わくわく!ニュース

わくわくニュース

9月の全校集会

9月の全校集会では,グッドマナーキャンペーンに関わって,挨拶についてのお話がありました。

挨拶した方もされた方も,爽やかな気持ちになるような挨拶の仕方について,

6年生がお手本を見せてくれました。

また,能登香島校区で取り組んでいる,学習に向かう物や心の構え(ベル学)について,

「授業 スイッチ オン!」「返事 はっきり はいっ!」など,改めて学びました。

お話を聞いて自分はどう頑張りたいか,感想を積極的に発表してくれた和倉っ子もいました。

 

新図書室オープン

9月5日、リニューアルされた和倉小学校の図書室で、本の貸し出しがスタートしました。

児童みんなが利用しやすいように3階から2階に移動し、図書室内には、リラックスして本を読むことができる「まったりスペース」が大人気です。たくさんの児童が利用し、本を読み心豊かな子になっていってほしいです。

この図書室のオープンにあたり、地域の方々、図書司書の方々など多くの方々にたくさんのご協力をいただきました。本当にありがとうございました。


2学期スタート!!

いよいよ2学期が始まりました。

学校に元気な声が戻り,嬉しく思います。

今日の始業式は,感染症対策のためオンラインで行いました。

それぞれの教室に居ながらも,他学年の様子を見ることができ,

繋がり合うことができました。

校長先生から「目標をもって努力し,なりたい自分になろう」というお話を聞き,

2学期への思いを新たにしました。

 

学力向上に向けて~書く力をつけるために~

児童に確かな学力をつけるための取組の一つとして月に1度「書く力UPテスト」を行っています。

校長先生や教頭先生が放送で話した内容を聞き取り、自分の考えを書く時間を設けています。

子ども達は、自分の考えを「どうしてそう考えたのか」も伝わるようにがんばって書いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

救急救命研修

6月16日(水)教職員を対象とした救急救命研修を行いました。

和倉消防署から2名の職員の方を講師としてお招きし、ADEを用いた心肺蘇生を中心に適切な一次救命処置について学びました。

いざという時に命を守る安心・安全な学校づくりに努めています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PTAわくたま読み聞かせ隊がやってきた!

6月8日(水)、PTA、地域の有志の方々で結成された「わくたま読み聞かせ隊」による読み聞かせがありました。この読み聞かせの事業は毎月の恒例となっており、児童もたいへん楽しみにしています。地域の方々のお力添えで児童の心を育む教育を一層推進していけることをうれしく思います。みなさん、ありがとうございます。そして、これからもよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わくたま読み聞かせ隊のみなさん

 

 

わくわく学びのスローガン決定!

令和4年度の学びのスローガンは「わかった!できた!!」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

「わかった!できた!!」を実感できるような学びになるよう取り組みます。

また、「なぜ学ぶのか」ということについて子どもたちなりに考える機会を大切にします。

なんのために学びますか?「夢の実現のため」「いい生活をするため」「自分を高めるため」

人によって学ぶ理由は様々です。

自分にとって「学ぶ」ということはどういうことか考えられる子を育成していきます。

 

 

 

 

 

 

みんなで幸せをアップデート!

令和4年度の和倉小学校のスローガンが決定しました。

「幸せの和をアップデート!」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなが幸せになるために

 「自律」自分で考え、行動する。

 「協調」友だちを思いやり、協力する。

 「貢献」人のために役立つことができる。

この3つをキーワードにし、がんばりましょう。

「学び」の合い言葉・「学び方」の合い言葉が決まりました

 和倉小学校では今年度、「できることを ふやそう‼」を学びの合言葉、

「Let's  try  和倉っ子‼ ~やる気・本気・根気で学び合い~」を学び方の合い言葉として学習活動を行っていきます。

 和倉っ子の活動の様子は、トップページの「わくらっ子のようす」をご覧ください。