わくわく!ニュース

わくわくニュース

交通安全教室・わんわんパトロール

5月15日(月)交通安全教室が行われました。

低学年は高学年と一緒に,正しい歩道の歩き方や横断歩道の渡り方を確かめ,歩く練習をしました。

中学年は,体育館で自動車の正しい乗り方を学びました。

警察の方々や,民生児童委員の皆さん,PTA安全指導委員の皆さんのご協力のおかげで,

交通安全に対する理解を深めることができました。

下校時には,わんわんパトロールの隊員の紹介もありました。

1年生公開授業(幼保小連携)

5月9日(火)入学して1ヶ月たった1年生の授業の様子を,幼保園の先生方に参観していただきました。

しろくまのジェンカを踊ったり,なかよくフラフープ遊びをしたり,チームでバトンリレーをしたりと,

きまりを守って仲良く頑張っている「音楽」と「体育」のスタートカリキュラムの授業の様子を,お見せすることができました。

バス遠足

4月27日(木)和倉っ子が楽しみにしていたバス遠足が行われました。

1・2年生はガラス美術館と能登島水族館,3・4年生は県立図書館とあそびの森かほっくる,

5・6年生は小松航空プラザと北陸中日新聞社に行きました。

ふるさと石川のステキを見つけることができた1日になりました。

授業参観

4月26日(水)授業参観が行われました。

新年度に入り,気持ちも新たに「和倉っ子の日本一をアップデート!」と張り切って学習に臨んでいる和倉っ子。

進んで自分の考えを発表しようとする姿をご覧になることができたと思います。

学級懇談会,PTA総会と,お忙しい中ありがとうございました。

 

管楽五重奏による音楽鑑賞会

2月13日(月),14日(火)の二日間にわたり,管楽五重奏団Hana-Emi(花笑み)さんの演奏を鑑賞する会が,各学年ごとに行われました。

一つ一つの楽器の丁寧な紹介から始まり,パッヘルベルの「カノン」の演奏に合わせて,子どもたちも一緒にハンドベルを演奏したり,「ねことねこ」という曲では,物語風にお話と曲を織り交ぜながら聴かせて下さったりしました。

子どもたちは美しいハーモニーを聴いて,とても満足そうな様子でした。

 

スキー教室(高学年)

2月9日(木)七尾コロサスキー場で4~6年生のスキー教室が行われました。

初めて体験をする児童もいましたが,グループの友達と協力し合い,講師の先生のお話をよく聞き,それぞれスキーの技術を高めることができました。

コミュニケーション&表現力アップ!

2月8日(水)2・3年生対象にアウトリーチ事業が行われました。

Ten Seeds-10つぶのたね-の3人のキッズクルーの方々をお招きし,仲間づくりや簡単なゲームを通して,コミュニケーション力を高めたり,演劇をツールに取り入れて自分の思いを表現する力を高めたりするという活動です。

同じグループ同士で相談したり協力したりしながら楽しく活動することができ,あっという間の2時間でした。

そり活動楽しかったよ

1月26日に,鹿島少年自然の家で,低学年のそり活動を行いました。

前日までの大雪のため,ふかふかの雪の中で,そりや雪遊びを楽しむことができました。

チューブのそりはスリル満点で,子どもたちに大人気でした。

授業参観・中学校説明会

2月3日(金)授業参観と中学校説明会が行われました。

一年間で学習した成果を見せようと,はりきって授業に取り組んでいました。

六年生は,中学校の先生のお話を真剣に聞き,今後の見通しをもっている様子でした。

新1年生を迎える会 がんばったよ

1月31日(火),来年度の新1年生を迎える会がありました。

1年生は,音読・鍵盤ハーモニカ・習った字を書く・なわとびなど,この一年で学んだことを披露しました。

また,和倉小学校についての〇✕クイズや,歓迎のダンスも年長さんと一緒に楽しみました。

学校探検では,優しくシールを貼ってあげたり,部屋を案内してあげたりと,

お兄さんお姉さんらしく接することができました。

年長さんから「楽しかった!」とお返事をもらい,どちらも嬉しそうな様子でした。