」の日でした。今回のメニューは「ブリフレーク」です。
石川県でとれた大きなぶりは『天然能登寒ぶり』と呼ばれ、脂がのっていて身の締まりも良く、とってもおいしいので、全国で食べられているんだって!
 
    

卒業式の日程

 
  
  ◇卒業式は3月18日(月)10:00~です◇
 
    素敵な卒業式になるよう、学校も少しずつ
    準備を始めています。

出前講座

  
 
  中学校説明会に続けて、出前講座がありました。
  講師は県教育委員会社会教育主事の方です。
  テーマは「なるほど知っとく携帯電話」でした。

中学校説明会

15日(金)、6年生とその保護者を対象に中学校説明会が行われました。緑丘中学校より先生と本校卒業生にきていただき、説明を受けました。
すぐそこにまでせまった中学校生活にみんなはわくわく?どきどき?
 
  

授業参観


   
   明日は授業参観(6年生は中学校説明会)です。
   13時50分からですので是非お越しください。
   なお、授業参観後には携帯電話に関する講座
   も開かれます。

読み聞かせの会

5限目に読み聞かせの会がありました。今回はどんぐりさんに来ていただきました。子どもたちの真剣な表情が印象的です。
 
  

なかよし集会

  
   今朝はなかよし集会でした。みんなで
   なんでもバスケットをして遊びました。
   「宿題をしてきた人」の掛け声に対して
   動かなかった子は、宿題をしていない
   ってことなのかな~?
   正直な姿におもわずほほえんでしまい
   ました。

鼓笛全体練習

12日(火)の5限目に鼓笛の全体練習を行いました。26日の6年生ありがとうの会に向けて猛特訓中です。初めての全体練習でしたが、みんなとっても上手でしたね。